親戚がお手伝いに来てくださったので、なんとも早い早い
あっという間に米15キロほどの、おもちをつきました
私の担当は、もちきりと、できたもちを、ラップに包む係りでした
おばちゃんは、丸めたり、機械がついている間に、せっせと綺麗になるようにしゃもじで、返してくれる係り
そしてお母さんの妹さん(ネイチャン)は、おこわを運ぶ係り
かなり熱いので私が騒いでいたら、ネイチャンが画期的な働きで、トングでぱっぱと移して完璧

あの熱くもだえた私は何だったのだろう・・・って感じなほど、いとも簡単に移すことができました
機械が小さいので、全部で20回くらいついたかもしれないね~~
途中、大根おろしにいれて食べたり、おこわをつまんだり
お母さんは、熱があったのでななちゃんと遊んで、お父さんはせっせと丸めてました
みんなの協力であっという間に冷凍用はサランラップに包んで、1個づつ取り出しやすいようにして保存

あっというまに、1年が過ぎてしまいましたが、みなさんは今年一年いかがでしたか??今日で今年は終わってしまうけど、来年は今年よりも、ちょっとだけでもいい年になるといいですね
来年もよろしくお願いします














あっというまに、1年が過ぎてしまいましたが、みなさんは今年一年いかがでしたか??今日で今年は終わってしまうけど、来年は今年よりも、ちょっとだけでもいい年になるといいですね


