熱帯睡蓮キング・オブ・サイアム 2015年07月13日 15時15分34秒 | Weblog 梅雨はどこに・・・ 今日も良い天気、 水の蒸発が激しく水足し、水撒きが日課になってきました。 冬越し失敗だった熱帯睡蓮キング・オブ・サイアム。 札落ちで正体不明だった小さいバルブ、 取り合えず5号鉢に植え、咲いた花は、生き残ってた!! パープルの八重、今年も見ることが出来ました。 大きく立派なバルブより小さいバルブの方が成績が良さそう。 今季初開花です。 こちらも初開花、熱帯睡蓮オスタラ。 ピンクの八重咲きですが半開き、小さい花です。 どちらもこれからに期待です。 角槽も開花モード全開になってきました。 « 毎葉蓮 | トップ | 熱帯睡蓮ジューン・アリソン »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 花盛り (chako) 2015-07-13 21:21:11 綺麗です。こんなにいろいろな種類のスイレンが見れるなんていいですね。 返信する chakoさんへ (naosama0309) 2015-07-14 08:53:28 毎日が楽しみです、花の寿命は3日ほどですが次々に咲き、花期も長く熱帯種は香りも魅力です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんなにいろいろな種類のスイレンが見れるなんていいですね。