三上準決勝、お相手はブルスタさん。
試合前、新琴似シニアVS札幌西シニアの試合の応援&勉強に行ってきました。
挨拶、声出し、もちろん技術。大変素晴らしいものでした。
OBのたいせい、しょうた、ゆうご、ゆうた、みんな元気そうでした。
1年のゆうたはまだ応援でしたが、たいせい、しょうた、ゆうご揃ってヒット、後輩達の前で大活躍してくれました。
優勝おめでとう!
また、練習手伝って下さい。
で、本日の試合。
寒い、間が空く、調整が非常に難しい状況でした。
スタメン
1.りゅうじ(7)
2.いお(2)
3.よしと(4)
4.ほまれ(1)
5.りゅうたろう(8)
6.しんのすけ(6)
7.しょうた(み)(5)
8.きょうしん(3)
9.のりひと(9)
中ファイ後攻。先発ほまれ。
1回表。結局は試合前の調整の難しさ・・・。
アップのタイミング、キャッチボール、ダッシュ、ピッチング練習の球数。その日の気温や体調を考え、準備するのは本当に難しいですね。
エラーからタイムリーを打たれ、1点先制されます。
1回裏。表の相手と同じ形を作りましたが無得点。
2回表。ヒット、B×2、Eで2失点。
2回裏。2outからランナーを出すものの無得点。
3回表。ヒット2本でピンチを向かえますが、何とか踏ん張ります。
3回裏。1outからりゅうじがレフト線へ2ベース!よしとの内野安打で1点返し、さらに2out2塁。ほまれが完璧に捉えますがセンター正面。
4回表。ここはゼロで切り抜けたいところ。トップは打ち取りますが、次打者にDB。そこから3連打、Eで痛恨の2失点。
4回裏。日没もあり、ここが最終回。りゅうたろうB&Sでノーアウト2塁。内野ゴロの間に3塁まで進み、WPで1点返します。しかし後続続かず。
1 2 3 4 計
ブルスタ 1 2 0 2 5
中の島F 0 0 1 1 2
【守備陣】
先発ほまれ。4回91球、被安打7、2奪三振、2四死球、5失点。
全体的に今日は体が動きませんでした。
【打撃陣】
ヒットは2本。
りゅうじ2ベース。よしとシングル(タイムリー)。
プール持ち越し!
後輩達の前でカッコ悪い姿を見せられないよとプレッシャーをかけて試合に挑ませました(笑)。
皆んなの応援が力になったと思います。
ありがとうございます。
ずーっと中ファイを応援してます!
これからも楽しみにしてます!
頑張れ中ファイ!