goo blog サービス終了のお知らせ 

波来亭の出来事。

since1995.お酒と音楽が大好きな人の集まりです。
美華(めぃふぁー♀️🐺)との生活。

梅雨明けするまでひたすら寝る。

2024-07-18 16:57:27 | 日記
まぁ何時もタイトルと内容が違うのは一つのパフォーマンスの様に成ってしまてるけど・・・・・

「南くんが恋人」と言うドラマが始まる。
令和番「南くんの恋人」だとか?
この前作はたまたま俺が事業展開していた京王多摩センター駅前がロケ地に成っていて良く撮影風景を目にしていた。
実際にドラマに出て来る雑貨屋なんかが放映されていました。
ドラマ実際には見たことは無かったけれど・・・・・

で、今回の「南くんが恋人」では彼女では無くて南くんが小さく成ると言う。
そこで激面白いのが今回の大きな彼女のセリフ。
「あはっ、南くんのちっちゃ!」
実際には「南くんちっちゃ!」なんですが、何回聞いても「の」が入って聞こえるんですね。
さらに南くんが「男に向かって何回もちっちゃ!って言うんじゃないよ。」と言い返すから・・・・・

制作側の意図するところなのかも知れないけど何故かツボっています。

東京も梅雨明けしたのかな?
いよいよ夏本番ってところですかね。

波来亭チャンネル


梅雨空が戻って一安心。

2024-07-12 07:39:48 | 日記
梅雨に入ってからの超激暑な日々が続いてまた何かのパンデミック?が起きているのでわないか?

自然災害?
太陽肥大?
成層圏破壊?
地熱異常?

人為的な物に関しては人は過去にも乗り越えてきたし、仮に新たな疫病等も全滅する事無く生き延びて来た。
しかし、自然崩壊した事によっての生物の滅亡は過去に語られている。

それは氷河期と言われていて人類はまだ存在していない時代だと・・・・・
しかし地球上には生物は存在していた。
それが滅亡した。

SF映画では隕石落下や惑星衝突でも地球全壊は無い。
大パニック映画でもそれは地球の一部に止まり、そこから復興へと・・・・・

ただ、もし現実にそんな危機が迫ったとしたなら各国政府やその関係機関等からは何時どの様な形で発表されるのだろう?

疫病やウイルス性の病状等は人がバタバタと倒れれば隠して置く事は出来なく成る。
説明を求められるだろうし、対策も要求される。
しかし、これから起きる大惨事について、何月何日に地球が無くなるとか、どうもこの異常気象は地球規模の異変でこのままだと地上の生命体は絶滅してしまう。とかの事態に成っていたらどの様な策を取るのだろう?

多勢が救えないと成れば「ノアの方舟作戦」か・・・・・
だとしたら一般には発表されないだろう。

ある科学者の話では地球時間で考えれば(これは氷河期などから考えた地球上に起きる大異変の年数)今後200年以内に地球が滅亡する様な自然異常は起きないと言われている。
まぁ、何万人もの犠牲者が出る様な地震や大噴火ぐらいは有るものの、と。

直ぐに温暖化だとか異常気象だとかと言うけれど地球規模で考えればそれは一時的な変化でしか無いと言うわけです。

何で海の日を20日のままにして置かなかったのかなぁ?
梅雨明けしないじゃん。

波来亭チャンネル


7月7日(日)東京都知事選挙。

2024-07-06 08:20:04 | 日記
梅雨の真っ最中なのにまるで梅雨明けしたかの様な天気が続いている。
テレビのニュースで夏野菜が好調でアホの様に採れているんだそうだ。
結果としては価格が超下落?
いや、採れ過ぎで農家からの卸値が下落。
捨てるのに困る程なのに消費者の方へは普通程度の価格にしか成らない。
まぁ、世の中そんなもんだろう。
反面雨が降らないからと米不足やらなんやらと消費者を締め付けるんだろう。

七夕選挙?
はぁ?
何のこっちゃ?

七夕。
働き者の牽牛と織姫。
愛に溺れて仕事もせずに毎日いちゃつきながら遊び呆けていました。
それじゃいかんと仲を引き裂かれ会うのは年に一回にしなさいと・・・・・

その後牛飼いは「はあっ、なめんじゃねぇよ。やってらんねぇわ。」と不良に成り。
機織り娘は「なんで私達がこんな目に合わなきゃいけないの?もうジジィ達から金を巻き上げまくってやるからっ!」って、頂きオリちゃんに成りました。

で、まぁどーでも良く成っちゃったんだけど一年に一回顔合わせして「元気にしてた?」などと通帳を見せ合っているらしい。

波来亭チャンネル


七夕の物語は戒めなのか?

2024-07-03 12:52:27 | 日記
何だろう?靴はCONVERSE一筋かな。
子供の頃はアサヒシューズだったかなぁ、白いスニーカー・・・・・?
いや、スニーカーと言う言葉はいつ頃から使い出したんだろう。

小学校の頃の上履きシューズ。
あれは何て呼んでたっけ?

中学ではサッカー部だったから鬼塚タイガーのコーチャーだったな。
スパイクはPUMAのラインが水色のヤツでした。

波乗りしてる時はシーガルのデッキシューズとビーチサンダル。
でもビーチサンダルは真夏は砂が熱すぎて役に立たない。

菅平高原に遊びに行く時はFILAのテニスシューズだったりもしました。

で、最近ではCONVERSEだけ。
子供のお下がりが有るとNIKEだったりもしてたけど自分から選ぶときはCONVERSEのみだな。

今回は娘が誕生日と父の日のプレゼントで靴を買ってあげると言うのでCONVERSEを買って貰いました。

いやしかし、暑いね。
梅雨の真っ最中だって言うのにピーカンで30度超えしてるんだからね。
まぁ、めげないで頑張りましょう。

波来亭チャンネル

七夕の物語の話じゃ無かったわ。

伸びる伸びるアボカドちゃん。

2024-07-01 17:57:51 | 日記
7月1日に成りました。
半年過ぎてしまいましたね。
マスコミは正月に起きた能登半島の大地震の事を盛んに報じていた。

殺人事件やら老人が車で何処かに突っ込んだとか、戦争はちっとも終わる気配もない。

梅雨入りして大雨に成ったり、そうかと思えばとんでもない激暑に成ったりしている。
今年の夏はどんな夏に成るんだろう?

お馴染みの3月の頭に鉢植えにしてみたアボカドの種から芽が出てすくすくと伸び続けていて30cm程に成りました。
そして黒子だったらんちゅうも退色して色付き始めた。

まぁ、知らず知らずのうちに時節は過ぎているんですね。

波来亭チャンネル