
大阪急性期医療センターに行った。7月20日に予約していたのだが、行けなくなったので予約を取り直した。駐車場に車を置くとローソンの横を通って、病院に入ることになる。

主治医の先生がお休みで、若い女医さんの代診だった。いつもより心配なことを聞きやすかった。右手の中指を強く曲げると戻らなくなってきた。私にとっては辛い症状だが、もっとひどくなるまでは強い治療はできないことがわかった。

昼食はまた、冷麺。

昨日、伏見に行ったガイド友達が、お酒の造り方🍶についての資料や説明などをLineに投稿してくれた。自分で作った図をPCに送ってくれた人もいた。これだけ材料があれば、ばっちり説明できそうだが。集中力の低下を感じる。

かるがも薬局とスーパーライフに行った。空気はもわーっとして、暑苦しかった。

薬局で待っている間、テレビをぼんやり見ていた。「ミヤネ屋」が統一教会のことを扱っていた。
家に帰ってもまだ、統一教会のことだった。

旧統一教会に選挙を手伝ってもらったり、大会で挨拶をした議員などが次々に事実を認めている。誰ひとり、申し訳なかったとか、軽率だったとか言わない。安倍元首相が統一教会の票を振り分けたと証言する議員まで出てきた。こんな状態で本当に国葬をするのだろうか?
また怪しいメール。私はアマゾン・プライム会員ではありません。

金曜7時はナターシャ英会話教室。1時間のグループzoomレッスン。

ナターシャが、日本に来たばかりの外国人になって、素朴な質問をする。カラオケにどうやって行くのか質問された人は、この10年行ったことがないと言ってから、説明をした。私が、今は受付には誰もいなくて、アプリで予約して直接、部屋に入るようになっている(ジャンカラの場合)と言うと、皆さん、驚かれていた。