goo blog サービス終了のお知らせ 

マッディ・シャロー・マニア

秋田県でのブラックバスチームの活動日記

久々に・・・更新

2006-03-11 23:55:39 | バスフィッシング
いやー忙しいと言うか疲れてる・・・
夢を実現させるために仕事を1つ増やしました。
今はとても楽しい仕事です!
でも初めてのことが多くてクタクタで
なかなか更新ができませんが・・・
今度の休みに色々書こうかと・・・
今日はおやすみなさい(mー_ー)m.。o○ zZZZ

本気ですか・・・ワカサギ!?

2006-02-05 13:46:21 | バスフィッシング
え~友達からワカサギ、ワカサギと言われてたけどあまりやる気もなく
そのままにしてたけど、そろそろ本気でやらなきゃいけなくなってきました
できればあまり行きたくないんだよねー!でも・・・
友達 「彼女がワカサギなら一緒に行きたいって言ってるんだよねー♪」
知るかぁーーーーボケッ!(少し羨ましい!)
僕(頭の中)「きみたち二人で行けばいいじゃん!」
直接ではなくここで間接的に伝えてみた!
でも最近魚からの便りも途絶えすごく寂しい思いをしてたから
丁度良いといえば丁度良い、寒いのだけを除けば・・・
昨日の帰り車から見える外気温掲示板は-14℃「なんじゃそれ!?」
ひさびさに見ましたそんな温度!!
まぁそれは夜なんだけど、じゃあ昼は暖かいかと言うとそんなわけない!
とりあえずネットと地図でワカサギを検索
「えっ!?」意外と近場にゴロゴロしてるワカサギの釣り場
(どれも2時間圏内、近い!?)
検索結果をさっそく友達に電脳通信(ただのメール)
彼らは何かをチョイスするのだろうか?
出来ればそのまま何事もなかったかのように凍結してほしい
準備したり、現場に行ったからには
「今日は寒いからとりあえず異常なしということで・・・」
というわけにはいかない
僕も行ってはみたいけど、できれば何も選ばないで
そのまま春になればいいのに(笑)

そういえば来週はファンスキーを滑りにスキー場へ行く予定
「骨が折れませんように・・・(笑)」

禁煙2日目・・・

2006-02-01 13:20:46 | バスフィッシング
何気なく友達と話していて禁煙することにしました。
釣り場の環境にも体にもいいし、ポイ捨てしないために
携帯灰皿とか売場で見てたら「最初から吸わなきゃいいじゃん!」
という結論になり昨日から禁煙です
意外とつらい!近くにある灰皿を見るとシケモクでもいいから
「すっちゃおうかなぁ~」とダークフォースが囁くのを必死に
聞こえないフリをしながらとりあえず仕事してます。
まぁ何時まで続くか分かんないけどガンバル!!!
でもすげーイライラします。彼女に連絡が取れないくらいイライラ
します(彼女今いないけど・・・)ヽ( ゜ 3゜)ノ
気分転換にコーヒーを飲むと
「いやーコーヒーとタバコが合うんだよなー!?」と
思わず吸いそうになるんですよ~
アメ食べような、アメを・・・
アメばっか食べてるから太りそう~!?
俺太りやすいんだよな~!?

色々甘く見ていたなぁ~

2006-01-18 23:47:04 | バスフィッシング
昨日は友達と4人で初のサクラマス釣りに行ってみました
防寒してるし天気もいいしそんなに寒くないだろと思いきや
もーーーれつに寒い!シャレにならん!!!
風が少しと雪が綺麗に舞ってます
「きっと遠くから見ると幻想的なんだろうなー」と
現実逃避したくなります
リグったりしてても手がかじかむし・・・
それでも元気を出してビンビンとキャストしてたけど
頭まで軽く埋まるくらい雪あるし(凍ってるその上を歩く)
初めてやったからルアーの動きがうまくイメージできなくて
集中力が続かない・・・
僕 「すませーん!皆さんに相談があるんですけどーーーー?」
友達 「言いたいことは分かる、が、まだ言うな!」
そんな会話をしながら1時間30分でギブアップ
そして空いた時間を友達とパチスロへGO!
これがまた失敗
そう!友達の中にそいつに会うと必ず負けるという恐ろしい
ジンクスの持ち主がいてこのジンクスが
まともにヒット

家路について「あ~今日は色々甘く見ていたなぁ~」と
シミジミ思った次第です。

今年最後のご挨拶

2005-12-31 19:20:58 | バスフィッシング
早いものであっという間に大晦日
今年はいろいろなことがあったなぁ~と考えさせられる年と
なったような気がする
自分が出来ること、出来ないこと、したいこと、したくないこと
たくさんのことがあって、でも思えば大晦日にここまでしみじみと
考えるのも実は初めてかもしれない
1年の中で多くの事、物、人を失って、でもその分多くの出会いが
自分に大切なもの与えてくれたと信じたい
お世辞にもいい年とはいえないがそんな中だからこそ
何かを大切なものを感じて、思って、声にしてきたと
信じたい!!!
そんな気持ちを持たせるある意味僕には必要な年であった
あと数時間で2006年
その前に見てる人は「よい年を迎えてください」
数時間たった後に見た人は「明けましておめでとう!」
みんながどんなことでもいいから、いい1年になりますように・・・