尚さんのアウトドア・ライフ

身の回りの自然に目を向けて、四季の移ろいを心の癒しに留め置きましょう。

平成 最後の夏の終焉

2018年09月03日 | 植物
台風21号は、最大級の台風だという。
関東直撃では無いようですが、雨風が激しい明日の予報です。
台風シーズンは9月の終わりから10月 二百十日頃と思っていましたが、有難くないオンパレード!
日差しを避ける様に咲く芙蓉や夜なべの秋の虫が聞こえる様になりました。
秋ですよ~と云わんばかりにススキの穂が天に向かって勢ぞろい?
ギラギラとエネルギッシュな盛夏から日に日に秋に向かう空気に、侘しささえ感じます。
体調がすぐれず 鳥出陣も叶わぬことで、歳甲斐もなくメランコリーになっているようです。











コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ヒマワリ | トップ | クマタカ山は秋の気配 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピンピンコロリ (三九会のひねくれ爺ちゃん)
2018-09-05 10:52:33
暇つぶしに朝刊の広告を見ていたら、お前さん向けだよと爺向けの書籍広告が載っていた。「ぼくのピンピンコロリ」
「自分が高齢になること」医師が発見した「認知症バイバイ体操」の三冊です。ピンピンコロリは爺の究極の願いですが、本を読んでもどうにもならない。「高齢になること」
もうなっている。「認知症バイバイ」は未だ自覚していないので三冊とも参考にはならない。超人、爺さんの尚さんも体調不良の時もあるのですね。腰痛は二足歩行の宿命
じきピンピンしますよ。ピンピンは下半身だけではない。
Unknown (尚さん)
2018-09-05 12:18:14
ひねくれ爺さん  コメント有難う。
尚さんもオレオレ詐欺にハマってしまうかも?
TVで宣伝のマッサージを購入してしまった!
タレントの気持ちの良い姿に惑わされた様だ?
腰痛は時間を掛ければ快方と分かっていたが・・・。
腰の柔軟性を鍛えるようマッサージ機を多用することに
した。ピンピンは一か所になってしまった(大笑い)