いろいろとまだまだ新人@ 人生

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024/02/24 「すきま」労働

2024-02-25 01:08:33 | 日記
派遣の皆々様(+お仕事者全般)
本日も一日お仕事
ご苦労様でした。
お疲れ様です。

私はただいま
回らないお仕事探しの旅へ。

この旅は早々に
終了して欲しいですが

過去に三年と少し
派遣のお仕事で色々な場所へ
回るように出向かせて
頂いておりました。

どの現場にも鮮明ではないですが
ほんのりとした思い出があります。
一度二度しか行かないところでも。

各所でいっぱいお世話になりました。

派遣元の支店の方々にも
これでもかっ!というぐらい
お世話になってきたと思います。
とても感謝、真面目に感謝。

中には巨人がやるような
ひとつひとつのものがどでかい
ピッキングや、倉庫の屋上清掃や、
なにかの(機密)流れ作業組み立てなど
「よくやれたな」
といったものもありまして、
しかしながら、
大体は倉庫の軽作業でした。
軽作業と言っても
重いものありますよ、特にアパレル。
で、男性が時々、女性への分配時に
持ってくださるんですよね。

私は
「か弱くないおばさんですから
大丈夫です」
と思うのですが。

とても有難い、、やはり重いんです。
男性には力も叶いません。
派遣やらせて頂いて、
これは本当に思い知らされました。

作業場で
「スゲェェ」
この一言、何度呟いたか。

これ、ホント。

さてさて、今、求職中ですが、
すぐにお金が入り用かな、と
流行りの「すきま」労働派遣とやらも
覗いてみますた(/ω・\)チラッ

結果🙏
①出来そうな倉庫作業は
早い者勝ちの人気で
既に締め切られている。
②その他の職種は経験者のみが多い。
③スキマだから超短時間で
交通費とマッチしてしまう。

なかなか私と職が
マッチングしません。

常にアンテナを張り巡らしていないと
人気案件は得られないようです。

雇用形態が「派遣」の
多い世の中で、
派遣以外の職場探しは
もっと大変でしょうが
長く同じ会社で働かねばならぬの
家庭の事情。

皆々様も
「ヒヤリハット」よろしく、
日々、ご安全に就労されてください。
近いうち、どこかで働く私も
仕事ではまだまだ新人部類、
何卒宜しくお願い申し上げます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿