尚さんのアウトドア・ライフ

身の回りの自然に目を向けて、四季の移ろいを心の癒しに留め置きましょう。

ゴジュウカラ

2019年11月24日 | 野鳥
木の幹を上下に上り下りするゴジュウカラは、カラの仲間より、キツツキの様な特技の持ち主です。
ブルーの容姿が、紅葉をバックに美しく浮かんで見えました。











奥武蔵のオオマシコ

2019年11月22日 | 野鳥
今日の午後から天気は下り坂 週末雨模様が続く予報。
それではと朝起きして車を走らせた。
所々霧雨が降っている街道を不安材料を抱えて目的地へ向かう。
幸い霧のような雨で、何とか撮影ができた。
コントラストは申し分ないが、飛来するオオマシコは、なかなか高枝から降りてこない。
何とか目的を達成できた頃は、暗くなり雨の心配も出てきたので、退散することにした。
次回は雪のオオマシコに挑戦したいが、道路の整備が不十分なので案じられる。
























コメント (2)

ミサゴの飛来

2019年11月21日 | 野鳥
スーッと現れた猛禽。
トビかな思ったらミサゴでした。魚でも銜えていたら絵になるのですが・・・・。
何はともかく連射撮影。至近でしたので楽しめました。
この後 暫くして目的のハイイロチュウヒが遠方に確認でき、ミサゴの距離までと願ったものでした。
今日は、今年初めての締めくくりの会? 忘年会とは未だ早いですが、気の早い方が多いものですから?。
























艶やかな色模様

2019年11月20日 | 植物
北国から雪の便りが多くなりました。11月半ば 無理もありません。
ところが、南の海には、台風が存在します。おかしなおかしな昨今です。
紅葉の見ごろも分からない? 八王子の所用の帰りに夕焼け小焼けふれあいの里を訪れました。
見事な紅葉に満足して、香りのよいカリンの実を車の香料に頂き帰還しました。


 





















ハイイロチュウヒ そのⅡ

2019年11月19日 | 野鳥
今回の撮影も悩ませるほどの現像写真が残ったが、カゲロウ現象や小さな個体のピンアマに時間を要した。
カゲロウ現象は、雨上がりの湿原では避けられない現象ですが、風が弱かった事も起因しているようです。
時間が経ち夕刻近くには、現象もおさまり お気に入りの写真が撮れたことはラッキーでした。





















夕映えのハイイロチュウヒ

2019年11月18日 | 野鳥
久しぶりに鳥友N氏とミニ遠征。
前評判を期待しつつ 早めのスタンバイを試みたが、遥か遠方に飛来したのは3時過ぎだった。
楽しませてくれたが、証拠写真程度 陽が傾き始めたころ 至近に飛来した。
夢中でシャッターを切った甲斐が有り、お気に入りが何枚かゲットできた。
陽が落ちて帰還する道はナビに任せて渋滞を避け 気分よく家路についた。/font>





















コメント (4)

こんな日もあるさ!

2019年11月12日 | 野鳥
11月8日に立冬を迎え 令和元年の冬が始まります。
紅葉も見頃の所もあれば、葉落ちして枝葉が目立つ山々も見受けられます。
何とか紅葉を飛ぶクマタカをと勇んで出陣しました。
思う心は同じく 鳥友もすでにスタンバイしていました。
久しぶりの賑わうポイントですが、クマタカの姿は、なかなか見られない。
快晴に見事な紅葉とステージは完璧です。
昼を過ぎ 絶望感の空気が漂い始めました。
出た! 遥か遠くに何とか確認できる姿は、あっけなく裏山に消えてゆきました。
日にちによっては、至近距離のドアップの姿や紅葉を飛ぶ雄姿ゲットできた鳥友が羨ましいですが、
これも運の良さ・・・潔く帰途につきました。










コメント (2)

ムーンフライト

2019年11月06日 | アウトドア
夕方 ベランダで植木の整理をしていたら、雲一つない空に白い月が浮かんでいた。
自衛隊の輸送機が旋回訓練をしており、カメラを構えて月とのコラボにトライした。
なかなか此方の思うようには飛んでくれない。
そろそろ終盤の頃 二回ほどドッキングしてくれた。
先日のブルーインパレスだったら・・・欲深爺さん健在である?











ブルーインパルス

2019年11月04日 | 野鳥

2019 入間航空祭のブルーインパルスの飛行は、天候が悪く、編隊飛行を数回繰り返して終了しました。
前日のリハーサルは、快晴に恵まれ 素晴らしいシヨウが展開されました。


ブルーインパルス