尚さんのアウトドア・ライフ

身の回りの自然に目を向けて、四季の移ろいを心の癒しに留め置きましょう。

年に一度の再会

2014年03月09日 | アウトドア
ドイツを代表するマーチにタイケ作曲 旧友 があります。
昭和39年に新入社員になった旧友との集い。
3月9日を迎えました。
長年の間に一人 二人と旅立ち 今年は総勢7名に。一方は風邪で欠席。
それでも 語らいは楽しく時間を忘れさせます。
来年に向けて、マーチのテンポで元気よく ラジオ体操を励行し体力を温存しましょう?
肖像権心配も無さそうですので、おばさん おじさんを掲載します。(ばあさん じいさん ではありません)?
会場は、吊るし雛が私たちを祝福してくれた様に飾られていました。










コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 雪ヤマセミ | トップ | カワラヒワの水浴び »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロ)
2014-03-10 07:46:37
旧友との語らい・・・話が付きませんね!
吊るし雛たちも楽しそうですね!
Unknown (ベイブ)
2014-03-10 14:24:53
長年のお付き合いですか、皆さんの幸せそうな笑顔が嬉しいですね。
来られなかった方もきっと会いたかったでしょうね。
Unknown (川原kaze)
2014-03-10 15:54:58
尚さん、こんにちは。
私も先日同窓会をやりましたが全く顔の判らない人もいました。
皆さん好々爺の良い顔をしていらっしゃいますね。
Unknown (尚さん)
2014-03-10 19:57:01
ヒロさん 今晩は。
歯が欠けるように段々少なるなるのが寂しいですが
逢える時は出来るだけ続けて行ける様頑張っています。
Unknown (尚さん)
2014-03-10 19:59:09
ベイブさん 今晩は。
この会は家族会みたいなものです。
東京オリンピックの年の新入社員ですから。(笑う)
Unknown (尚さん)
2014-03-10 20:03:35
川原さん 今晩は。
この会は煮干しのような味わいです。
気取りも張ったりも通用しない 素性の知れた集まりですから・・気も楽ですよ。だから続くんだと思います。
一人でも多く隣人を知る そうした点ではブログも貴重な出会いですね。宜しく。
女性の閲覧者が増えましたか (三九会のひねくれ爺ちゃん)
2014-03-14 07:08:23
東京オリンピックの年に出会った仲間。
次の東京オリンピックの年も新入社員の様に語り会いたいものですね。三九会は楽しいですね。
また来年。宜しくお願いします。