goo blog サービス終了のお知らせ 

なかさん家

これから起きる楽しい事をアップするぜよ!

7月中旬

2025-07-21 10:38:18 | 日記

毎年、シソジュースで夏を乗り越えます〜
牛乳出しアイスコーヒー✨️
数年ぶりに、紅蘭。
唐揚げ定食、タレおいしい!
生ラッキョウ、炒めておいしい!
ピーマン🫑、すり身詰め
アルミ板で快適〜

お気に入りの場所

頂いた野菜で“ダシ”


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第74回高知市夏季大学

2025-07-21 10:30:40 | アート・文化

毎年楽しみにしていますが…暑い時…
今年は“AI時代の言葉と国語辞書-言葉の海を渡る、編集の現場から-”山本康一さん
すごく期待していましたが、それをかなり上回る内容に、話し、最高でした!三省堂の方、講演、テレビ、映画監修など多方面で活躍されています。高知出身。

19日土曜は夏祭りのお手伝い
カブトムシ相撲。そして、初めてキツツキを見ました。
肘つく姿に、この頃ハマっています〜




暑〜い毎日、エアコンの部屋で我が家の柴に癒やされる日々


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天狗高原と梼原

2025-07-21 10:19:58 | おでかけ

7/17木曜
“四国カルスト天狗高原とゆすはら建築・歴史まちあるき日帰りバスツアー”奥四万十高知

高知市内は大雨…
天狗高原も雨でした…


楽しみにしていた、草花ガイド付き天空ウォークは変更になりましたが、バス車窓からのハンカイソウ群生
草花講座とプラネタリウム✨️
豪華なランチ✨️

スイカに星が…

天狗高原では、様々な植物がみられます

午後はゆすはら。ガイド西川さんより様々な話聞きました…
隈研吾の木造建築のルーツとなった芝居小屋。隈さんと梼原つながりのはじまり。
昭和23年、平成7年に現在の場所に移築
自由に中に入れます
下校後の小学生たちがいました
花道
二階座席より、舞台と一階席


楽屋裏

吉村虎太郎庄屋跡
掛橋和泉邸(移築)
合掌造り 龍馬も泊まった
立派なお屋敷でした…こちらも観覧無料…
雲の上の図書館
町民の居場所…
図書館のとなりは、福祉施設

マルシェゆすはら、雲の上のホテル別館
外壁が茅葺き

梼原町総合庁舎 平成18年度落成
全面の格子
入口はスライディングドアで全面開放できるそう
壁の和紙

梼原に伝わるおもてなしの場“茶堂”
梼原は歴史的街道のまちです

4本の杉柱を1本の柱と見立てた“組柱”
景観に配慮された国道440号

雲の上のギャラリー平成22年度
こちらも無料で入れます、なんかすごいな





1日盛りだくさん、とてもぜいたくな時間でした。再訪したい処となりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の柴

2025-07-05 22:11:29 | ペット













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の柴

2025-07-05 22:07:06 | ペット















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の柴

2025-07-05 22:05:09 | ペット















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園

2025-07-05 22:02:01 | そとご飯
今年は豊作です!春先、温度があまり高くならなかった、雨がちょうど降った
ゴーヤのカーテンもきれいにできてます〜初めてかも…
アイコ


頂きものパン ハルノアシスト
ハオルチア瑠璃殿につぼみ、初めてです、どんな花かな
ながーい、わんこ


玄関にカマキリの赤ちゃん
20年ぶり?知人のコーヒー豆屋さん
アイスコーヒー買いました。6/28土曜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚空蔵山

2025-07-05 21:45:49 | 日記
楽しみにしてた!虚空蔵山!

さかわ観光協会
“牧野博士の聖地を歩く虚空蔵山フクリンササユリ編”6/14土曜
大雨予報でしたが、どうにか小降り
雨の山、好きです
皆さん,平気!
マイナスイオンに包まれて散策
 
イノシシ被害にあい、今年は花が少ないそうです

晴れていれば海の向こうまで見えるそうです!次回の楽しみに!


お昼は元気村の皆さんのおもてなし!
テーブルに野の花が青竹の花器に挿されています〜
お弁当もおいしかった
そして、梅コンポートが入っていました!
自生のサカワサイシン
帰りに、“わらし”に寄りかき氷、ふわふわ〜おいしい〜💛お店の雰囲気も素敵〜
花器ごと、持ち帰り家で飾りました😊お土産“さかわおこし”かぶせ茶、すごくおいしかった!


暑くなってきた…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月…

2025-07-05 21:17:44 | 食・レシピ
6月…先月の出来事…季節の変わり目は忙しく…
料理上手な友達から!6/15
高知の田舎寿し
野菜です!美しい!おいなりさんの味付けもバッチリです!
田舎寿し、ビワのコンポート、採りたてすもも、お裾分けの梅のコンポート
頂きもの💛どれもおいしかった💛
頂いたズッキーニ、ソテーおいしい!
家庭菜園の長崎黄金でジャガバター💛6/19
料理上手な友達を真似て、自家製そら豆、フライビーンズに💛6/9

家庭菜園のハニーコーン、フライパンで焦げめをつけた後、蒸し煮!おいしい!カゴメのレシピ6/12
ごちそう!
頂きもの、しらす
自家製きゅうり塩麹和え、マッシュポテト。ゴマペーストでごまプリン、イチゴゼリー





教えてもらった大葉ドレッシング
しょうゆ、酢、大葉
令和の米騒動
我が家にも…
せっかくなので、とさのさとで量り売り。山形の雪若丸6/20
イオンネットで北海道のゆめぴりか5270円
とさのさとでかった南高梅で梅コンポート6/20




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井フミヤFUTATABI

2025-06-08 23:40:20 | おでかけ


楽しい‼️かっこいい‼️
最高でした‼️






この風景、柴犬あるあるです〜

袋栽培のじゃがいも収穫
“長崎黄金”


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする