goo blog サービス終了のお知らせ 

けしごむはんこは電車に乗って

大好きなけしごむはんこの事、日々のこと。
ちょっぴり鉄道も?

マトちゃん風はんこ

2012-07-08 16:49:11 | けしごむはんこ
ブログ放置している間に、すっかり田んぼの稲たちも大きくなりました。
この前まで、稲の間から水面が見えていたのになあ。


ここ1週間くらいで、胆沢も夏に!
30度超えです。…大嫌いだぁ夏なんて!
冷房のキンキンに効いているところで働いていたので、
体温調整が上手くいかずに、具合が悪くなっちゃうのだ。
でも今年からは、程よく冷房が効いているところでお仕事なので
少し夏に強くなれるかしら?



今日のはんこ

マトちゃん風。









がんばろう!東北!
まけるな!岩手!!

ぽちっとしてくれると、元気が出ます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

見返りにゃんこ はんこ

2012-05-17 18:19:31 | けしごむはんこ
今日は幼稚園の親子遠足。

今年は、おっとっとが参加することになっていたのだけれど
…2号、まさかの発熱!欠席!ガーン!!
行先は小岩井農場。牛さんや、羊さんとたわむれて楽しんでくるはずだったのに。

泣き叫ぶ2号…でも、無理してみんなに迷惑かけたらいけないもんね。

おっとっとと、小児科に行って来てもらいました。
ノドも赤くないし、胸の音もいいなぁって言われてきたらしい。
知恵熱だったかな?もう元気だし。

家族みんながご機嫌取りにアイククリームやらプリンやら買ってくるので
ほくほく笑顔になっている2号でした。



今日のはんこ

見返りにゃんこ。名前は~「まるまつ」!











がんばろう!東北!
まけるな!岩手!!

ぽちっとしてくれると、元気が出ます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

目つきの悪いにゃんこ はんこ

2012-05-13 22:31:50 | けしごむはんこ
今日は、母の日でしたね。

私は2号から、幼稚園で作成した似顔絵入りのお洗濯かごをもらいました(^_^)
なぜか、青い目に描かれた私の顔…。2号よ…母の目は青く見えるか?
1号からはケーキを頂きましたよ!おいしく頂きました。
おっとっとには、平泉の狐禅寺カフェでジェラートをおごってもらった。
おいしかった~。また行きたいな。


おばあちゃんには、スリッパをプレゼント。
スリッパ壊れてたからさ…。夏に向けて涼しげなのにしました。
さっそく履いてた!よかった~。



今日のはんこ

名前は「うめまる」
顔に似合わない、背中のハート模様がかわいいでしょ。





がんばろう!東北!
まけるな!岩手!!

ぽちっとしてくれると、元気が出ます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

ねむねむにゃんこ

2012-05-11 22:20:04 | けしごむはんこ
すっかり桜も散ったというのに、おっとっとは職場の方々と花見だそうで。
つつじを見ながら飲むんだってさ!理由は何でもいいのね…。

最終電車に乗って帰ってくるので、これからお迎えに行きます。
後で色々と使えるように、いっぱい貸しを作っておこうっと!!




今日のはんこ

今の私の気分。ねむねむです~。
写真がでっかくなってしまいました…。







がんばろう!東北!
まけるな!岩手!!

ぽちっとしてくれると、元気が出ます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

指さしにゃんこ はんこ

2012-03-25 22:07:38 | けしごむはんこ
すっかり雪も融けて、春ももうそこまで?

小学校も幼稚園も春休み。2号に至ってはインフルエンザで学級閉鎖になって
初めての修了式も体験せずに、春休みに突入!おかげさまで元気になりました。

21日から1号が北上の私の実家にお泊りし、
今日から2号が交代でお泊りに行きました。
じじ…2号にこき使われてるかな…?
たまには、いいよね…。




今日のはんこ

指さした先にあるものは…。








がんばろう!東北!
まけるな!岩手!!

ぽちっとしてくれると、元気が出ます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

1年

2012-03-11 23:36:26 | けしごむはんこ
日本が沈んでしまうんじゃないかと思った震災から1年。
あの日は小雪の降る寒い日でした。

我が家はすっかり震災以前の通常生活です。

でも、沿岸はがれきは撤去されつつあるけれども、
まだまだ非日常が続いています。
復興に向かっているように見えるけれど、
がれきは一か所に集められているだけ。
まだまだ行方不明な方も沢山いて、心も落ち着かない。
本当にゆっくりゆっくりです。

原発のニュースも毎日のように報道されています。
我が家のある地域も線量が高い地域で、安心できません。



将来原発に頼らずに、暮らせるように。
災害に強い生活を送れるように。
内陸の私たちも少しの心がけで出来ることがあるはず。
その考えが復興へも繋がっていくんじゃないかなぁと
思いながら、今日一日過ごしました。


少しずつ前に進めるように…
はんこも少しずつ前に進みたい…
今日は下書きのみ。




そんな我が家…ついにインフルエンザがやって来ました!
2号インフルエンザB型陽性です。かわいそうに…
このまま春休みに突入です。
感染しないように、私とおばあちゃんにはタミフルの予防投与を受けました。
おっとっとと1号は2階の寝室に逆隔離です。

金曜日に判明したんですが、今日で3日目。
食欲ががっくりと落ち、今日はアイスを9さじと、イチゴを1口だけ。
水分も欲しがらず…薬も飲めず。日曜日じゃなければ受診したかったわ~。

明日は朝一で小児科受診して点滴だな。きっと。







がんばろう!東北!
まけるな!岩手!!

ぽちっとしてくれると、元気が出ます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

人相悪なにゃんこ はんこ

2012-02-18 21:29:24 | けしごむはんこ
今日も地吹雪な胆沢です。

世間ではインフルエンザが猛威を振るい…
今週になって、1号の小学校も学級閉鎖となる
クラスが出てきました。

1号も2号も罹らなきゃいいなぁ。
予防接種はしたけれど、絶対じゃないもんね。
とりあえず、土日は外出はしないで
お家で遊ぶぞ~!今日は地吹雪の中、
そり滑りしてました(^_^;)



おっとっとは今日から今年2回目の東京出張。
インフルエンザを貰ってきませんように~。




今日のはんこ

陰から見つめるにゃんこ。
何だか急に、人相の悪いにゃんこを彫りたくなったのです。
こういうのって、気持ちの表れ?どうしたんだろう私、ストレス溜まってんのかな?








がんばろう!東北!
まけるな!岩手!!

ぽちっとしてくれると、元気が出ます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

羊毛でおひなさま。

2012-02-12 23:32:34 | けしごむはんこ
今日は同じ地区の方の娘さんがご結婚ということで、
おっとっとと結婚式に出席してきました。

今までは、この役はおばあちゃんがしていたのだけど、
これからは、長男夫婦が出なさいと…。
いずれはそうなるとは思っていたけれど、こんなに
早くデビューすることになるとは!同じ地区に住んでいるけど
名前と顔が一致しなくて、あー!緊張した!

結婚式はお嫁さんが美人でウットリしてきました♪



んで、車を運転して帰ってきたわけですが、
自宅に帰るために大きい通りから小道に入ったら、
吹きだまりで道がなく…。
自宅の明かりは見えているのに、たどり着けな~い!

も~、そこから雪かきしましたよ。
おばあちゃんにも手伝ってもらって、三人で。
おばあちゃん曰く、嫁に来て初めてだって
吹きだまりで車が入ってこられないの。今年の雪って…。


明日の朝も心配だなぁ。




今日の写真

ついに手を出してしまいました。羊毛フェルト。
初羊毛で、無謀にもお雛様です。どうかな?






がんばろう!東北!
まけるな!岩手!!

ぽちっとしてくれると、元気が出ます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

名古屋に行ってきました。

2012-02-06 00:22:55 | けしごむはんこ
一泊二日で名古屋に行ってきました。南部鉄器持って……重っ!


結婚したお友達に、もう一人の友達と会いに行ってきたのです。
名古屋は(あたりまえだけど)雪が無くて春のようでした。
すっかり名古屋の気候に慣れてしまった友達は、寒い!と言っていたけれど
銀白の世界からやってきた私には、羨ましい感じでしたよ。

中学校、高校が一緒だった友達は変わらずほんわか~
旦那様もほんわか~。出会うべくして出会ったのね。この2人。


ラブラブなご夫婦を見て、また更に羨ましくなった私…
あー、私もあんな時代があった…かな?…遠い昔だね!おっとっと!
ちょっと見習わないと!初心忘れるべからずだわ~。


いつまでもラブラブ夫婦でいてね!!Mちゃん!!







がんばろう!東北!
まけるな!岩手!!

ぽちっとしてくれると、元気が出ます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

南部鉄器 はんこ

2012-02-02 20:54:43 | けしごむはんこ
2月1日から新しい職場で働き始めました。

初出勤の朝は大雪!新しい職場までの通勤路には
急な下り坂があるので、そこを回避して出勤したら
国道が渋滞していて初日から遅刻しかけたよ\(◎o◎)/!


ああ…幸先悪いわ…



新規開業のところだから、とりあえず今週は
建物のお掃除と物品運びをします。
1か月の怠けた生活が祟って、重力に逆らった生活は
非常に疲れる。来週くらいからは、頭を使った仕事になるので
別の意味で疲れそうだ。

でも!がんばるよ~!




今日のはんこ

南部鉄器~!鉄瓶でお湯を沸かすと、お湯がまろやか~になります。
最近は色んな色があるんですよ。
お友達の結婚のお祝いに鉄瓶を地元の及源さんで購入。









がんばろう!東北!
まけるな!岩手!!

ぽちっとしてくれると、元気が出ます!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村