goo blog サービス終了のお知らせ 

なのはなばたけのぶろぐ!version.2.0

ブログの説明文は考え中^_^よろしくお願いします

goo blog サービス終了で思う事

2025-04-25 01:42:00 | マネージャーの備忘録
いつもありがとうございます


ん?

と思ったら

gooblogサービス終了のアナウンスが

あーあーあーあーあーそーなんだなぁ

こんな感じに終わるんだなぁと

プラットフォームが無くなる寂しさを

感じております


色々SNSみたいなのをやってはみましたが

続けているのはblogくらいで

もちろんもう文字より動画に移って

行ってるのは承知ですが

なんとなく最後まで居たのはblogで

gooblogでした


インターネットの世界のビジネスは

よくわかりませんが

ブログのような文字はあまり管理

にお金かからなそうですが

やめるという事は、企業側には負担



うちは、アフリエイトもなく

いや!やり方がわからなかった


だから、blog終了も無料で使わせて

もらっただけありがたいくらいです

思いは、特に寂しいのと

観てくれていたお客様にちゃんと

感謝が伝わりきれたかな

その思いにつきます


最近YouTubeもアカBAN?

が、あったり、収益化が止まったなど

有名YouTuberも言ってますよね

観てるだけだからなんのこっちゃ

わかりませんが、色々あるんですね

色々規制されて

コンテンツが地上波みたいに

なるんですかね

動画なんて、データセンターが

文章の比じゃないわけで

どうやってサーバーが動いてるんだか



地上波は、地上波で同じ番組?

再放送?ばかりで、街ブラ、食レポ

何がどうなってんのやら?

案外いままで観てなかったNHKばかり

観ています

最近NHK攻めてるよね


自分が子供の頃は家に鍵が付いて

なかったし、多分友達の家にも

鍵らしい鍵は付いてなかった


なんか、最近何が正解なのか

わからなくなる日々です

みなさんはどうですか?


はなしまとまりませんが

皆様が自由で楽しく

過ごせますように


いつもありがとうございます

ご覧いただき感謝致します

日経平均株価 大幅下落

2024-08-03 00:53:00 | マネージャーの備忘録
いつもありがとうございます


週に1日休むと

「店閉めたのかと思った」

とよく言われました


近年365日24時間オープンしてないと

閉店とみなされる


確かに便利だけど

働く側になることもある

いや、ほとんどが

「365日24時間はたらけ!」

「ノルマ足りてねーじゃねーかよ!」

なんの躊躇なく言える人間じゃなきゃ

経営者にはなれない

言えないわぁ

今の時代、それじゃ経営者には

向かない

じゃぁ、いっそのこと株主めざすかぁ


ありゃ、まぁぁぁ


今だけ、金だけ、自分だけの資本主義


どこへ向かうのやら










寒暖差

2023-11-25 11:10:00 | マネージャーの備忘録
いつもご覧いただき感謝致します


寒暖差なんてもんじゃ無いでしょ

エアコンの下に石油ファンヒーター

置いてます。(笑笑)笑えないですよね


ちょっと足湯も

寒いんだか暑いんだか





奇跡のリンゴの木村さんはご存知

でしょうか?



学者さんは地球が数万年とか数千年後に

無くなるとか言ってますが

木村さんはそんな長く無いと

おっしゃっておりました


私もたかだか数十年しか生きてませんが

こんな季節無かったですよ

いい時代を生きさせてもらいました


清々しい春

エネルギー溢れる夏

個人的に大好きな秋

ムード漂う冬


必ず毎年感じてました


2010年あたりからおかしいなぁ

と、感じてました


今は、季節なんてなくなりましたね

たった数十年ですよ


マネージャーの備忘録




波動のお話

2023-11-25 10:41:00 | マネージャーの備忘録
いつもご覧いただき感謝致します


スピ系にはなりたくないのですが

波動のお話

石は振動してるらしいです

わからん

しかしながら時計は水晶が振動して

動いてます

わからん

先日

うちのMr.kから色々お話を伺いました

次の日、熱でた

いやー、不思議な話ばかり

しかし信じるかしんじないかどころか

ノーベル賞受賞者がいるわけで


あ、独り言です


先日。いやずっと前から

なんかさ、挨拶もありがとうございました

も無い店員さん増えましたよね


最近は通貨の価値も薄れて

物価上昇と訳分からん話してますが

お金とはお客様の時間です

それを理解してもらいたい

うちもスタッフにちゃんと話す時間

つくらないとなぁ


いつもご覧いただき感謝致します



マネージャーより

お塩をいただきました

2023-11-10 13:14:00 | マネージャーの備忘録
お久しぶりの更新になります

お塩をいただきました

ありがとうございます


こっちのブログは

小難しい事は書かないブログに

しようと決めてあるので

わかってる人向けに

お塩は大切です


無論

減塩がぁ

とか言いますが

根本が違うわけです

もしかしたら

波動であり記憶であり

人それぞれ感じるものがあるかも

知れませんよね


気のせいかも知れませんが


わかってる人向けに


これから、厳密にはかなり前から

日本は大変な時代に入りました

これは、政治や経済の問題ではありません

日本人一人一人が助け合う

そんな時代を夢見ておりましたが

なかなかうまくいかないものです


マネージャーより