goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな事こんな事嵐ゴト日記

嵐好き主婦の超超超気まぐれニッキ。
嵐の事、日々の事をグダグダ語ってます。

おばちゃんから愛を込めて

2010-01-28 15:41:15 | 
今日はが降る前に家に帰ろうと仕事を頑張り、
いつもより1時間以上早く帰って来ました。

でも、雨には少し降られちゃったんだけど・・・



早く帰れたので、まったりテレビを観てたら、ミヤネ屋で


40代以上の女性に聞いた
もう1度恋愛してみたい20代男性有名人
と言うランキングをやってまして、結果は以下の通り。


1位 小栗旬
2位 水嶋ヒロ
3位 櫻井翔
4位 妻夫木聡
5位 松本潤
6位 山下智久
7位 藤原竜也
8位 小池徹平
9位 瑛太 
10位 二宮和也





大阪のおばちゃんにアンケートを取ってる訳なんだけど、
いくつになっても女は女なんだな~と思いました。
妄想に入ると皆可笑しい
何だか可愛らしかったですねー。
青も変わんないよ、アレは。←おばちゃんだもんね。



あと、名前知らないんだけど、コメンテーターの女性の方が、
潤くんの事を
・恐ろしいほどオーラがある
・他の人は同じ顔に見えるけど、松潤は違う

と、ベタ褒めしてましたねー。
ただ、その方韓流ファンみたいだったけど



それにしても、対象の方が40代以上であっても、こう言うランキングって
智くんと相葉ちゃんはランクインしないんだなー・・・。
もっと若い人の方が人気あるかもね





さて、今夜は嵐ちゃんとVS嵐
VS嵐はさまぁ~ずと対戦なので楽しみ芦名星ちゃんも出るんだよね。
智くんはアマツカゼ以来の共演なのかなー。




これから上の子のお迎えです。
だから下の子と歩いて行かなくちゃ。
どうか途中で抱っこ!と言いませんように~

新曲発売

2010-01-28 00:11:26 | 
Troublemaker揺らせ、今を



2010年3月3日発売でございます



ようやく発売日が決まってホッとしてます。
何しろ予約しなくちゃいけないからさぁ

青の家の近くには、CDショップがないんですよ。
数ヶ月前まであったけど閉店しちゃって
しかも本屋さんまで
だから、最近は専らネット予約なのです。
本当は送料とか代引き手数料とかかからないし、フラゲ出来るから店頭予約したいんだけどね。

嵐くん達の初回盤は、すぐに予約受付終了しちゃうから
夕方仕事から帰って、速攻ポチッとしときました





通常盤はいつも予約しないんだけど、「もう1歩」が気になってます。
クールでスタイリッシュにキメたダンスナンバーと聞いてるので。
一体どんな感じなのか気になるな~。最近ガシガシ踊る曲に弱いのよね


ところで。空高くはどうしちゃったのかなー。
このままgreenみたいにCD化しないんでしょうか
せっかく主題歌にまでなってるんだから、カップリングにはならなくとも、
せめて次に出るアルバムには収録して欲しいな~






今日のはねトび、やや嵐でしたねー。
嵐が出てる訳ではないのに、ついついしっかりと観てしまう(笑)
いつも思うんだけど、リーダーが微妙に似てるとこがちょっと複雑・・・(笑)
いつか嵐くん達本人と共演しないかなー。面白そう



明日はGANTZのメインキャストがまた発表になるそうで。
一体誰なんだろう。・・って思うんだけど、原作を知らないからイマイチ分からない
旦那がたまにヤンジャンを買って来るからチラッと読む事はあるんだけど、
GANTZはいつも飛ばして読んでたよ
ニノが出るって決まって、読んでみようと思った時は、たまたま休載だったしね


とりあえず、明日は要チェックですね~。
青は仕事なので、夕方お友達からのメールか、ネットで知る事になりそうです。





さっきグリーンラベル流れた~
もうけっこう観てるのに、流れる度に見入ってニヤニヤしちゃう(笑)

ファシオもやっとこさ今日観れました子供達が、あらゆる所から
睫毛が伸びるのをみて、若干ビビってました




ではではおやすみなさい

日テレ土曜22時枠

2010-01-26 01:53:04 | 
春の番組編成で、嵐くん達にも動きがありましたね。
喜ばしい事だけど、素直にワーイとは行かないような・・・。



日テレ22時枠に嵐の新番組が始まると



ね~?宿題くんはどうなっちゃうの~?




嵐ちゃんとか、VS嵐とか楽しいです。ゴールデンの1時間番組嬉しいです。
でも、あの、深夜30分のグダグダした時間も大好きなのよ。
どうにもならない事だけど、新しい番組にも少しはその「感じ」が受け継がれてるといいな



これは聞いた話なのですが、宿題くんは3/22で終了して、4/10から新番組スタート。
初回はSPとか何とか・・・。
で、今の宿題くんの枠に、ヘイセイくん達の番組が来るとか何とか・・・。
真相はいかに



結局、宿題くんの番協には行けずじまいなんだろうな~その前に年齢でアウト?
まぁ、今後の展開を見守りましょう。


それにしても嵐くん達、また更に忙しさが増すよね








さっきまでグリーンラベルを飲みつつ宿題くん観て、
その後カウコン録画したのを観てました
何度観ても「好きやねん、大阪」は萌えるわ~~~
宿題くんでは、智くんのスイングする前の鋭い視線にヤラれました~
キャディさんも可愛かったしね





相葉さん家のストラップ

2010-01-24 11:56:22 | 
12月に行った相葉ちゃんの実家の中華屋さんで予約注文していたストラップが、先日届きました~。

カラーは黒、白、ピンクで、青は白とピンクを注文。ピンクは携帯に付けて白は保存してます(^-^)

やっぱり女の子が多いせいか、ピンクが一番人気みたいですね。


相葉ちゃんのママはハートの部分をチェーンに通してネックレスにアレンジしてました♪





昨日の夕方、グリーンラベルを買いにスーパーに行ったんだけど、青が見る限り他の銘柄よりグリーンラベルの売れ行きが 良かったような…?
元々人気のある銘柄なのかな?
もちろんポップとかも何もないんだけど、その内ポスターとかポップとか周りに付けて並べたら、スゴイ売れそうだよね~。

ちなみに夜、バッチリCM見れました(^-^)v

パワ盛り

2010-01-23 14:31:07 | 
さっきブランチの途中でグリーンラベルのCMが流れたようで、上の子に呼ばれて駆け付けたんですが…。

最後の3人で飲んでるカットしか見れませんでした~。
でも嬉しいヾ(^▽^)ノ
さっきも書いた通り、ビールは苦手だけど、無性に飲みたくなっちゃうわ。



さて、もう一方のCMのお話。
潤くんのファシオなんだけど、こっちもまだ一度もテレビで見れてません(T_T)

でも、名古屋の時ドームの隣のイオンで激しく潤くん&嵐に乗っかってマスカラを展開してて(発売日だったしね)、その売り場のモニターではいっぱい見させて貰いました(o^_^o)


マスカラ欲しかったんだけど、16日昼過ぎにその売り場に行った時はボリュームタイプが品切れ。
夕方には売り場も撤収してて、17日に行ったらロングカールタイプも品切れ!

恐るべし潤くん効果~。
でも、地元で買えるでしょって思ってたんだけど、けっこう品切れしてるみたいだね(汗)


これから出掛けるので、ファシオチェックしつつ(あったら買います♪)、晩酌用にグリーンラベル買って来ようと思います(o^_^o)



あ!翔ちゃんのan・anも重版らしいですね!
スゴいな~。
智くんのFREE STYLEもついこの間重版になったけど、瞬時に予約終了になってたよね。
いや~、スゴイわ!!



では、行って来まーす。

キリン淡麗グリーンラベルCM

2010-01-23 11:03:54 | 
前から噂は聞いてましたけど、とうとう解禁ですね~。
さっき、キリンのHPに行って、CMギャラリーを見て来ました



智くん、潤くん、相葉ちゃんが出ています。
順番にアクションをするんですが、智くんが後ろの方で両手を広げて片足を上げる
FREE STYLEの時のようなジャンプをしてるのがツボです(笑)超可愛いです

最後のカットで、3人でグリーンラベルを飲んでる姿はイイね~
ホントに美味しそうに見える
青、ビールとか発泡酒はあんまり好きじゃないんだけど、今年は飲ませていただきます
もう嵐効果(笑)

またいっぱい売れちゃうんじゃないの~?
キリンビールの工場見学する人とか増えちゃったりして?




ニノと翔くんは、他メーカーとの契約がまだ切れてないんですかね~?
本当なら、5人でワチャワチャ楽しそうに美味しそうに飲んでる姿が見たいよー

カレーの日の日記

2010-01-22 21:42:55 | 
青の記憶が確かならば、1/22は相葉氏曰くカレーの日じゃなかった



残念ながら家はカレーじゃないけどねー。
3日前に食べました
もちろん、バーモントまだプレミアムナイトに応募したときのが
たくさん残ってるのよねそんなお宅は多いはず(笑)







webに、名古屋オーラスのレポがupされてますね。
うらあらしも、スペシャルメッセージがupされてます。


レポは昨日、メッセージはさっき読んだんだけど
当日を思いだしてうるっときちゃうのよね~
もうすぐ一週間経つんだけど、いまだに余韻が残ってると言うか。
家にいてバタバタしてる時よりは、やっぱり仕事中に思い出してる事が多いです(笑)


いつも、嵐コンの時は始まる前、当然ウキウキしてワクワクして仕方ないんだよね。
そしてMCが終わって相葉ちゃんの「後半戦行くぞ!!」って言うコール辺りから
もうすぐ終わっちゃうんだな・・・って寂しくなってる自分がいるの。
贅沢な話でしょう??
でもやっぱりこの時間がずーっと続けばいいのにって思わずにはいられなくて。
嵐くん達は超ハードだけど(笑)

そんな時は、今日は今日で終わってしまう・・・
五里霧中が頭の中に流れるんだな~。
もう、自分に言い聞かせてます
本当はサ~ヨ~ウ~ナ~ラ~  なんて歌いたくないけど


嫌でも「今日」は終わるし、またいつもの日常に戻る訳なんだけどね。
いつもの日常の中に、嵐に会える日があるから頑張ったり出来るんだし。
そして結局「次、嵐に会える時まで仕事と家事と育児を頑張ろう!」ってなるんだよねー。


そんなこんなで?嵐積み立て始めました
今回名古屋に初遠征して、皆でハマッっちゃったんだよね~
今後、また機会があったら皆で旅行も兼ねて遠征したいね~なんて話から始まり、
じゃあ、資金を貯めよう積み立てしようみたいな(笑)

仕事をしてるとは言え、そんなに自由になるお金がある訳じゃないから、
少しずつだけど、毎月作った嵐口座に積み立てする事になりました

次、遠征するときまで、一体いくら貯まるのか楽しみだな~





話は変わり、翔ちゃんのanan
予約注文してて、昨日やっと届きました。まだね、サラ~っとしか見てないの
子供と旦那が寝てからじっくりゆっくり見ようじゃないかウへヘ


ってか、智くんああ言うオファー来ないの?笑
何だかんだで29歳だし、最近色気も出て来たような気がするし、
いいんじゃないの~なんて
青は見たいよ~でも、女の子と絡むのは反対だけど

名古屋オーラス☆自分の為の感想

2010-01-21 00:59:08 | 
2010.1.17 ARASHI Anniversary Tour 5×10in 名古屋 FINAL







とうとうこの日を迎えました。今でも覚えている去年の夏の終わり。
国立競技場から、この記念すべきツアーが始まったんだよね。
それからはや5ヶ月。その間にも嵐くん達は様々なお仕事をこなして、
青はそれを追いかけて・・・。
何だかアッと言う間に過ぎ去った5ヶ月だったなーと思います。


今回も、・・うーん・・・。今回は特に興奮が冷めないです。やっぱり。
思い返しては切なくなるような、甘酸っぱい気持ちになるような。
なかなか30代子持ち主婦には味わえない気持ちを今も噛み締めてます(笑)。






参戦は17日でしたが、16日のお昼から名古屋入りしてました。
16日は、参戦してるお友達を待ちながら、ナゴヤド-ムの周りをウロウロしたり。←単に暇。
夜になってもグッズの列が長かったですね~。
やっぱり関東よりも寒いので、朝早くから並んで買ってくれたお友達には、
もの凄く感謝しましたありがと~






オーラスは16時開演だったので、早めの14時にはドームに入りました。
ちょうどカバチの生中継があったので、メインステの裏側で翔ちゃんが中継してたようです。
チラリと一番上のスタンド席の端っこから見えたみたいで、人がたくさん集まってて、
下から見てると誰か落ちやしないかヒヤヒヤしちゃいました
途中、軽食を食べに会場を出たら、入り口に「大奥」のフライヤーが置いてありました。





今回もアリーナ席を頂いてて、なんと前から6列目
嵐くん達が肉眼でバッチリ見える距離でした~
このツアー、全部アリーナで入ってるので、本当にミラクルなんですよね。
今年のチケット運が今から恐ろしいばかり






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


16時5分頃。
会場が暗転し、今か今かと待ち侘びていた皆から、歓声が上がりました。
いつもは開演時間ギリギリまで、バタバタしてる人がいるのに、
この日は皆がキチッと席に着いて嵐くん達が出て来るのを待っていた印象があります。





そしていよいよバルーンに吊られて嵐くん達のご登場
始まったばかりなのに、最高潮みたいな大歓声に、嵐くん達も嬉しそうでした
青はここでいつも泣けるんですよね。何かねー。神々しいと言うか(笑)
ゴールドの衣装でキラキラの5人がキラキラの笑顔で飛んでるものだから、
すんごい感動しちゃうのよねー。
そんでもって、モニターが目の前にあってやたらと大きく見えるから、
でっかく5人が映って更に青は大興奮


セットリストなどは変わらないし(アンコールでTroublemaker歌いましたが)、
Webでもコンレポがupされてるので、詳しくは書きませんが(記憶が飛んでて書けませんが!!)・・・。




とにかく。




もうとにかく。








嵐くん達がかっこよかったー
可愛かったー




このツアー、何故か青がいる方には智くんが来る事が少なくてガッカリ気味だったんだけど、
この日は来たんです
多分、そう信じてるんだけど(笑)うちわを見て貰ってファンサを貰えたと思います



そして、最近青の中で人気のニノ。
でっかいモニターに映る顔が凛々しくてそれでいて可愛くて仕方なかったです~。
そんでもって忘れられないのが「お腹」
これはね~、絶対にDVD化して欲しい
ぽっこりお腹がギャップありな感じで、愛しさ倍増
ってか、あれってマジなのかしら??ただ単に出っ張らしてただけ?
ちょっとパンツに乗っかってたからマジなのかな
腹筋頑張って貰わないとね~
そのお腹を見て涙流して笑う潤くんも可愛かったんだけどねー





ここまで書いてみたけど、記憶が飛んでてスラスラと出てきません
不意にパッと思い出したりするのよね。・・・トシか




あと、嬉しかった事がひとつありました。
前にCARNIVAL NIGHT part2の振りを見た事がなくて見たいって書いた事があったんだけど。
今回見れたんです少しだけど、嵐くん達がメインステに5人で並んで踊りました
感激しちゃったわ~。



嬉しかったついでにもうふたつ。
まずは最後の挨拶の時の事、今まではメンバーの名前を呼んじゃったりする人が多かったんだけど、
この日は誰も叫ばず静かに一人一人の挨拶を聞いてました。


更もうにひとつ。
トリプルアンコの前の話で、バックにいる嵐くん達とのやり取りで、
「(アンコールを)まだやりたいのー」的な問い掛けがあって、
それはやるーッってな感じの割れんばかりの返答があったんですよね。
その後「やりたくない人ー?」と言う問い掛けがあって、それには・・・



「・・・・・・・・・・・・」





無言です。会場中、水を打ったかのように静まり返って・・・。
その、会場の一体感に青はかなり感動しちゃいましたよ。
素敵過ぎるアラシストさん達


アッもういっこあったわ。
5×10の時に、バクステ側のスタンド席下に、
「おつかれさまでした! ファン・スタッフ一同」と言う感じの横断幕がかけられたんです。
ちゃんと『ファン』も入れてくれてる所が嬉しかったですねー。
あれってスタッフが用意したんだもんね?





ファイナルの割にはあんまり泣かなかった青だけど、本当に素敵な公演だったと改めて思います。
楽しくって嬉しくって幸せで、皆が笑顔で嵐も笑顔で。
最初にニノが何も考えないで暴れろって言ったんだけど、まさにそんな感じでした。
アッと言う間に過ぎ去った3時間40分。
青の頭に録画機能があったのなら、巻き戻して何度でも何度でもまた見たい。
2010年の、素敵な思い出がまずひとつ出来たかな







最後に。
超個人的な日記みたいな感想なのに読んで下さった方、ありがとうございます
また、色々と思い出したらその都度語ろうと思います

帰還

2010-01-18 00:21:32 | 
少し前、名古屋から帰って来ました。
7時40分までは嵐くん達を見ていたのに、今は実家にいます。
急に現実に引き戻される感じが毎回寂しいんだけど、仕方ないよね~。


5×10ツアー ファイナルの名古屋、とにかく最高で素敵で幸せで、嵐くん達は格好良くて可愛くて、本当に楽しかったです!!


今も興奮して眠れないや。また後日(自分の為の)感想を書く事にします~。

名古屋!!

2010-01-16 00:04:06 | 
いよいよ明日から名古屋公演始まりますね~。


さっき何とか実家にお泊りする子供達のと、青の荷造りを完了しました。
全く、一泊だって言うのに、青の荷物は多いです
少しでも少なく~って思ってるけど、名古屋は寒いみたいだし、
防寒対策の服とか持っちゃうとねー。



明日は参戦はしないけれど、オーラス前夜祭ってな感じで
嵐友ちゃん達と盛り上がって来ようと思います



明日に備えて今日はもう寝ようかな。




ではでは5×10ツアー・最終日、思いっきり弾けて来ようと思います