
初めて行く場所で、積雪なので、クラブツーリズムの団体ツアーにしておいてよかったです。
先日までの大雪で、希望通りのどっぷり雪景色となってました。

一面銀世界

展望台からの風景

バスの駐車場からこの「出会い橋」を渡っていきます。
ツルツル滑って、渡の大変です。

合唱作りの最上階
丸太の大きさにびっくりです。
もっとゆっくり見たかったのに、団体ツアーだから全然時間がありません、残念でした。
半日くらいかけて、民家カフェで休憩しながらゆっくり回りたかったです。

夜は飛騨の里に行きます。
移築された合掌集落で、人工的なライトアップですが、それはそれで幻想的でとても素敵です。

トトロの雪像

ホテルもいいホテルだったのに、なんせ時間に余裕がないので、泊まってスパに行って、翌日は9時に出発です。

ここも来てみたかった高山。
めっちゃ雪景色です。

古い町並み
観光客が一番歩くところなので、しっかり雪かきしてくださっています。

古い町並みって書いてあります。
朝早いので、人も少ないですが、ここを去る12時ころは人通りも多くなっていました。

郵便ポストがありました。
書状箱ってなっています。

これも一度食べてみたかった、焼き立て五平餅。
お店の方おすすめのクルミ味噌です。

最後に行った五箇山の合唱集落。
ここも含めて世界遺産だそうです。
二日間の合掌集落めぐり、雪景色は素敵でしたが、次は夏に来てみたくなって、また死ぬまでに行きたい所が増えました。