goo blog サービス終了のお知らせ 

戯言

社壊人ナミの戯言ブログ。不定期更新。

吃驚させるなと小一時(ry

2006-06-19 20:28:53 | Weblog
土日出勤した甲斐あって午前中に仕事一段落。
さてと…2chでも巡回するか仕事中になにy(ryって突っ込み禁止!!
と、Jane Doe Styleを立ち上げようとしたところ…
アラート音と共に木馬を発見しました!とのジオンチックなメッセージ。
avast!君はいつからジオン兵になったのかね?ん?
日曜まで異常無しと言っておったではないか…
と調べてみた所どうやらavast!君の誤検出らしく各所で騒ぎになってた模様。
フリーソフトの割りにVerUpもこまめにこなすのでavast!君を消す訳にもいかず対応策を色々と模索してみた。


以下自分用覚書
1.タスクトレイのavastアイコンを右クリック→オンアクセス保護の管理
2.プロバイダの中から「標準シールド」を選択→「詳細な設定」ボタンをクリック
3.「追加設定」タブのところで除外設定パスを指定できる箇所があるのでそこに
 *\Jane2ch.exe を指定する

*注意:Janeの対応版もしくはavast!君が対応したら除外設定外す事!


2ch見れるようになるまで2時間も頑張ってたなんて言わないよ!言わないんだから!



で、仕事中な訳だが…

2006-06-17 15:45:04 | Weblog
嘘吐きCAD/CAMソフトのおかげで予定よりも7時間ほど作業が遅れております。
(´・ω・`)アリエナス
やる事無いのに機械が止まって次の作業に移れるまで会社に居なきゃいけないってのがなぁ
どうやって時間潰すか模索中…
mixiでも弄るか…

活動限界時間です

2006-06-09 17:03:05 | Weblog
会社にて工作機械故障。
こいつがないとにっちもさっちもいかないのでメーカーに修理依頼。
人手が足りないだの原因が判らないだのグズるメーカーを無理矢理呼びつけて修理。
修理開始が14:30
そして先程16:45にメーカーからとんでもない一言が!
「修理終わってませんけど、今日は帰ります。」
( ゜д゜)ポカーン
「続きは明日来ますが、何時からココ開いてますか?」

馬鹿者!帰るな、直してけ!


えぇ、奴は現場でまだ作業してますよ。
あとは社長に任せてアタシはさっさと撤収するかのぅ

ディアゴスティーニに乗せられた。

2006-06-05 23:05:27 | Weblog
いやね、自分に集め癖がある事くらい分かってるのよ。
第1号買ったら最後まで毎号買うことになるのは分かってるのよ。
だから発売されてたのは知ってたけどあ え てここ暫く本屋に行かなかったのよ。
第1号買い損ねれば第2号買う気も失せるだろうしと思ってね。
でもね、明日第2号発売日だし流石に残ってないと思って本屋に行ったの。

あ る じ ゃ な い か
困ったなぁ…(ニヤニヤ明日第2号の発売日だってのに残ってるって事はアタシに買えって事だな。
OK理解した。喜んで最後の一冊引き取らせてもらおう。
君はアタシに巡り逢う為に待っててくれたんだよね。

買ったは良いけど見る暇あるんだろうか…
コレクターでマニアの悲しい性よのぅ…


ワンピかよ!

2006-05-31 17:21:17 | Weblog
昼飯を食いに行った時に聞こえてきた隣の席のOL3人組の会話。
A「昨日彼氏とビデオ借りてきて見てたんだけどさ、すっごい面白かったの」
B「へ~どんなの?」
A「改造人間みたいなのの話」
一同大爆笑
C「なにそれ~超ウケル~」
B「どんな内容のなんてタイトル?」
A「えっと…手がハサミの男が出てくる奴で、『ハサミ男』を英語にしたようなタイトル。」

( ゜д゜ )「シザーハンズ」の事だと思うがちょっとズレてる様な…

C「あ、それなんか聞いた事ある!恋したりして感動する奴でしょ!」
A「そうそう!すっごく面白いのよ~」
C「タイトルなんだっけなぁ~」
B「『ハサミ男』を英語にした様なタイトルなんでしょ?」
A「うん。そーなの」
B「う~ん…『レイザーマン』?とか?」

(´・ω・`)『レイザー』って『剃刀』ですがな…

A「そうそう、それそれ!そんなタイトル!!」
C「主役の人ってこの前やってたチョコレートの映画にも出てた人でしょ?」
B「あぁ。トニー・チョップ?」
A、C「そうそう!その人その人!」
B「へ~面白そうだなぁ。私も今夜借りてみてみようっと♪」

;`;:゛;`(゜ж゜ )ブホッ 耐えられなかった
怪訝な顔でこっちを見るOL3人組。こっち見んな

OLがレンタルショップで「トニー・チョップの『レイザーマン』ありますか?」って聞いてるの想像して吹いた。正解はジョニー・デップの「シザーハンズ」



珍しくバトン

2006-05-30 00:42:50 | Weblog
ないやんさん→nasaさん→アタシと来たバトン。タイトルは?。

●あだ名は?

ナミちゃん。(会社で
苗字で呼ばれる事がほとんどでつ

●趣味は?

呑む、打つ、寝る。

●特技は?

いつまでたっても使えない無駄知識。

●一番欲しい物は?

有給。

●宝物は?

様々な経験。

●マイブームは?

mixiかな。

●魚と肉どっちが好き?

魚。肉は無くても大丈夫。

●犬派猫派?

猫様。

●昼型?夜型?

モーレツに夜型。

●エロい?エロくない?

ドエロ。

●自分を動物に例えると?

虎。(ほら、酔っ払いの事大虎とか言うでしょ…

●友達は多いほう?

少ない。ってか友達とこっちが思ってるだけかも(´・ω・`)

●屋内派屋外派?

インドア派。出不精。

●好きな有名人は?

椎名林檎。内田有紀(活動再開イヤッホォォウ!

●行ってみたい国は?

インド。苦行してみたい

●明日地球が滅亡するとしたらどうする?

諦めてフテ寝。

●好きな色は?

赤。血の赤。情熱の赤。

●ちなみに今何してる?

タバコ咥えながらコレ書いてますがな。

●本派マンガ派?

本。活字無いと死ぬ。

●タバコは?

無いとアカン。禁煙する気無し。

●あなたは何フェチ?

鎖骨。

●異性を見る時、まず何処を見る?

首。

●最近プッシュ(自慢できる)できる部位

手。マケボノと大きさが同じ位。部品の太さは段違いだけどね

●夜遅く家に帰って、疲れてまず一番最初にすることは?

PCをポチッとな。

●持っている資格などあったら教えてください。

普通自動車免許。(撃破数3あと2でエース♪
英検3級。
そろばん3級。

●恋人に求める絶対条件は?

ネタに呼応できる。

●生まれてから今まで、「将来の夢は?」と聞かれた時の自分の回答を思いつく限り答えてください。

海洋学者。
水族館の館長。
古典の教師。
ガンショップ、プラモ屋の店長。
たこやき屋。
ジゴロ。
軍人、傭兵。
スナイパー。


●有名人や著名人。誰に似てるって言われる??

びびる大木。

●もし自分が芸能人、有名人だったら出てみたい番組は?

トリビアの泉。

●じゃあ、次の5人に、回してくださ~い

ryukaさん
EDGEさん
神威さん
mumuさん
くろがねまさん


ふぅ…ちかれたび~

飛んでイスタンブール

2006-05-26 18:05:39 | Weblog
友人が急遽長期出張となった由。
本日こじんまりと送別会。
場所は某市の鮨屋「海斗」


さぁ~パパがんばって呑んじゃうぞ

それはそうと、奴の出張が決まった翌朝に某空港が炎上したのは何故だろう…
向こうさんが全力で奴の入国を拒否してるように思えた。

煩悩DESIRE

2006-05-19 20:57:20 | Weblog
タイトルに意味は無いので気にしないように。
気にしたら負け!

仕事で色々イロイロいろいろイロイロあったり無かったり、考えさせられる一日。

『必ずしも「正しい事」が「善い事」、「正しくない事」が「悪い事」な訳じゃ無いのよね』

ってな事を実感させられる。いや、頭じゃわかってるんだけどね。

OFFレポ。

2006-05-16 21:27:07 | Weblog
頭捻ったけど巧く文章化できないので箇条書きっぽく。
5/4
・朝8:30にryukaさん、モロー氏と共に宿泊先を出立。
・朝食を摂れる所を探しつつ朝の上野散策。
 「松屋」を提案するも却下。(´・ω・`)朝定食食べたかったヨ
・彷徨っている内にいつの間にやら御徒町。不思議だ。
 御徒町のドトールにて朝食。口には出さなかったが、東京って心底街が汚いと思った。
・そのまま徒歩で秋葉原へ。
 EDGEさんとの待ち合わせが11:00だったので秋葉原にて時間を潰す。
 想像してたほどアチラ側の街じゃ…うをっ「虎の穴」の前に100人近い人だかりが!
・案の定集合時間に遅れる。(´・ω・`)スマン
 EDGEさんに「秋葉原で迷いました」とメール送信。昨日のおかえしをする辺りが流石だ>アタシ達
・両国の「江戸東京博物館」にてナポレオン展及び常設展見学。
 モロー氏、EDGEさん両氏が思いの外しっかりと見学する人達だった。見習おう。
・両国駅前の居酒屋?ちゃんこ屋?な店にて遅い昼食&呑み。
 「パワーのラム焼き」「恐るべきスクリューソセージ」「運動会の玉子焼」メニューに書いてあるとおりなんだからしょうがない。等々を食す。
 アタシも呑んだがEDGEさんがまた呑む呑むw昼間っから元気な事でw
 ryukaさんが「〆にラーメンはいいですからね!!」と頑なに言っているのが笑えた。
 昨日の敗北がよほど悔しかったと見える。
・ほろ酔い加減で秋葉原散策。
 ドン引き
 自分でアチラ側の人間だと自覚していたが甘かった
 アチラ側の人間とこちら側の人間の間に越えられない壁のあることを痛感。
 モロー氏曰く「アチラ側の人間」は「歩き方」、「動き方」、「曲がり方」がおかしいそうで
 3歩歩いたらどちら側かわかるでとの事。
・EDGEさんのビーマニの腕前を見るべくゲーセンへ。
 先客のアチラ側の人を見ているとモロー氏の言葉も頷ける。
 確かに巧くプレイしているのだが、あまりにもアチラ臭い。雰囲気や動きから滲み出るナニカが。
・16:00頃ryukaさんと別れる。オサーン2人と若者1人で引き続き秋葉原探索。
 裏通りなんかも回ったが、流石秋葉原。怪しげな所まで萌え系。
 メイドやコスプレなんかをそれこそお腹一杯になるまで見る。
 ってかその辺にいくらでもいた。
 午前中はいなかったのにどこから湧いて来るんだ?
・18時過ぎにEDGEさんと別れる。
 疲れた体を引きずりオサーン二人で夜のTOKYO♪


 嘘です。ぐったり疲れきってました。歌舞伎町には行ってません。
 軽く飯食って、呑んでカプセルホテルにて意識失う。

5/5
・朝9:00頃出立。
 ファーストキッチンで朝食。地元に無いファーストフードなのでちょいと新鮮。
・当初の目的だった国立博物館に行く。
 人多過ぎ&広過ぎ
 特別展「最澄と天台の国宝」及び常設展とを堪能。
 堪能しすぎてややグッタリ。帰路につくことにする。
 表に出ると右手に「アジア館」発見orz見なかった事にする。見て回る体力残ってませんでした。
・アメヤ横丁にて海鮮丼喰ってローカル線にて6時間かけて帰宅。




EDGEさんRyukaさん両氏に心より感謝。近年稀に見る有意義なGWでございました。
機会があれば是非こちらへ(どちら?)遊びに来てください。みっちり歓迎致します。ニヤリ