goo blog サービス終了のお知らせ 

ななゆりブログhttps://piano-nanayuri.in-website.com/

八王子市みなみ野・七国 ななゆりピアノ教室

1年ありがとう

2020-12-26 09:29:08 | ピアノ 教室 指導者
みなさま、おはようございます🥰

慣れない新しい生活様式の中、子供達や保護者様と共に音楽だけは絶えずレッスンしてきました😆🌸

みんなで励ましあったり、慰めあったり、勇気づけてもらったり😉
大切なお仲間達です╰(*´︶`*)╯♡

ちょっと最近、辛い事がありました。
世間には色々な人がいて代表者として学ぶ事が多いです。
大変な時こそ、つくづく有り難さが分かる「皆様からの笑顔」
試練こそ学び💐
そこを知るから幸せを深く感じる事ができる💐
そして、音楽は必ず慰めと勇気をくれる💐

やっぱり私は辛い事があると、音楽が私の行くべき道を印してくれる…と痛感しました。

みなさま、私を常に支え応援してくれて本当にありがとうございました❤️

お礼を頂きました🌹。
ジルスチュアートのハンドクリームとハンドウォッシュ👏🌼
今年らしいプレゼントを親子さんで選んでくれたそうで、私のイメージにピッタリだったそうです💐 素敵なイメージって嬉しい!
お気遣い頂きありがとうございます(,,> <,,)♡

当ホームページでは、久しぶりに入会者ご希望を募っています。

ななゆり教室で楽しい音楽ライフを😊👏
楽しく、一生懸命ピアノやってみたい親子さん。ご興味あります方はご連絡下さい❤

今年もあと僅かとなりましたが、体調にお気をつけ頂きまして、温かな新年をお迎えください🥰

ななゆり








生徒募集について

2020-12-22 00:00:07 | ピアノ 教室 指導者
みなさま、こんばんは🌸

生徒募集をクリスマスより開始いたします。
2020年12月25日(金)AM10:00より

当ホームページお問合せよりご連絡ください。
おはようございます!

体験レッスンについては、ご用意出来るレッスン枠に入れる方(先着順)のみに行います。
レッスン見学は過密を避けるため現在おこなっておりません。

小学6年生までの定期レッスンの方を数名(月2回制の中学生以上の方は人数制限無し)、募集は定員になり次第終了いまします。

当教室は、笑顔あり明るく、お部屋も広く伸び伸び弾ける環境にあります🥰

このピアノの弾き方で良いのかな~などなど、ご縁がある方にはご相談も頻繁に承っています♥️

みなさまとの出会いを楽しみにお待ちしております╰(*´︶`*)╯♡

ななゆり先生より








お問合わせwelcome 予告

2020-12-18 13:26:28 | ピアノ 教室 指導者
皆さま、こんにちは🥰

寒さが心身にこたえる時期になりましたね。
貴重な昼間🌞😊🌞の時間が有難いです!

⚜️クリスマス以降⚜️
お教室の方、ひと段落しましたので生徒さんを数名募集します。
12/25以降、お問い合わせを開始予定です(日程未定╰(*´︶`*)╯♡

まだまだ私は、お母さん業があるのでレッスン時間に制限をかけていますが💦
火曜日(30分1人)、水曜日2名ほど1月から入れます。
その他、お待ち頂いても宜しい場合、新年度から入れる可能性があります🥰

3月に全生徒、来年度の習い事スケジュールを提出してもらい、4月より新しいレッスン曜日になります。
年度途中からの入会の場合、空いた枠に入って頂く形です。

お問い合わせ多数頂きますが、先着順にご案内します😉

当ブログも、入会に関する話に多くのアクセスがありますので、皆さん興味を持って頂いてる方が多いでしょうか。

新しいメンバーさん、ワクワク🌼(o^^o)🌼
お会い出来るのが楽しみです♥️

また、お問い合わせ開始日が決まり次第、ブログ書きます
よろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️

明るいコミュニティ

2020-12-12 02:08:36 | ピアノ 教室 指導者
みなさま、こんばんは🥰

生徒さんから素敵なメッセージカードを頂きました 発表会のお礼に💐
私が喜ぶと思って、ピアノがたくさん描かれているカードを買ってくれました😊
ママさん保育士の試験を受けに、成城まで行ったそうです(母になっても資格を取るの素晴らしい👏👏)
そこの可愛い雑貨屋さんにハガキが😆
遠い所で私を思い出してくれてありがとう
(,,> <,,)♡

中身❤️
大人な文章書けるようになったね~
ありがとうございます(∩ˊᵕˋ∩)・*
発表会も学校行事も楽しめて良かったね💕



さてさて、当教室は音楽を趣味にする保護者様が増えてきました😊
お仲間増えて嬉しいです!
中には、ご家庭でピアノの説明が不得意な保護者様もいますので、随時ライントークで細かく説明もしています😉
そもそも私は教えるのが好きなので、相手が理解してもらえる事に喜びを感じます笑

それで、このご時世でも音楽は盛んでした🌸
保護者様が在籍する合唱団が初コンサートを開きます!
他にもオーケストラ団員のお母様もいらっしゃいますが、そちらはすでに予約制のようでコロナ禍でも人気でした😅
聴きに行きたかったけどレッスンが💦
素敵なハーモニーが八王子に広がりますよう応援しています🥰

皆さまのご来場をお待ちしております🌸












新しい雰囲気

2020-12-09 13:05:54 | ピアノ 教室 指導者
皆さま、こんにちは🥰

12月、ピアノ教室としては一息ついています😊
気分的にちょっとリラックス( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ

しかし、生徒さん達は変わらず熱心に練習してきてくれています!

約、半年ぶりかな🌸
姉妹ちゃんがピアノに復帰してきてくれました。
可愛い三女ちゃん連れて👶🏻🍼
数ヶ月のお休み、レッスン所要時間内には収まりきらない程、たくさんの曲を弾いてきてくれました。
2人ともお姉ちゃんになって~
下のお姉ちゃんは、つい最近まで愚図りもありましたが、赤ちゃんのオムツ変えられる程に成長しました😂

今後が楽しみな3人娘ちゃん達です❤️❤️


娘のテナーサックスが届きました⚜️

今買ってもどーなのよ~成績が上がったら買います!などなど、色々と購入を鈍っていた私ですが💦
タイミング良い所で決めてしまいました😭母。

先日、管楽器店に出向き、予算と音色のチェックをしました。
低予算でと考えていましたが、
多数機種の音色を聴くと、あ~全然違うね…🤨
音が分かると、それからずーっとどうしようかと考え続けたんです。
結局、良い音色の楽器に決めてしまいました!

おうちに楽器が来るとワクワクするものです🥰
頑張ってくれよ!娘ちゃん(,,> <,,)♡