goo blog サービス終了のお知らせ 

透析サラリーマン奮闘記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

透析日記(09/24)

2024-09-24 22:18:41 | 日記
今日も無事に終わりました。

昨日の晩はプライミングでエラーになりあたふたしましたが今日は大丈夫そう。

なぜエラーになったか判明しました。
透析液とチューブをつなぐ機械でつなげる箇所の部品が取れていてフタを閉める際閉めにくかったのですがそのまま気づかずに押し込み空気が入る状態になりエラーが表示されたようです。

今回の教訓。
透析終了時の片付けは部品類がカバーの中に落ちていないか確認!!

今日は過去1の出来事がありました。
夕方に朝に注液した透析液を排液するのですが、
大体2,600㌘前後なのですが、今回は2,927㌘過去最高でした。
あまり出過ぎるのも良くないと聞いてるので、今週は検査もあるので先生に確認しよう。
それと足の裏が異様に熱いの忘れずに確認。

今日もお疲れ様でした。

透析日記(09/23)

2024-09-23 22:47:20 | 日記
今日もお疲れ様。

今日は先程までコールセンターに確認し、やっと透析開始。

今回は初のエラーが表示され。あたふた^^;
なになに、空気が想定量を超えてる?!
あかん。わからん。電話しよ。
う〜ん。バクスターの名前変わったのはいいから早く繋げて!

連絡がつき、まずは終了し、再度繋ぎなおす。
OK了解。やってみます。

透析液が見事に残っているのでトイレに持って行きすてるのですが、結構こぼれて床掃除。
結構ネチネチしてて気持ちわり〜(T_T)

手を洗いに洗面台へ
そや、今水漏れしてて使うとまた水が漏れる〜。
ハンドソープつけてそそくさとキッチンへ手洗いし、再度透析セット。
30分おしてる。
明日の朝は急ぎ後片付けしないと!

では…おやすみなさい。

透析日記(09/22)

2024-09-22 22:22:46 | 日記
今日も無事に終わりました。

昨日はドライウェイトにあわせ、3.8Kg引きました。
以前同じ3.8引いたとき、帰りに足がつってしまったので今回は気をつけてヤバそうな場合は我慢せず看護師さんに言うようにしました。
今回も透析終了し、最後の血圧測ってる時にピキッとしたので即、足のストレッチをし回避。間に合いました。

この1週間は水分もかなりとり、塩分もかなりとってしまい、妻が入院中は料理が出来合いになるので食事制限をするのが困難でした。

腹膜透析をしてるので朝晩の時間が足りない。
土日の血液透析後は体がダルくて動くのが億劫です。
1日が26時間あればいいのに~。

今晩から腹膜透析再開。

適度に頑張ります。






透析日記(09/20)

2024-09-20 23:02:22 | 日記
やっと週末。
今週も無事に乗りこなしました。

妻も無事に退院出来て一安心。

妻の退院祝いとで、外食しようと言ってたのですが、下の娘が、塾が20時に終わりその足でスシローへ行こうと子供たちに言ってたのですが、上のお兄ちゃんがまだ帰ってなくどこに行ってるか電話したら運動会の練習で公園で練習やとパパに言ったと。
そういえば言ってたかな?
悪い忘れてた。
そこから30分おしでスシローへ。
今までにない会計でした。
上のお兄ちゃん。大きくなって良く食べるようになったなぁ。嬉しいような財布が悲しいような。

まだ本調子ではないので家事分担はできるだけ家族で負担しょうと子供たちと帰りの車の中で話し合い(いつまで続くか?!)、、、

今週はバタバタとしていたので足はかなり水が溜まっている感じで瞼も頬もチョイふっくら。

明日の血液透析でどんだけ引くかチト心配。



透析日記(09/18)

2024-09-18 22:23:15 | 日記
今日も無事に終わりました。

今日は仕事を早退し、1時間早く家に帰り夕食の準備をしようと帰ったのですが、姉がお袋の夕食を作るついでにこちらの3人分の夕食も作ってくれてました。感謝。

なので、いつもは20時頃に夕食なのですが、19時過ぎには夕食。20時からまったりタイムができました。が、ポストを見るのを忘れているのを気づきポストを見てみると、町内の配布物があり、こりゃぁすぐ配布せんとまずいと思い町内一周。
20時過ぎても暑く帰って来たら汗が出てました。
水分調整中の久々の汗。
チョッと水分調整が甘いかな?

また明日も朝から格闘なので透析して早く寝ます。