goo blog サービス終了のお知らせ 

透析サラリーマン奮闘記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

透析日記(09/17)

2024-09-17 22:32:10 | 日記
今日も無事に終わりました。

今日は年1の健診。
大阪まででっぱり昼前から健診。
最後にバリュームで検査したら終わりなのですが、、、
バリュームはそんなに気にはならないのですが、下剤が結構効いていてまだお腹がギュルっとなります。
夜まで続くとは想定してなく、夕方には治まると思ってましたがまだヤバそう。

夜の腹膜透析で困るのはトイレに行きたくても行くにはチョッと面倒。
機械を切り離し、トイレに行き、また繋ぎなおせばいいのですが面倒なので、できる限り我慢します。

お腹が持ちますように!!



透析日記(09/16)

2024-09-16 21:54:42 | 日記
今日も無事に終わりました。

明日は会社での健康診断なので1時間程早く夜の透析開始。

今日は息子とお見舞いし、結構ふらつきはマシになってたので一安心。悪態つかれて帰ってきました。

寝る前に明日のゴミ出し準備。
洗濯物は息子が明日回し、干すのは私。
娘は洗い物と洗濯物を入れて私がたたむ係。
皆で家事分担。

明日の健康診断の尿検査、出るか心配しながら寝ます。





透析日記(09/15)

2024-09-15 23:15:28 | 日記
今日も1日無事に終了。
透析液がお腹にないと体は軽い。

今日は妻が入院しているのでお見舞いに子供を連れて行ってきました。
子どもは2人いますが上のお兄ちゃん病み上がりなので行きたそうでしたが今回は家で待機しとき、娘とドライブも兼ねて行ってきました。

行きは高速を使ってチョッと飛ばして40分。

入院時の妻は歩く事も出来なかったのですが今はゆっくり歩けるところまでは回復。
この病気は回復はするけど完治するまで時間がかかるみたいで長い付き合いになりそうです。

夕方は姉と姪っ子が来てくれて夕食を頂きました。
もんじゃです。ちょっと塩分多いかなと思いながら明日の食事で塩分ひかえて対処やと言い訳しながら美味しく頂きました。
姉に感謝。

この1年家族(親だけですが)は入院ばかりです。

今年の年末には半年に1回のPET検査で1週間入院も控えてます。

厄払いでもしたい気持ち。
ここの氏神様大丈夫かな?頼みます!!


透析日記(09/14)

2024-09-14 22:09:38 | 日記
今日は血液透析の日。

いつもなら奥さんに送迎して貰うのですが、一人で行って帰ってきました。

一人だと帰りがちょっと憂鬱。

この頃は慣れたせいか、ふらつく事はなくなりましたが、運転中にふらついたりしたらかなり問題なんで。

やはり奥さんがいないと料理、洗濯etc大変。
そらぁブーブー言いながらやるわなぁ。

今晩は義母が晩御飯を作ってくれていたので美味しく頂きました。

感謝です。


透析日記(09/13)

2024-09-13 23:20:44 | 日記
今日は朝から大変な出来事だらけでした。

朝6時前に嫁から電話がなり頭がクラクラして立てなく吐き気がする!
ヤバいなぁ。まだ透析中やし、救急に連絡し即救命救命へ行ってもらいました。
こっちはちょうどその頃に透析も終わり病院に行く準備。
今日はゴミの日だったのでゴミをかき集め、子供たちの朝食と言ってもパン焼くだけですが、、、
田舎の朝は車社会なので道が渋滞。15分で行けるところが30分もかかり到着。
救急外来に行き先生の話を聞きました。
MRI検査の結果脳には異常がなく耳の方ではないかと。ここは耳鼻科はないので近くのクリニックにと。
一旦家に帰り嫁を寝かしその間にこっちは整形外科へ行き昼前に帰宅。

近くの耳鼻科に連絡し、今からだと予約は15時以降でと言うことで、15時に連絡を入れて15時半に予約。
耳鼻科で見てもらいましたが1週間程通いとの事だったのでとりあえず大きい病院へ紹介状書いてもらいました。
既に17時前です。そこの病院は車で約1時間。
また帰宅ラッシュに引っかかり着いたのは18時半。
先生に事情を説明し、入院して貰う事にして貰いました。このとき19時半。
まだ透析がお腹の中に入ったままで、結構パンパンでしたが家に20時過ぎに帰宅し廃液開始。

今日は昨日程排液量はでてませんでした。
週末は結構体がだるいのですが、休みを取ったせいか、そこまでのしんどさはないようです。

明日は血液透析。
何事も無いよう願います。