goo blog サービス終了のお知らせ 

サンセット日記

日本海は三国サンセットビーチのsurfshop Nan's Sea所属、ロコ猫ぶす子とシルビア、天国より海を見守ってます

The 26th The Blue and Nan's Sea Cup11月24日(日)エントリー受付中!

2013-11-02 15:50:29 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

今日は悲しいフラットちゃん!

お天気もいいのに残念です。

それでは....と砲台跡からWalking開始です。

梶、崎、安島、東尋坊を経由して、米ヶ脇

雄島漁業組合の海女さんのいる磯を

ずらーっと歩きました。

時間は1時間24分45秒

歩数は16,591歩

距離にして6.65kmです。

歩いてますます実感~

きれいで豊かな、いい磯だ!

私たちの宝、三国の海女さんの誇りです。

感謝!

子どもたちにより良くして残さねば....

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

☆☆  ☆☆  ☆☆

The 26th The Blue and Nan's Sea Cup

11月24日(日)

のエントリー受付中!

13

エントリーはこちらから

デジエントリー    http://dgent.jp/e.asp?no=1300463

副賞の越前蟹やbaliチケットgetしに来てください~

アナログな人はお店(0776-82-6918)

までお電話してね!

★★★★★★★

越前三国しおさいものがたりカップ

ギャラリー

by keris & saki 

& 吉川のおんちゃん

★★★★★★★

今日はfrom 吉川のおんちゃん’s file

まずはlong

20131013_1059152

20131013_1138532

20131013_133437

20131013_1140591

B.B.

20131013_0923521

20131013_1311531

20131013_0931351

short

20131013_0914452

20131013_0850021

20131013_0850191

20131013_0859381

続く


今度のナンシーカップ、三国で出来そうな予感。powerのある三国の波がたのしみですね!

2013-11-01 09:02:03 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

木曜、Wの波はすぐにdownするかと

懸念されましたが、意外に長持ちでした。

nanちゃんは早朝から波チェックの合間を見て1round。

温泉前はover head、寺前は肩頭のマキマキsetも入り

20131031_062723

佐野君も長板で大きな早い波dropしてました。

今度のナンシーカップ、

三国で出来そうな予感。

powerのある三国の波がたのしみですね!

☆☆  ☆☆  ☆☆

The 26th The Blue and Nan's Sea Cup

11月24日(日)

のエントリー受付中!

13

エントリーはこちらから

デジエントリー    http://dgent.jp/e.asp?no=1300463

副賞の越前蟹やbaliチケットgetしに来てください~

アナログな人はお店(0776-82-6918)

までお電話してね!

午後は急遽Nan's Sea Wahineのsurf school

先生はhideとaico

20131031_133858

kids breakは程よくsize downして、

練習日和です。

女の子5人に囲まれハーレム状態のhideは

終始笑顔!

やっぱ、女の子は華やかでいいwaaaaa

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

そして先週の輪島海女サミット

たくさんのメディアに取り上げられました。

20131030_180629
朝日新聞

20131030_180143

北陸中日新聞

海女nanちゃんどこにいるかわかりますか?

luckyにも発言するchanceをいただきました。
20131030_1802101

地元を含め連日5誌以上の新聞を飾り、

20131030_180803

NHKの全国netでも報道されたようです。

日韓の海女文化をユネスコの無形文化遺産登録に向け

地元谷本石川県知事と梶輪島市長。

鈴木三重県知事、木田鳥羽市長、

サーフィンでもお世話になってる大口志摩市長

がっちり握手

20131030_175711

20131030_175537

海女さんを取り巻く環境が大きく流れを変え始めました。

20131030_180100

福井県の西川知事、坂本坂井市長

この流れに乗り遅れないようによろしくお願いします!

★★★★★★★

越前三国しおさいものがたりカップ

ギャラリー

by keris & saki 

& 吉川のおんちゃん

★★★★★★★

今日はfrom keris file

Img_2051

hiroko aki azu in exhibition

BPDプロサーファーのお姉様方

そして.....

選手の皆さん

Img_5786

Img_5691

Img_5671

Img_5732

Img_5826

Img_5750

まだまだ続く!


いよいよ、日本海のシーズン真っ盛りって感じで、今度の大会が楽しみです。

2013-10-31 00:31:02 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

今朝はW風gogoで、チョッピーコンディション。

お昼過ぎには少しずつ波らしくなって来て

20131030_134618

3時ころには胸~肩

お化けはover headもあって、

久しぶりにget頑張りました。

3時間も粘って体中バキバキです。

海女サミットのパネルディスカッションの

ご報告を書く元気も使い果たしちゃいました.....

20131030_1802101

また、明日のお楽しみで♪

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

波質はいまいちでしたが、気心のしれた面子で

楽しかった!感謝!

いよいよ、日本海のシーズン真っ盛りって感じで

次第に地形も秋らしくなって、

今度の大会が楽しみです。

☆☆  ☆☆  ☆☆

The 26th The Blue and Nan's Sea Cup

11月24日(日)

のエントリー受付中!

13

エントリーはこちらから

デジエントリー    http://dgent.jp/e.asp?no=1300463

副賞の越前蟹やbaliチケットgetしに来てください~

アナログな人はお店までお電話してね!

0776-82-6918

★★★★★★★

越前三国しおさいものがたりカップ

ギャラリー

by keris & saki

★★★★★★★

写真の整理中につき本日はお休みです。

kerisさんよろしくお願いします!


海沿いの米ヶ脇の初瀬(はせ)では、崖の下から空に向けて雪が降っていました。

2013-01-26 18:49:37 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

けさの三国は吹雪.....

Img_20130126_094102

街中で吹き溜まりの三国東、

大井家辺りは真っ白です。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

海沿いの

米ヶ脇の初瀬(はせ)では、

あまりにも強い風のため....

崖の下から空に向けて

雪が降っていました。

Dvc00256

降るっていう日本語は間違っているかも?

吹雪が吹き上げる?

そして、

海は相変わらずの大時化、爆風。

危険なクローズちゃん!

おかげで雪はまったく積もりませんが.....

波浪警報発令中です。

P1260419

ヨットハーバーの駐車場を、

またまた大きなコンクリートの破片が転がってます。

もう、これ以上防波堤が壊れなきゃいいけど.....

nanちゃんは、

木村さんから頂いた

お気に入りの籠に岩のり入れて配達するのを

今か今かと待ちわびています。

P1250417

岩のりご注文の皆さん、

波がおさまるまで待ってくださいね~

☆☆The 25th The Blue & Nan's Sea Cup ☆☆

1月31日まで受け付けてますので、

お楽しみに!

大会の写真↓

http://phst.jp/nansea/

ログインID:nansea
パスワード:1126


米ヶ脇の海を知りつくしていた、浜長の「アツシさん」新米海女のnanちゃんに磯と瀬の名前を教えてくれた

2013-01-24 00:33:15 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

水曜も朝のうちはなんとか出来たようですが、

やっぱり、入って終了。

木曜も午前中はpoor condition

のちのいきなりjunk up.....

入水のタイミングが難しそうです。

あたしは明日の午前中は35年来お世話になった方

元米ヶ脇漁業組合の支所長

米谷淳氏のお葬式で

お焼香をさせていただきます。

自主的に海止めして、ご冥福をお祈りします。

あたしが大学生の頃から、

サンセットビーチ

米ヶ脇の磯「活崎」を守ってきた

「アツシさん」

米ヶ脇の海を知りつくしていた、

浜長の「アツシさん」

新米海女のnanちゃんに磯と瀬の名前を教えてくれた「アツシさん」

お前がこの知識を伝えていけ!

と言って磯の秘密の地図を途中まで書いてくれたのに...

東尋坊までもう少し、

ってところで、

大好きな活崎をお散歩中に転倒、

それから2年と9カ月。

はっきりと意識が戻ることなく、昨日逝かれました。

もう、秘密の地図は完成することはありません。

nanちゃんが海女になれたのも、

kanpeちゃんが漁師出来るのも、

みんな「アツシさん」のおかげです。

ありがとう「アツシさん」!

ご冥福をお祈りします.....

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

nanちゃんはおかげさまで、

海女として少しづつ成長してますよ~

余談ですが、

21日の月曜日

月曜ゴールデン2時間ドラマに出演しちゃいました。

Img_20130119_171220

ロケは大しけで水族館のイルカちゃんpoolでしたが、

Img_20130122_020223

Img_20130122_030244

視界の全くない濁った海底5mでの撮影。

Img_20130122_030159

Img_20130122_015840

nanちゃんとkomy頑張りました

Dsc05352

Img_20130122_012712

市役所の観光課の皆さんも漁師役でエキストラ出演

Img_20130122_022722

見逃した方は再放送をお楽しみに!

http://www.tbs.co.jp/getsugol/20130121/drama_point.html

☆☆The 25th The Blue & Nan's Sea Cup ☆☆

1月31日まで受け付けてますので、

お楽しみに!

大会の写真↓

http://phst.jp/nansea/

ログインID:nansea
パスワード:1126


季節の中で、自然のリズムで生活している海女さんは、これから芽吹いてくるはばのりや、すがもを漉く簾とわ

2013-01-19 21:43:54 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

今朝は吹雪

Img_20130119_083646 

波は相変わらずで.....

まとまることなく、sizeをkeep

あたしの風邪は

熱は下がったものの、

咳の方はpower up。

自宅療養3日めとなりました。

こんな日は....

Img_20130119_155718

風邪ひきさんのリハビリで

のり漉きの簾を2枚ほど手編みしました。

実は忙しいnanちゃんは、

いつもは幸枝momえっちゃんにお願いしてるのですが....

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

Img_20130119_171527

もう、明日は大寒です。

雪を被った岩のりがますます美味しくなります。

でもこんなに時化が続くと、

なかなか漁には出れません。

時化の日、

季節の中で、

自然のリズムで生活している海女さんは

これから芽吹いてくる

はばのりや、すがもを漉く簾と

わかめを干す簾を手編みします。

何とも非生産的な手作業ですが、

自ら刈った「のまぎ」で編む簾は、

お日様の力を借りて、

のりやすがもわかめを安全でおいしく仕上げてくれます。

そして、わかめの簾は古くなると

風防の垣根になって、

そのまた次には海女小屋の壁になり、

最後には畑に敷かれます。

これぞ、古来からの究極のreuse!

常に大量生産、大量消費。

利益の追求ばかりをしているこの時代、

何かどこかで道を間違ったんじゃないかな?

そんな疑問をいつも付きつけられる海女さんの文化と生活。

今年で7年目を迎えました。

海女さんは化石燃料やウランが尽きても、

この星に美しい海と豊かな大地と森と水、そして

薫る風とお日様がある限り、

ずーっと元気に生きてゆけます!

そういや、

乳がんサバイバー歴はあと一週間で、

8年目に突入です。

明日波乗りできることに、

海女さんを続けられることに、

感謝!

☆☆The 25th The Blue & Nan's Sea Cup ☆☆

1月31日まで受け付けてますので、

お楽しみに!

大会の写真↓

http://phst.jp/nansea/

ログインID:nansea
パスワード:1126


海女さん文化のユネスコ文化遺産登録にまた一歩前進しました!

2013-01-15 23:30:56 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

今朝はどこもいきなりのしけ状態

もう少しswellEよりに振るかとふんでいたのに

NW直撃の3mOVERクローズちゃん!でした。

お昼過ぎて

Img_20130115_155903

少しずつ落ち着き始めたような....

でも、毛嵐による湯気と時々吹雪く雪で波見えない~

こんな状況のまま日没となりました。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

そして、

昨日書きかけた@輪島のおはなし....

Dvc00234

海の博物館石原館長、上智大学のあんまくどなるど先生

ダッシュ海岸の木村さん

そうそうたるメンバーが輪島の海士町に集合

地元海女さんたちや、漁協の役員さん、磯入り組合の組合長さん、

市役所の皆さんと一緒に.....

2013年海女サミットin輪島

開催決定しました!

Dvc00239

nanちゃんとkanpeちゃん

ささやかながらお手伝いです。

会議のあとの親睦会もかなり盛り上がり~

Dvc00237

20mの海底でアワビを獲っている

おお海女「ちはる」ちゃん

岩のりの漉のりをもって来てくれて、

木村さんのお土産の

木更津ののりと神奈川ののりとの味比べ!

石原館長さんとnanちゃんの夢である

海女さん文化の

ユネスコ文化遺産登録に

また一歩前進しました

まだまだ道のりは長いですが、

jejuの海女さんに加え、

あんさんと輪島の海女さん、

木村さんと一緒に歩めば、

夢が夢で終わらない~

次の海女サミットは三国....?

皆さん、応援お願いします!

☆☆The 25th The Blue & Nan's Sea Cup ☆☆

大会の写真↓

http://phst.jp/nansea/

プリントしてご購入も簡単にできます!

是非のぞいてみてください。

ログインID:nansea
パスワード:1126

1月31日まで受付中です。


海の博物館の石原館長さんと上智大のあんまくどなるど先生とのmeeting!

2013-01-14 22:28:10 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

昨日の波は風に消され、

風をかわす、新港タンク横

三国膝モモのちび波.....

SSKさんとまったりlong。

見た目よりは走れるsetもあって、

full dryにグローブの重装備では汗びっしょりでした。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

明日もN風gogoの予報です。

波はsizeかなり大きくなりそうですが、

pointを選ばないと.....ですね。

ところで、

昨日までnanちゃんはkanpeちゃんと輪島に出張でした。

目的は.....

Dvc00244

海の博物館の石原館長さん

上智大のあんまくどなるど先生

meeting

詳細はまた明日ご報告しますね~

@輪島

さっきMROの「ニッポンど真ん中!」で特集していた

お宿「たなか」さんにお泊まりしてました。

Img_20130112_183609

温泉大好きの木村さんを唸らせるほどの

いい温泉民宿。

Img_20130112_183549

輪島塗の器で饗されるお料理やお酒は

季節感と輪島の食が盛りだくさん!

Dvc00248

床や階段など全て輪島塗。

とっても休まるお宿でした。

今度は幸枝momと一緒に行こう~

☆☆The 25th The Blue & Nan's Sea Cup ☆☆

大会の写真↓

http://phst.jp/nansea/

プリントしてご購入も簡単にできます!

是非のぞいてみてください。

ログインID:nansea
パスワード:1126

1月31日まで受付中です。


はじめは胸くらいのグリングリンもあって、とってもいい感じ。しんしんと降る雪と気嵐でとっても幻想的な波

2013-01-10 23:38:08 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

今朝はいきなりの雪景色、

久しぶりにbeachにも雪が....

Dvc00230

タンク横は裸足じゃ無理~

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

風の影響のない三国はまずまずの波で

たまに惚れたrightもあって

楽しそう!けど、komyがやってきたとき

ヨットハーバーが何だか騒がしい。

Dvc00231

救急車がサイレンを鳴らさずに

帰って行ったので

今年再びの仏様らしい。

何で大切な命を絶つのか.....

ご冥福をお祈りします。

nanちゃんは夕方入水。

はじめは

胸くらいのグリングリンもあって、

とってもいい感じ。

しんしんと降る雪と

気嵐でとっても幻想的な波乗りでした。

そして、18:10~NHKさんで岩のりの放送始まりました

冬の味覚・三国で味わう海の恵み

じゃ~ん

Img_20130110_210037

Img_20130110_205856

極寒の中波をかぶりながらの岩のり漁。

岩はつるつる、命がけです。

Img_20130110_210558

三国の岩のりは漁業権があります。

漁業権を持っていない一般の人が獲ると

罰せられますので、ご注意ください。

罰金が非常に高く設定されています。

食べたい人は

nan's seaにご予約ください。

格安なお値段でお送りします。

Img_20130110_205930

Img_20130110_210412

そして、

BE WET SUPER WARMもばっちり写ってました。

今週の撮影だったけど、

3㎜で暑いくらいでしたょ!

☆☆The 25th The Blue & Nan's Sea Cup ☆☆

大会の写真↓

http://phst.jp/nansea/

プリントしてご購入も簡単にできます!

是非のぞいてみてください。

ログインID:nansea
パスワード:1126

掲載期間は1月31日までです


西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ49 特急「しらさぎ」殺人迷路~越前竹人 形の謎~1月21日

2013-01-09 18:33:00 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

今日はNWの風がどんどん強まって

P1090313

朝は何とか走れる波もありましたが、

夕方には

junkさにますます拍車がかかり.....

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

新しい信号機設置中の305号線ですが

Img_20130108_161342

波チェックに向かう五木方面

ALL クローズちゃん!

明日は朝からNEがかなり吹く予報です。

sunsetでできるといいな~

ところで.....

10月にblogでご紹介した月9のロケですが、

やっと放送日が決まりました!

 

1月21日(月)TBS 21:00~

 

西村京太郎サスペンス

 

十津川警部シリーズ49

 

特急「しらさぎ」殺人迷路

~越前竹人 形の謎~

Dvc00127

 

10月23・24日に崎浦方面で水中班のロケがありました。

Dsc05352

女優小見山梨果と海女nanちゃん

644024_409717012433234_302538465_n

が出演予定!

Be Wetさんも衣装協力でエンドロール流れます。

皆さんTBSの月曜ゴールデンをお見逃しなく~

☆☆The 25th The Blue & Nan's Sea Cup ☆☆

解説は辻yujiro pro & azusa pro

FCTVの1時間番組として放送中です。

大会の写真↓

http://phst.jp/nansea/

プリントしてご購入も簡単にできます!

是非のぞいてみてください。

ログインID:nansea
パスワード:1126

掲載期間は1月31日までです


迷子の黒ネコちゃん、最近凄ーくリラックスしてます。早く、前の飼い主さんが迎えに来てくれるといいな

2013-01-07 22:15:26 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

P1070246

今日は北の方がsize keep

予想以上に夕方も楽しめたようで.....

福田義明プロも

アキソルさんも

お疲れさまでした。

でも、

nanちゃんはNHKさんの収録で

home のsunsetbeachで入水。

longでちび波.....

P1070259

hideちゃんが遅いholidayなので、

アキソルさんやCJとご一緒に

2round目は出来ませんでした。

さっこちゃんとも一緒にチューブtryしたかったのにな。

残念無念!次は行くぞ~

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

でも明日は小波で

海女さん岩のり漁出漁かも?

早く寝なきゃ!

ところで、迷子の美黒ネコちゃん

この子

P1070256

半年ほどの野良ネコ生活で

人間が大っきらいでしたが

nan's seaのお客様や

スタッフの暖かさにふれて、

最近凄ーくリラックスしてます。

P1070257

早く、

前の飼い主さんが迎えに来てくれるといいな。

待ってます~

☆☆The 25th The Blue & Nan's Sea Cup ☆☆

FCTVの番組。

福井市、坂井市エリアの人しか見れないので.....

どうしたら見れますか?

とのお問い合わせを多くいただきました。

DVDにてお届けできるようにしますので、

番組の放送が終了するまで、しばしお待ちください。

そして、

大会の写真↓

http://phst.jp/nansea/

プリントしてご購入も簡単にできます!

是非のぞいてみてください。

ログインID:nansea
パスワード:1126

掲載期間は1月31日までです

大会写真をご購入いただきました方には

大会DVDもれなくお送りする予定です。


今日のサンセットの海水は昨日のreefと比べて、とっても温~かった...3mm semi dry B

2013-01-07 00:40:47 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

今日サンセットso-soいい波

P1060238

nanちゃんはhome bechの初乗り

午前中福田義明proも入水。

混雑気味でしたが、

夕方の人が減ってまとまった形のいいsetで

ゆったりと楽しめました。

福田義明proシェイプのboardで

nan's sea young guns

yu君もleftのbig setをdropしてました。

緑のboardになってからいいsurfingするね~

そのyu君,

ただいま台湾surftripの仲間を探してます。

3月に行けそうな人はいませんか?

お問い合わせはnan's seaまで!

それにしても、

今日のサンセットは

昨日のreefと比べて、

とっても温~かった....

3mm semi dry Be Wet super warm

真価発揮で

setが続く時には汗ばむくらいでした。

このごろ、

炬燵やhotカーペットに引きこもり中の

エルメス

Img_20130106_234356

シルビア

Img_20121209_124812

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

ですが、

さすがに今日は、ちょっぴり活動的でした。

P1030068

でも、やっぱ寝てばっかりか?

ネコさんたちといえば....

P1020048

この頃ご飯おねだりに、

良くやってくる

迷子の黒ネコちゃん、

飼い主さん迎えに来てくれるのかな.....

☆☆The 25th The Blue & Nan's Sea Cup ☆☆

FCTVの番組。

福井市、坂井市エリアの人しか見れないので.....

どうしたら見れますか?

とのお問い合わせを多くいただきました。

DVDにてお届けできるようにしますので、

番組の放送が終了するまで、しばしお待ちください。

そして、

大会の写真↓

http://phst.jp/nansea/

プリントしてご購入も簡単にできます!

是非のぞいてみてください。

ログインID:nansea
パスワード:1126

掲載期間は1月31日までです

大会写真をご購入いただきました方には

大会DVDもれなくお送りする予定です。


reefでB.B.初乗りできてご機嫌です。たまにはチューブもあって楽しめました。

2013-01-05 17:04:25 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

今日はどこもそこそこいいサイズ、いい波

nanちゃん

reefB.B.初乗りできてご機嫌です。

波は胸肩と小さ目でしたが、

4人だけの貸切でsetをシェアー

P1050162

たまにはチューブもあって楽しめました。

でも、次第に波数が減って、

3㎜のセミドライではさすがのbe wet super warmでもちょっと厳しく....

2時間が限界だったようです。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

そして....

Nan's Seaには今日もたくさんのお客様がお越しいただきました。

福田義明プロ御一行様

小女子の北で1round。

2round目は五木方面に向かわれました。

ACKEE & SALTFISH御一行様は

久しぶりのご来店。

P1050235

朝のうち

五木で早い波やって、

north shoreのチェックへ....

Img_20130105_164847

coolなアルバムいただいちゃいました~

アキソルさんMahalo !

☆☆The 25th The Blue & Nan's Sea Cup ☆☆

FCTVの番組。

福井市、坂井市エリアの人しか見れないので.....

どうしたら見れますか?

とのお問い合わせを多くいただきました。

DVDにてお届けできるようにしますので、

番組の放送が終了するまで、しばしお待ちください。

今後の放送予定は

8日13:00~
10日15:00~
12日11:00~

locoはお見逃しなく~

貴方も写ってるかも?

どっちーや横山さんのインタビューも出てたよ!

そして、

大会の写真↓

http://phst.jp/nansea/

プリントしてご購入も簡単にできます!

是非のぞいてみてください。

ログインID:nansea
パスワード:1126

掲載期間は1月31日までです


本日beach雪の初乗り....

2013-01-03 18:11:29 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

本日beach雪の初乗り....

P1030067

まだまだjunkでしたが、

nan's sea young guns & old school

2013年サンセットビーチfirst waveをmakeしたのは

hidetatsuyaかそれともkanpeちゃんか?

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

P1030057

あげあげ気分で

ほれほれpoweful leftに挑戦していました。

P1030063

でも、

ぶす子はお留守番、残念。

Img_20130103_134321

と、しょんぼりしていたら、

久しぶりに勢ぞろいした

nan's seaのold school girls

訪ねてきてくれました。

みんな~

いくつになっても、一緒に波に乗ろうね!

そして、

明日4日は年に1度の定休日です。

なんか大雪・風雪・雷・波浪・着雪注意報が発表されちゃいましたが、

Nan's Seaはお休みですよ~

☆☆The 25th The Blue & Nan's Sea Cup ☆☆

昨日放送のあったFCTVの番組。

福井市、坂井市エリアの人しか見れないので.....

どうしたら見れますか?

とのお問い合わせを多くいただきました。

DVDにてお届けできるようにしますので、

番組の放送が終了するまで、しばしお待ちください。

今後の放送予定は

8日13:00~
10日15:00~
12日11:00~

locoはお見逃しなく~

動画はお預けですが、ちょっとだけ→→→

Img_20130102_225006

Img_20130102_225132

Img_20130102_225057

Img_20130102_225216

Img_20130102_225240

Img_20130102_225335

Img_20130102_225356

そして、

大会の写真↓

http://phst.jp/nansea/

プリントしてご購入も簡単にできます!

是非のぞいてみてください。

ログインID:nansea
パスワード:1126

掲載期間は1月31日までです


今、FCTVで11月に開催されたThe 25th The bule & Nan's Sea Cupの

2013-01-02 23:42:06 | Nan's Sea Cup

あたしはぶす子!@天国!

今日は朝早く、

幸枝mom三国神社

初詣

Dvc00221

歴史ある絵馬堂で

P1020044

お決まりの甘酒を頂きました。

P1020043

その後は....kanpeちゃん

P1020047

荒れ狂うサンセットビーチを見守る氏神さん

米ヶ脇の白山神社

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

P1020045

波乗りと漁の安全、

いい波と豊漁祈願!

今年もたくさんの素敵な波と人との出会い、

日本海から美味しい海の幸をいただけますよう~

明日も10:00~

皆様のお越しをお待ちしてます。

☆☆The 25th The Blue & Nan's Sea Cup ☆☆

今、FCTVで

昨年11月に開催された

The 25th The bule & Nan's Sea Cup

の番組が放送されています。

Img_20130102_223745

Img_20130102_223803

今年は

Img_20130102_224306

解説が辻裕次郎プロとazusa姐さん

超豪華です。

シャイな裕次郎プロのおしゃべりが見どころです。

Img_20130102_224231

詳しくはまた明日.....

今後の放送は

8日13:00~
10日15:00~
12日11:00~

locoはお見逃しなく~

貴方も写ってるかも?

どっちーや横山さんのインタビューも出てたよ!

そして、

大会の写真↓

http://phst.jp/nansea/

プリントしてご購入も簡単にできます!

是非のぞいてみてください。

ログインID:nansea
パスワード:1126

掲載期間は1月31日までです