goo blog サービス終了のお知らせ 

七飯中ソフトボール部

北海道七飯町立七飯中学校
ソフトボール部のブログです

新チーム始動!

2015年08月07日 | 日記

全道大会後、選手、顧問全員揃っての
初めての練習は、グラウンドの草取り、
部室の掃除からスタートしました。



そのあとは、今村選手から
新キャプテン・新副キャプテンの指名があり、
新チームが本日よりスタートしました!!


今村選手からの言葉、
新キャプテン・副キャプテンから
今村選手に向けての決意の言葉、
どちらもお互いの信頼関係の表れた
素晴らしいものでした。


さて、新チーム最初のミーティングでは
目標、現チームの課題、課題解決のための方策など
考えて、考えて、考えてもらいました。



まずは大きな目標から。もちろんそれは全道制覇!全国出場!

次にその目標、全道制覇に向けてどんなチームになるか。
どんなチームなら全道制覇できるか…を各自考えました。

それぞれの考えを付箋に書き、みんなで意見を交換。
そしてチームとしてまとめる。




1年生も頑張っていました。





チーム像が決まったあとは、そのチームになるために…を考える。
まずは、自分たちの課題。





これも先ほどと同じ手順。個人→全員で交流→チームとして。
課題が明らかになったらそのための改善方法を具体的に。
「意識する」は禁止。具体的に行動することを決める。




そして、完成!!







今日のミーティングではとにかく「頭」を使い、考えました!!
知恵熱がでるのでは…と心配になるほどです。


中学生でも、こんなに考えることができる。
私が思っていた以上でした。
一人一人の意見が反映された目標、決意を胸に
また一からスタートです。

愛されるチーム、応援されるチームを目指して。

改めまして、
保護者の皆様、OGの皆様、OG保護者の皆様、
関わってくださっているすべての皆様、
七飯中学校ソフトボール部を
これからもよろしくお願いします。





全道大会を終えて…

2015年08月03日 | 日記

おはようございます。

七飯中ソフト部は昨日、17時過ぎに
無事、学校へ到着しました。


保護者の方々への報告会では、
多くの部員が涙し、今村主将への感謝の気持ちをのべていました。


今回の大会で今村主将は引退となりますが、
ソフトボールで学んだことを新たな目標達成に向け
活かしていってほしいと思います。


1.2年生は、3年生の気持ちを受け継いで
また新たな気持ちでがんばっていきましょう。



遠くまで足を運び、応援をしてくださった
保護者の皆様、校長先生、志村先生、佐藤先生

出発の日に、朝早くから駆けつけ、
差し入れをしてくださったり、応援の声をかけてくださった
OGの皆様、OG保護者の皆様、教頭先生

その他にも
いろいろな面で関わってくださったすべての方々に感謝申し上げ、
全道大会の報告とさせていただきます。

ありがとうございました。

対花川

2015年08月02日 | 日記

おはようございます!

更新遅くなってしまい、申し訳ありません。

昨日行われた全道大会2試合目、対花川中学校は
3ー10でした。

残念ながら全国大会出場とはなりませんでしたが、
3年生のがむしゃらに必死にプレーする姿は
1、2年生に多くのことを残してくれました。


今回の大会で3年生は引退してしまいます。
2年半、本当にお疲れ様でした。





特に今村選手。主将として1年間チームを守ってくれたこと、
本当に感謝しています。




さて、今日のチームの動きですが、
7時40分に宿を出発し、大会会場へ移動します。

その後、準決勝の試合をアップから見学し、
終了後、七飯の方へ帰ることになります。

詳しい到着時間帯等、
決まり次第連絡します!!



対 当麻

2015年08月01日 | 日記


9-1で勝利!!

次は対花川です。


3月までチームの監督をしていた、
偉大な監督、志村先生や校長先生も
応援に来てくださいました!!


みんなの応援を力に変え、
次の試合も頑張りましょう!!





いよいよ。

2015年08月01日 | 日記

おはようございます。
今日はいよいよ初戦の日。

9時からの試合に向け
会場へと移動しています。
バスの中では応援の練習をしています。


初戦は、当麻中学校。
しっかり、七野らしく。

応援よろしくお願いします!!!!!