No Speed Limit

風を感じていますか

ひろしま

2005-08-30 01:15:36 | Weblog
何気なく見てしまった昨晩のテレビドラマ
広島・昭和20年8月6日・・・・・・。


自分が高校生の頃、父が転勤で広島へ単身赴任していた。
2年生の夏休み、母と弟妹4人で広島を訪ねた。
初めて訪れた広島、千葉よりも全然都会で
また初めて乗った路面電車は新鮮で心地良かった。


父の住む社宅で迎えた初めての朝が
偶然にも”あの日”だった
あまりの暑さで良く眠れず
朝起きてからしばらく寝ぼけていた。
すると町中のいたるところからサイレンの音が聞こえてくる
西広島の高台にあった社宅の窓から見渡すと
広島市内がいっせいに振るえているようだった。
あわててテレビをつけると平和公園の炎が写されていた。
サイレンが止み、その時思った事は確か
8月6日は今日だったんだ・・・。
それだけだったと思う。

その日の午後
平和公園へ行った
午前中のテレビで見た式典の姿はもう無く
閑散していたような記憶もある
ただ頭の上で照りつける太陽があまりの熱く、そう暑いのでなく
本当に熱かった、なにか圧し掛かられるような感じだった。

日陰を求めて逃げるように
広島平和記念資料館に入った。

そこで見たもの、聞いたもの
そこにあるものが全て事実という事に寒気がした。
形容しようがない、できない物があった。
痛かった、胸苦しさがあった。

資料館を出た時、
外の景色がより一層眩しかった、太陽が重たかった・・・。
立ちくらみをした記憶がある。

それから広島に一週間ぐらいいた
滞在中、原爆ドームが気になりかなりの写真を撮った
あのドームの姿が目に焼きついて離れなかった。

その年の文化祭、美術部たっだ自分は
撮った一枚を記憶に原爆ドームの絵を描いた
稚拙だし暗い絵だったので評判は悪かったけど
自分には思い入れがあった。


そんな事がドラマを見たら思い出しました。




続々・リハビリな日々

2005-08-18 01:37:03 | Weblog
回復も停滞気味で精神的に焦りというか苛立ちを隠せない。
調子が良いとまあ動けるのだが、突然臀部から足先まで痛みと痺れが出て
動けなくなる事がしばしば。またこれが全然予兆なしで現れるからどうしようもない。
そんな事で医者(整形外科医)とも相談しているのだが
手術以外のヘルニアは患部の診断ができないので
痛みがどうでるかは患者次第だという。
結局は痛みを緩和させる投薬か
痛みが出るなら動くなという事だ。

また理学療法士の診断が怪しい?
前回までの理学療法士は骨盤の前傾が身体の歪み原因だというのに
次の理学療法士(理学療法士のチーフ)は後傾だと言う。
それに伴いその後の運動指導もいう事が180度変わってしまう。
じゃあ、今まで3ヶ月の治療はなんだったんだ?
さすがに口論寸前までになって、それが原因で理学療法士とは険悪な関係になってしまった。
まだしばらくは通うつもりだが
この先の診断次第では転院を考えている。

一歩進んで二歩下がる
そんな感じだ。



SNS

2005-08-14 22:24:53 | Weblog
昨日、今日と韓国からインラインツアーで大勢のスケーターが来日している
4月のSWICの時にチョンさんやkimさんと親しくなれたので
せっかくの来日だから会いたくて土曜日のSNSに参加?してきました。
韓国からのスケーターと日本のスケータで60人ぐらいいたでしょか、もう圧巻です。
集合場所の東京駅で出発を見送ると
ひと足先にゴール地点の浅草へGo!

その後ゴールしたメンバーを向かえ、全員で懇談会へ
久しぶりにお酒も入り、とても楽しい時間をすごせました。
なかでもソウル市内のクラブXgameのメンバーといろいろ話ができて
ほんとうに楽しかった!

私はハングル話せません、彼らも日本語分かりません
お互いかなりブロークンな英語です・・・(笑)
でもなんとなるのが不思議。



帰り際、また来年韓国で再開しようと約束しました。
来年も韓国行けるといいな~。

大田SNSこれにも行ってみたいです。

全日本スプリント&ジュニア選手権

2005-08-12 23:21:23 | Weblog
先週の土日はCMSへ全日本スプリントとジュニア選手権を応援&観戦に!
二日間見ての率直の感想はジュニアは面白くなってきたなという事。
逆にスプリントはエントリーが極端に少ないし
観客の視線もなんとなく冷めていたような気もする。

私の関心も山本選手が1090でどれくらいのタイムを出すのかと
わがEBの高山選手がどこまで仕上げてきたかが関心だった。
山本選手は相変わらずで何を履いても速い
弘法は筆を選ばすという事か?
でも正直、佐久でのスプリントが見たい。
300mが1位でも30秒台は遅いって!
佐久なら26秒台出るんじゃないのか?
04年4月の全日本を最後に大会が開かれてないが
佐久での最終コーナーを立ち上がる猛烈な加速感とスピードに比べると
CMSどうしても物足りなさを感じる.
このままじゃ高萩さんの記録は永遠に破られないぞ!
ちなみに300m日本記録は高萩さんの26”556です。

高山さんは年齢や体力を考えればやはり素晴らしいでしょう。
しかし、まだまだタイムは短縮できると感じます。
ご本人も言ってますがアイスではなくてローラの滑りに変える事が鍵でしょう。
でも後はなんと言っても禁煙ですね!
煙草やめたら31秒なんてすぐですよ。

それからジュニア選手権
EB須賀選手は初日の300m終了後足が痛いというので
軽くマッサージしましたが結構右足を痛めてました。
あの状態でのポイントは良く頑張ったと思います。
総合優勝はST紳の中村選手がでしたが
去年のような喜多健太選手の一人勝ちのような印象はなく
今のジュニアは誰が勝ってもおかしくないような接戦だと思います。
また10000mエルミの小川選手優勝は冷静な判断力によるものでしょう。
自分の予想と違う展開になった時にどう対応、戦略を変えるか?
レースはレース前に立てた自分の戦略を臨機応変に変える冷静な判断力も必要です。

あとジュニア小学生の高学年ですが
二日間ともこちらがメインレースだったのではないでしょうか
見ていてとても楽しめたし、希望がもてるものでした
特に大阪、名古屋の小学生達
去年とまるで別人だし基礎がちゃんと出来ているとうか
基礎をちゃんとやっている滑りが見ていてすぐ判りました。
土台がしっかりしている家は少しの事ではぐらつきません。
そんな当たり前の事を実感させられました。
また来年が楽しみです。

女子のジュニアは3名のみ
とくに10000mはエルミもオミットもなし
レベルも3人とも違いすぎで勝負にはなりません。
各個人がどれだけ課題をもってレースに挑むか。
それを理解している選手だけに意味あるレースでした。
でも女子選手の減少問題は深刻です・・・・・。

とまあ二日間見てきましたが
本当に遠方から来られる選手や父兄には頭が下がります。
その方々の労力を考えると地元の私は
なんとなく申し訳なく思ってしまいます。