4/14 信越本線安中市の横川駅から軽井沢駅までの廃線区間。安中市観光協会が募集したツアーに二人で参加してきました。天気も次第に良くなり・・・。新幹線、高速道路が開通し利用者が少なくなりそしてこの急勾配維持管理に・・で廃止になったとのことでも、先人が使用した阿武止式機関車これがこの碓氷峠を越える主要路線だったことを改めて敬服するツアーでしたそして疲れた。
2/27~28 山形県の蔵王スキー場に友達三人で行ってきました。前回来た時は
三月下旬だったので樹氷が見れず…今回は天気もよくコロナ禍の中なのに大勢の人が滑っていました。さすが山形のZAO湯沢とは雪質も違うしスケール・・・。
2時頃まで滑って温泉に入り帰ってきました。凄く楽しい・・・でした。
近所の日帰り温泉施設「神泉の湯」でいつも一緒になる地元の仲間。スキー
で親睦を深めようということでスキーチーム造りました。名前は神泉組30代
から70代。でも70代は小生だけ。ホームゲレンデは神立スノーリゾート
みんな飛ばす小生も負けじと・・・。楽しい。