nanaponほんとはnanaponのパパ

~いつも心に「MELON'S NOT DEAD」~

「池袋交差点24時」で読まれた「ETC丼レポート」“特別編”

2011-02-09 22:56:58 | THE COLLECTORS
ここにきてまたまた記念日ができてしまった!

「iTunes Rewind 2010」のポッドキャスト部門でベストトレンドに選ばれた(二年連続!)、
THE COLLECTORSの加藤さんとコータローさんによる“極悪ポッドキャスト”「池袋交差点24時」で、
私が提出した「ETC丼レポート」が読まれた!

#045:コレクターズの人ですよね?の巻

まだ聴いたことがない方は、上記リンクから
シーズン2のアーカイブの中の、
#037:福島松川ETC丼の巻
#041:SHIBUYA-AX潜入ルポの巻(MCでETC丼の話がちょっと出る)
#043:釣り堀殺人事件の巻(一番最後の方で私の写真のことと「来週読みましょうかね」の予告が!)
もお聴きください!


THE COLLECTORSに関してはファン歴24年の私であるが、投稿のようなものは初めてである。

メロン記念日、バニラビーンズに続き、メッセージを読んでもらえたことは驚きであるし、
ここ一年を象徴する出来事だったと思う。

さてこの「ETC丼レポート」に関して、一部『THE COLLECTORS TOUR 2010-2011 ファイナル @ AX』に書かせてもらったが、
この記事の中にある写真は、今回メールに添付した同じもの。
是非そちらもご覧下さい!
「池袋交差点24時 写真館」に掲載していただいたのはその中の一枚。)

ちなみにtwitterでは携帯のカメラで撮ったもの、レポートではデジカメで撮った画像を使用。

加藤さんに「早口で何言ってるか聞きとれない。つるつるすべってく」等言われて、
「6割伝わればいいんだよ」と言い放ったコータローさんw

自分は書いた本人だからよくわかったけど、聴いた方どうでした?
以下に私が送った全文を掲載させてもらった。
※文としてはちょっと恥ずかしい部分もあるけど、まあそのままでw

『加藤さん、コータローさん、どうも!ブクロネーム:ナナポンと申します。

年末年始を妻の実家で過ごすことになり、東北道を利用するので是非あのETC丼を食べようと、
ワクワクしながら車で出かけました。

ポッドキャストではよく聴くと「仙台からの帰り」だったので、上り線の話だったのですが、
何の疑いもなく下り線の福島松川PAに寄り、お食事コーナーへ。
しかしいくらメニューを探してもETC丼は見つかりません。
ただ生姜焼き定食は通常3枚の肉を5枚に増量と、
生姜焼きに力を入れていることだけはわかりました。

そして帰り道、上り線とメニューが違うかどうか半信半疑だった私は、
実は手前の別のサービスエリアでお昼を迎え、我慢しきれずに軽くすませておけばいいものを、
ソースかつ丼なるヘヴィーなものを食べてしまい、しかも多くて食べきれなかった娘の分も
引き受け、かなり満腹な状態。

ツイッターではフォロワーさんに成り行き上何もなかったように振る舞い、
レポートを楽しみにするリプライにも「あるといいんだけど」などと、
「どうせ上り線にもないよ」と考えている気持ちと裏腹なつぶやきをしていました。

ところが、上り線の福島松川PAにつき、その小さなお食事コーナーの看板を見て思わず、
「あ、あってしまった・・・」とあった喜びよりも「食えるかな・・・」という不安の方が強く頭をよぎりました。
しかしそんなことは微塵も見せずに発見を喜ぶツイートをしてしまいました。

食券を買ってカウンターで、「ここでいいですか?」と差し出すと、
「すみません、ETC丼は大盛りできないんです」と聞いてもいないことを返してくるのでビックリ。

そして「ETC入りました!」と厨房に元気に伝えるおねえさん。

かなり空いていたのでそれほど待たずに出てきました。

満腹ではありましたが、結構おいしかったです。

ただ、小里君たちが「うれしいな!」と言ったあの二層目のお肉は
成り行き上ツイッターでは私もよろこんだようなつぶやきをしたものの、
当時の状況としてはちょっとありがた迷惑な感じでした。

今度は空腹で万全の状態で食べてみたいです。
フォロワーさん、プリテンドしてごめんなさい。

それでは。 』



まさかナナポンを“ナポレオン”と読み間違えられるとはw


さて、少々長くはなるが、当時twitterで私とフォロワーさんがどんなやりとりをしたか、
以下に再現してみたい。

時系列で並べるので、リプライに時間差があることをご了承ください。
またRTをしてくれた方もいましたが、直接やりとりをした分だけとさせていただきます。
あれさんとレポさんはこのブログにも登場していただいているので、名前をあげさせていただきました。
その他の方は了承を得ているわけではありませんのでイニシャルにて。

出発の前日の夜は代官山でバニラビーンズのライブに参戦していた。

行き(東北道下り線)
2010年12月31日
(時:分:秒)
0:07:32 さて、日付が変わりましたが朝早く出発のため準備に入ります。福島松川PAのETC丼は意地でも食いたい!
7:20:00結局これから東北道に乗ります!まあこんなものですw
9:46:01福島松川PAなう!最新情報をお知らせします。ETC丼はメニューにありませんでした・・・。生姜焼き定食は肉増量中。
9:48:34あれさん残念!味のレポート楽しみにしてたんですが
9:55:45私→あれさん全く残念です。代わりに定食でも食べようか迷いましたがやめました。悔しい!
9:56:45あれさんでもPメールのいいネタになるかもしれませんよ(笑)
10:07:49レポさんあらら、残念ですね。。。新メニュー発売に向け、会議中なのかな?
10:10:15レポさん@furuichikotaro コータローさん、最新情報です! RT @nanapon820: 福島松川PAなう!最新情報をお知らせします。ETC丼はメニューにありませんでした・・・。生姜焼き定食は肉増量中。
10:11:38レポさんちょうどコータローさんがツイートしたので、最新情報伝えておきましたw
12:59:55私→あれさん生姜焼き定食肉増量の写真撮っておけばよかったw
13:02:43私→レポさんどうもどうもw一応帰りに上り側もチェックして帰ろうかな。


帰り(東北道上り線)
2011年1月4日

9:02:15では予定より大幅に遅れ wこれから秋田を発ちます!
12:08:08レポさんお気をつけて!ETC丼レポート楽しみ待ってます!w
12:39:11山形道寒河江SAなう。やっぱ空いてます
12:44:03私→レポさんありがとうございます!あるといいんだけどね。
14:04:22福島松川PA登りなう!ありましたw
14:09:48「ETC入りました!」だってw
14:12:18来ました!ETC丼!
14:13:51レポさんうぉぉ!上り線オンリーなんですねw RT @nanapon820: 福島松川PA登りなう!ありましたw
14:14:31レポさんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!w RT @nanapon820: 来ました!ETC丼
14:18:29私→レポさんコータローさんに伝えといてw
14:18:52レポさん了解しやしたw
14:24:29レポさん@furuichikotaro ETC丼レポートが来ました!上り線のみの販売ということが判明。 RT @nanapon820: 来ました!ETC丼!
14:26:35@furuichikotaro あ、コータローさん!今福島でETC丼食べました!
14:27:49食ったぞETC丼!「うれしいね」を実感w
14:28:05Jさんおお、美味しそう!
14:29:58レポさん小里くんキター!www RT @nanapon820: 食ったぞETC丼!「うれしいね」を実感w
14:31:35Rさんやはり福神漬けが多いETCF丼だなぁ。。。
14:32:24レポさん厳密に言うとコータローさんはETC丼食べてないんですよね。エアゲ○してたからw
17:36:13私→Jさん結構うまかったです!
17:38:06私→Rさん確かに多いのが第一印象w
17:41:05私→レポさんそうだったねw でもコータローさんへの報告ありがとね!
19:06:56レポさん運転にレポにとお疲れさまでした。
19:42:43私→レポさんありがとうございます!実は胃も大変疲れましたw
21:53:39あれさんおぉ!ついに!素晴らしい! RT @nanapon820 来ました!ETC丼!
21:59:20私→あれさん食べましたよ!上り線にはありました!
22:01:13あれさんブクロ24リスナーの鏡ですね!(笑)


ここに出てくる“山形道寒河江SA”で実は満腹状態になっていたんですね。
そこから1時間ちょっとで福島松川PA(上り)に到着している。
動揺してるからか、「登り」って誤変換w

特にレポさんには・・・申し訳なくて涙が出ますw
健気に(?)コータローさんに伝えてくれたりしてくれてw

関わってくれた全てのみなさんありがとう!


さて、今回のブログ及びtwitterでアップしていない写真があった。
食べきったにもかかわらず、「完食なう」をし忘れたものだ。



ETC丼レポート、これにて終了なう。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿