今日は、午前中イリマクラスの通常レッスンでランチをしてから、コンペクラスのグレーシャスの方達を交えて、コンペに向けてのレッスンスケジュールを決め、そのあと、コンペのレッスン。
これから、長丁場なので今日はザッと踊ってみたけど、こまかいところを、一つづつ、合わせていかなきゃならない。。。ワヒネの曲は今回初めてやる曲で、アップテンポだから、かなり体力を消耗させるので、体力作りも合わせてやっていかなくてはならないし、ハードで合わせるのもむずかしいし、グレーシャスの曲は以前やったものだから、順序や、振りはみんな覚えているけど、かえってさんざん踊っていたから、自分流の踊りになっていて、これ又みんなで、細かいところを合わせていくのがかなり大変かも。。。まして、ゆっくりした曲なのdr、揃っていないとあらが目立つし…どっちにしろ、大変なのは、変わらない。
ま、コンペもさることながら、11月1日にクム達御一行が約10人来日して、うちに泊まるし、2日にリハ、4日に本番。8日にショーという、ハードスケジュールで、そのショーの、段取りなど今は一人でやってる状態なので、大変!あれや、これややらなくてはいけないことだらけ! でも、楽しいけど。。。ホールの手配、ゲストの手配、MC、舞台監督、PAまでは押さえたけど、まだチラシのレイアウトや、チケットの印刷やらと気ばかりが焦る~
まして、毎月平均2回づつイベントが入ってるので、それも曲決めや、フォーメーション、衣装など決めなくてはいけないし。。。もう一人、何処かに私がいないかな~?
これから、長丁場なので今日はザッと踊ってみたけど、こまかいところを、一つづつ、合わせていかなきゃならない。。。ワヒネの曲は今回初めてやる曲で、アップテンポだから、かなり体力を消耗させるので、体力作りも合わせてやっていかなくてはならないし、ハードで合わせるのもむずかしいし、グレーシャスの曲は以前やったものだから、順序や、振りはみんな覚えているけど、かえってさんざん踊っていたから、自分流の踊りになっていて、これ又みんなで、細かいところを合わせていくのがかなり大変かも。。。まして、ゆっくりした曲なのdr、揃っていないとあらが目立つし…どっちにしろ、大変なのは、変わらない。
ま、コンペもさることながら、11月1日にクム達御一行が約10人来日して、うちに泊まるし、2日にリハ、4日に本番。8日にショーという、ハードスケジュールで、そのショーの、段取りなど今は一人でやってる状態なので、大変!あれや、これややらなくてはいけないことだらけ! でも、楽しいけど。。。ホールの手配、ゲストの手配、MC、舞台監督、PAまでは押さえたけど、まだチラシのレイアウトや、チケットの印刷やらと気ばかりが焦る~
まして、毎月平均2回づつイベントが入ってるので、それも曲決めや、フォーメーション、衣装など決めなくてはいけないし。。。もう一人、何処かに私がいないかな~?