

吉祥寺は私の地元&実家もあるのでショッピングはいつも吉祥寺です

実家から歩いてまず入るのが「おばあちゃんの玉手箱」
絵本の専門店です。
可愛い絵本やおもちゃがあって心がいつも暖かくなります


今はクリスマスの絵本が一杯置いてありました。

私は絵本も大好きなので大人になってからも絵本を買っちゃいます。
なんか大切な気持ちを思い出させてくれる気がして・・・

息子が小さい時は寝るときはいつも絵本を読んであげていました。
でも息子は本よりマンガが好きです

次に行くのは「NIKI TIKI」
お店の前にはシャボン玉をふくくまさんがいます。
小さい頃はシャボン玉でず~っと遊んでいました。
木のぬくもりのあるおもちゃがあってほのぼのとした気持ちになります。
今日はキャンドルや風で回るおもちゃを発見!!
すご~く可愛い

欲しいけど今回は我慢しました。

そして必ず寄る「カレルチャペック」で
クリスマスのシナモン&アップルの紅茶を買いました。
この紅茶は必ず毎年買っています。
この紅茶の飲むとクリスマスっている気分になります。

ロンロンが新しく変わっていたけど大好きな「チーズ王国」はあって一安心。
チーズをスライス出来るグッズを購入しました


今日の目的は息子の洋服購入。
今までは地元で洋服を購入していたけど吉祥寺で買いたいと言うので・・・・。
沢山購入して(もちろん自分も

そして牛タンのお店で夕食を食べて実家に寄って帰宅

吉祥寺を満喫して帰ってきました

まだ、ゆっくりみてないので近いうちにいろいろなお店を探索したいです
私も大好き
アトレが出来てから、さらに行く回数が増えました