goo blog サービス終了のお知らせ 

直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

トリックスターR 混沌の塔制覇 獅子LV139

2012年06月26日 | トリックスター


混沌の塔では、前に上ると装備合体確率アップアイテムが
もらえるというので、龍を作って登ってみました。

羊と龍とだと、防御が完成するのは
龍のほうが格段にはやいので、
途中かなり苦労もしましたが、
LV147でクリアできました。

その後、最近知り合ったフレンドさんと話していたら、
あと三つの職業で、全職業で塔を制覇できることに気づき、
挑戦してみることにしました。

のこりは牛・狸・獅子ですが、
一番大変そうなのは獅子なので先にやってみることにします。

今までは大して気にしていませんでしたが、
今回は残り3キャラの攻略の土台となるので
しっかりと考えながら上っていきます。

まずはクエストでLVを60まで上げ、TMは50で一次転職。
そこから塔に登るためのモンクエですが、
ろくな装備はないのでもはやそこから倒せません。
追撃支援を受けながら走ります。

今まで龍もほかの羊も楽だったのは、
わたしが好きで魔法系装備を集めていたのが
役に立ったのだとわかりました。
けれど魔法系以外はぼちぼちとしかなく、
銃系の装備なんて一切ありませんでした。

とりあえず獅子が殴って追撃でとどめにしたところ、
26Fごろから反撃が痛くなってきました。
そこでしかたなく銃に持ち替え、
攻撃があたろうがあたるまいがターゲットのつく、
ガンストックで初撃を入れることにしました。

ガンストックは銃弾を使用しないので
荷物が楽でいいと思ったのですが、
でもこれも、すこしすると反撃が痛すぎるようになりました。
魔法の支援が楽だったのは、
リングなどで遠距離から攻撃できたからだとわかりました。

違うキャラをやってみるといろいろわかることがありますが、
獅子はとにかくきついです。
剣と盾を装備すると、魔法のように遠距離で
攻撃することができなくなります。
銃を装備すると遠距離で攻撃できるようになりますが、
盾の防御もHPもなくなってしまいます。
わたしは課金なしなので、防御はほぼ盾だけです。
それがなくなるのはすごくつらかったです。

あまりのやられやすさに、ガンストックはあきらめて
パワーショットをとりました。
パワーショットもターゲットが取れるので使いやすいです。

なるべく低レベルでクリアとは思っていましたが、
装備の関係上レベルがあまりにひくいと
どうしてもうんざりするので、
拾った玉や露店で簡単に買えたクエストなどは
ぼちぼちと受けてしまいました。

ボスはHP装備で安定を狙いました。
36Fボス……LV90
48Fボス……LV103 半分運でぎりぎり。
60Fボス……LV128 MP切れから運で撃破。

ボスに苦労してわかった適正レベルは非課金だと、
装備の都合上、
36Fボス……LV90
48Fボス……LV110
60Fボス……LV140
で安定して倒せそうです。
適正レベルから1低いだけでも装備がまったく違うので
難易度は格段にあがります。
それがわかって、あげてから挑みたかったのですが
塔もなしにレベルをあげるほうが面倒だと思ったので
どうにか工夫して乗り越えてみました。

その後はパワーショットと追撃で63Fまで行ったところで、
TMが110に達したのでロックオンを覚えました。
フレンドさんに非ダメージスキルで
ターゲットがつくのを探してもらった結果、
これがつくとわかったのです。
ここまでが長い道のりでした。

反撃を受けなければ、追撃はいくらでもやりようはあります。
ここらへんで、もはや敵の攻撃は一発一万くらい受けるので
二発受けたら確実にやられるレベルです。

そんなこんなで何度かやられつつ、
戻るのも面倒なので復活を使いつつ、
どうにか72Fモンクエをクリアしました。

◆◆画像12-06-26◆◆



LV140までいけばHP装備のティノTが装備できるので
格段に楽になったのでしょうが、
結局はそこに行くまでにクリアしてしまいました。
後は会話とボスだけなので、屋上に入ってもレベルは同じです。

なかなか苦労しましたが、結構おもしろかったです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:とちおとめ苺とカ... | トップ | ぜいの限り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トリックスター」カテゴリの最新記事