goo blog サービス終了のお知らせ 

なんきんちの記録

なんきんちの日記

新学期

2011-04-06 17:35:08 | しょうたろう
今日から始業式。
留守家庭教室に入れない
しょうたろうのために
今日は仕事を休んで
送り迎えです。


今年からひまわり学級が
3クラスになりました。
知的2クラス、情緒1クラス
です。

担任の先生は昨年と同じで
村木先生です。
クラスの子も全員同じ。

変更があったのは
普通は8人以上だと
2クラスに分けられ
1クラスずつですが
なんと!びっくり!
2クラスだけど
同じ教室!

空き教室が全然ない中
3クラスも特別支援学級が
できちゃって
教室どうするの?と
思っていたけど
そうなりましたか・・・。

ひまわり2組という
ことみたいです。
ちなみにひまわり1組は
1年生4人で男の子ばかりです。


ひまわり3組は
情緒の子が4人。
教室に前でいちかを
待っていたら
ひまわり3組から
子供たちが出てきて
「めだか(留守家庭教室)行く子は
 僕についてきて!」
と、すごくしっかりしてる。

岩橋先生が
「情緒のクラスの子は
 知能は高いから
 しっかりしてるんだよ」
と、教えてくださいました。

数年前と違い、情緒+知的の子は
知的クラスになり
情緒クラスの子はほんとに
情緒のみということみたいです。



さてさて
明日からとってもにぎやかな
ひまわり学級です。
どうなるんでしょうね。

私は明日から
仕事が終わったら
すぐ小学校にお迎えです。
忙しいです。
今まではよかったなぁ。

今日ゆっくり休んで
明日から
がんばらなくちゃ。

最新の画像もっと見る