ナニワーゼの大阪ええとこ安いとこ

Walkerplusの特派員・ナニワーゼが
大阪の安くて「うまい&いい物」を探します!

おうちベジテリア

2005-08-09 17:57:40 | 食べる
ベジテリアのジュースを毎朝おうちで真似出来ないかな~と購入してみた、ミキサー。
ホコリをかぶりかけてきたので、とうとう物置にしまいこんでしまいました。
いざ自分でジュースを作るとなると、何をどれくらい入れたらおいしいのかわからないし、そもそも形の崩れてないキレイな果物をミキサーにかけてしまうのは、なんだかもったいない・・・果物はそのまま食べるのが好きだし・・・。かと言って自分で作る野菜ジュースは罰ゲームの対象にされそうだし・・・。

やっぱりベジテリアで買って飲む事にしました。
いろんな所にあるみたいですが、私は阪神デパ地下のベジテリアをよく利用します。いつもたくさんの人がジュースを飲んでます。
お持ち帰りの出来る、果肉のゴロゴロ入った「ジューシーフルーツサラダ」ってのが、売ってました。これならおうちに帰っても、ベジテリアですね





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございます (つるこ)
2005-08-09 22:57:19
ベジテリアって、お店も明るい感じだし、

色とりどりの野菜や果物のジュースにつられて、ついつい立ち寄っちゃいます。

お惣菜も魅力的です。

今日はマンゴージュース飲んできました。



私が良く行くベジテリアは限定のスムージーがあるのですが、今日も売り切れでした。

今度は飲みたいよー。
はじめまして。 (ナニワ~ゼ)
2005-08-10 00:42:39
つるこさん、はじめまして

TBさせていただきました。

コメントありがとうございます

 

ベジテリアのスムージーなんてあるんですか!飲んでみた~い。
Unknown (daisy)
2005-08-10 16:15:47
大阪って本当ジューススタンド多いよねぇ~。

関東では、まだポピュラーでなく、果物屋さんとかに

行かないと飲めないです。残念。しかもちょっと割高。

台湾はジューススタンドが多くて、メニューも豊富でしたよ。
へ~! (ナニワ~ゼ)
2005-08-10 16:48:18
台湾かあ~!

おいしいもの多そうですね。



私もいつか台湾に旅行しようと狙ってます!

は~、いつになるやら・・・
他にも (やおしックス)
2005-08-12 17:40:32
JR大阪駅にある「ファンケル」ショップで

青汁ジュースをたまに飲みます!



「う~、まずい。もう一杯・・。」

って感じじゃなくて、



さっぱりおいしく飲めますよ!

カップは小さいけど、100円や200円で飲めますしね
おいしいんだ?! (ナニワ~ゼ)
2005-08-12 23:53:13
「ファンケル」の青汁、コップが小さいだけにおいしくないと思い込んでいました

(たくさん飲めるモノじゃないと・・・)

挑戦してみようかな

体がキレイになりそうですね。