goo blog サービス終了のお知らせ 

なおなおの成長記録

自称・大人の階段昇るシンデレラ。大人になろうとしている私の日常です…。

続いてます。

2015-07-26 21:31:37 | 日記
ブログ更新してない間も、お弁当づくりは続いてます。

今年の連続休暇は10連休。
年に一度のお楽しみが終わって、久々の出勤の前日にお弁当の準備をしていて、「また毎日、出勤する日が始まるのね・・・。」としんみりしました。

そんなしんみりしながら、つくったお弁当。



ブロッコリーとミニトマトでなんとか隙間埋め・・・。
ブロッコリーは旅行前に冷凍しておいたやつよ。

で、手前の白いカタマリですが・・・。

食堂でお弁当を食べてる時、隣の席の上司に、「ご飯があるのに、これもご飯?」と聞かれました。

これは・・・

玉ねぎのみじん切りを片栗粉とゴマ油やら塩やらをマゼマゼして、ラップで茶巾しぼりにして、レンジでチンしたものです!

玉ねぎの甘さが味わえ、シュウマイっぽくて美味しいんですよ

ネットで見かけて、「美味しそう~」だと思ったので、チャレンジしてみました。
チャレンジってほどのことじゃないけど

実は連休前にもらった玉ねぎを使いたかったんです。
玉ねぎが悪くなってなくて良かった

こんな偶然あるのね

2015-07-22 22:42:54 | 日記
ディズニーや草津温泉日記を公開しようと思いつつも、まだ写真の整理できず。

それよりも先に今日ビックリすることがあったので、どうしても言いたくなりました

今日、会社で「プロレスラーは寝ている時でもカウントすると、きちんと2カウントで肩を上げるらしいよ!」って話をしてたんです。

意味がわからない人のために・・・。
プロレスは、マットに両肩が押し付けられた状態で3カウントを取られると負けです。
カウントを取る時にレフェリーがマットを叩きますよね?
だから、プロレスラーはカウントが入ると、必死でどちらかの肩を上げるのです。

要するに、「寝ている時でも、両肩を押さえつけて、耳元で布団を叩いてカウントを取ると、条件反射で肩を上げるらしい」という話だったのです。

この話、私は随分前に父から聞いたんですけど・・・。

そしたら、先ほど!!!

22時からのダウンタウンの番組で、この話を検証する実験が!!!!

本当にびっくりしました

だって、その話を夕方に会社でしてたばっかりなんだもん

私はこんな企画が放送されるなんて、全く知らなかったんです。

なんという偶然

体力勝負

2015-07-14 07:19:03 | 日記
東京です。
猛暑です
土曜日から暑い日が続いています。

朝、6時に起きて、ホテルの窓のカーテンを開けたら、すでに日差しで暑くてびっくり。
カーテンをまた閉めました

雨は嫌いなので、雨よりは暑くても晴れの方がいい。
先週は台風の心配をしてたくらいなのに、信じられないくらいの快晴。

これからホテルに荷物を預けて、ディズニーランドへ向かいます!

マメに水分補給をするようにして、夜まで楽しむつもり

明日、明後日のこともあるし、体力との勝負なので、疲れを感じたら、ゆっくり座れるアトラクションに入ったり、室内のレストランで休憩したりしようと思います!

恐るべし東京

2015-07-13 10:58:38 | 日記
土曜日に東京、昨日から草津温泉、そして今、また東京に向かっています。

土曜日から快晴が続いています
とにかく暑い
雨よりは全然いいのですが

明日から3日間、ディズニーシー、ディズニーランドに行く予定ですが、この暑さの中、私の体は耐えられるのかしら?
水曜日までは晴れるようです。
ただ、木曜日が雨みたいなので、木曜日はどうしよう•••。

一人なので、予定はどうにでもなります。

火曜日、水曜日と都内で新日本プロレスのオカダカズチカのイベントがあるらしい。
木曜日なら、雨みたいだからディズニーを中止してイベントに行きたかったんだけどな~。

福岡に試合には来てくれるけど、福岡では握手会とかはあまりないからねー。

29日は新日本プロレスの福岡大会があり、もちろん見に行くのですが、やっぱり近くで会って握手してみたい

東京に住んでる人って、いろんなイベントがあっていいな。

ちなみに、木曜日は渋谷109MENSで中邑真輔選手のイベントらしい。
さすがに、109MENSに行くのは嫌だわ。

イャアオ!

チンチクリンは困るよ

2015-07-13 09:50:06 | 日記
草津温泉を楽しんできました

今回は「草津ホテル」という旅館にお世話になり、温泉、美味しい食事、細やかな気配り•••と大満足

そうそう。
旅館の浴衣ですが、到着してお部屋に案内された時に「一番小さいサイズを置いておきますねー。」と言われ、それを着てたのです。
浴衣の襟の内側に「小」というタグが貼ってありました。

チンチクリンの私ですので、旅館の浴衣は一番小さいのを着ても、丈が長くて、ブカブカなのはいつものこと。
なんとか帯で調整して着てました。

そして、夕食の時。
部屋食だったのですが、食事を運んでくれていた女性従業員の方が「浴衣大きくないですか?」と聞いてくれ、私は「一番小さいのを準備してもらったんですよー。仕方ないですねー。」と言いました。
だっていつものことだし、仕方ないもん。

すると、女性従業員の方が「いや、それより小さいサイズありますよ。お持ちしますね。」と言ってくれて、すぐに持ってきてくれました。

食後に着替えると、ピッタリ!
旅館の浴衣でこんなにジャストサイズは初めてです!

襟の内側を見ると「S」というタグでした!

「小」>「S」らしい。

旅館の方のお気遣いに感謝