goo blog サービス終了のお知らせ 

なんきんちの記録

なんきんちの日記

2008-03-23 20:32:07 | Weblog
最近暖かくなって双子の風邪が落ち着きました。
が、花粉の季節・・・。またまたアレルギー性鼻炎や
咳には油断できません。
疲れた・・・。

先日保育園の終了式でした。
赤ちゃんのほうはお父さんに頼み
いちかのほうに出席しました。

集団生活に慣れてよかったなと思ったけど
席の座り方でこのクラスの雰囲気が
感じ取れた気がします。

身長も体重も増えたけどまだまだ標準より
小さい。
どもりがまだまだあるし、ちゃちちちゅちぇちょ
って言ってて、果たしてこのままでいいのか?
って気がする・・・。


あかちゃんのクラスではお世話になっていた先生が
やめられると聞き、あぁこっちのほうに来るべきだった
と反省・・・。


しょうたろうといちかが去年まで通っていた保育園は
いろいろ終了のプレゼントが入っててよかったが
なんかココの保育園、入ってるものが少ないぞ。
貧乏くさい・・・。

お花までもらえたのにな。去年まで。
アルバムがもらえると踏んでたので
保育園で販売していた写真は整理しないで
置いておいたのに、いちかだけ・・・。
なんともせこい・・・。

絵本が入ってたけど、去年は図書券入ってたし。
おまんじゅうかと思いきや、マドレーヌ。
しかも紙くずでかさ上げしてるよ~。
しかも2個だけ。

園によってこんなに貧富の差が激しい?
去年まで行ってた保育園は遠かったけど
やっぱりよかった。
人数が少なく、園庭は広く
環境がよかったな。

でもココの保育園は地元なので
よっぽどのことがない限り
いちかや双子のためにも
ココに通わせてあげるのがいいのかな?

しかし私も終了のお祝いのプレゼントに
ケチつけるなんて人間として小さいなぁ。


小学校で浅賀先生が写真を下さって
すごいなぁと思った。
通常クラスならこんな風に
とってもらえないんだろうな。
気力がないので、いつかスキャンして
アップします。


しのちゃん、ゴメンよ。
せっかく写真おいてってくれたのに
加工するのがめんどくさくて
ブログサボりました。
申し訳ない。