なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

中学年リーグ 対ガンバ堺、榎、下野池戦

2016-06-12 09:19:07 | 4年
中学年リーグ 対ガンバ堺、榎、下野池戦

本日、中学年リーグがありました。
対戦して頂きました
ガンバ堺さん、榎FCさん、下野池JSSさん、
FCレガテ三宝さん、
有難うございました!
残念ながら、A・B共に勝利はありませんでしたが、強豪チームから学ぶ事はたくさん
ありました。
ここから変われるか、このままなのかは
君達次第ですよ (^-^)
また明日から、頑張りましょう!
暑い中、応援に来て頂きました保護者の皆様、
本当に有難うございました m(_ _)m
まだまだ、選手達の挑戦は続きます。
よろしくお願い致します。



3年中学年リーグ すさコーチ
昨日,中学年リーグを行いました。
対戦いただきましたガンバ堺さん,下野池JSSさん,榎FCさん,FCレガテ三宝さんありがとうございました。
暑い中,応援に来ていただいた保護者の皆さまありがとうございました。

試合結果ですが,
VS ガンバ堺 0-4
VS 下野池  1-5(ともき)
VS 榎    1-5(しどう)
VS 三宝   0-1
トレーニングマッチ
VS 三宝   1-1(ともき)

昨年大敗していたチームに対して,1年間いろいろな練習をすることにより大敗することはなくなってきました。
 点を取られにくくなってきていますが,後は点を取るという気持ちが大事です。
 防戦一方だと,非常に体力を使うし,疲れるので,自分たちのペースで試合が出来るようにボールコントロールやドリブルなど個人技を普段の練習でしっかり身に着けてください。
 それと声を出すことがまだまだ出来ていませんので,もっと声を出せるよう練習の時から意識しましょう。

中学年リーグ(4年生) ふくしまコーチ
昨日は、中学年リーグがありました。
試合をして頂きました、
ガンバ堺さん・榎FCさん・下野池JSSさん・FCレガテ三宝さん、
また、応援に来て頂きました保護者のみなさん、
暑い中本当に有難うございました。

4年生の結果ですが、

中学年リーグ
VS ガンバ 1-3●(かず)
VS 下野池 0-0△
VS 三宝  2-2△(あおい×2)

トレーニングマッチ
VS 三宝  0-3●
となりました。

残念ながら勝利はありませんでしたが、
強豪チーム相手に頑張っていたプレーは見られました。
しかし、それは10分ハーフという短い時間の中ピッチ内外で通して出来たのか?
全員が同じ気持ちで戦えたのか?前回までの同じ指摘は改善されたのか?
試合以外の行動は?選手のみんなはどう思いますか?
コーチは???が一杯でした。
4年生の君達には何年も前から言い続けていますが、
「一生懸命・必死でプレーして、それで負けても構わない。
 ただし、声出しや元気では絶対負けるな!
 試合は次に勝てる様に全員でまた頑張っていこう!」
「挨拶・礼儀・マナーは、一番大事な事ですよ。」と。
コーチはその点は、絶対にブレません。
それが出来て試合にも勝てたら、最高だと考えています。
それも全員で、です。
「僕は出来てます、だれだれが…」はダメですよ!
他のコーチの方達も、4年生を覚えてくれてきて、
ほめてくれたりもしています。
福島コーチも含めて、期待していますよ!
よろしく!

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中学年リーグ (かずひろ)
2016-06-12 13:43:28
今日の中学年リーグでのガンバ堺戦でボールを取られたあと もどってなかったり、ぎゃくサイドを見れなくて相手に1点とられたりしたので次の試合ではぎゃくサイドを見るいしきをしたいです
最後の三宝戦の前に かまちコーチから パスをもらったあとまたパスでその時うしろにディフェンスがいたら動かないとボールを取られることを教えてもらって 試合でちょっとしかできなかったので次はいつでもやれるようにしたいです
中学年リーグ (たい)
2016-06-12 13:43:45
今日の試合のガンバ堺戦のときディフェンスのときにフリーでボールをもらったときにしっかりパスがつなげなかったから次はボールをけるときちゃんとまわりをみてけるようにします。
下野池戦では足だけでいってしまったので体もちゃんといれようとおもいました。
三宝戦はキーパーをやって無失点に出来てうれしかったです。でも声がだせなかったのでもっとプレーをよくするためにこえをだそうとおもいました。今日は一回もかてなかったのでつぎはかちたいです。
中学年リーグ (たいき)
2016-06-12 13:44:01
今日は、1回も勝てなかったのでくやしかったです。ガンバ戦で、何回か決めれるチャンスがあったけれど、外してしまいました。次は、外さないようしたいです。あと、三宝の時はDFをして相手がボールを持っていて、ぬかされたけれど、走って戻って取り返せたのでよかったです。次も、抜かされても走って戻って取り返したいです。
中学年リーグ (あおい)
2016-06-12 13:44:52
今日の試合では、ガンバ堺と戦ったとき、みんな走れずにすぐに点を決められました。もっと走れていれば、同点にできていたかも知れません。
下野池と戦ったときは、みんな1試合目より走れていてパスもちゃんとだせたと思います。しゅう作と陸人が、すごいと思いました。しゅう作は、ディフェンスのとき
相手がきたら、すぐに体でぶつかっていたことです。
陸人は、走ってクロスあげるのが、すごいなぁと思いました。
中学年リーグ (しどう)
2016-06-12 13:45:11
今日の中学年リーグのガンバ堺戦の後半キーパーで、2点きめられて悔しかったです。
ゴールキックをけるときに、ペナルティーエリアのサイドを、マークされたら斜め前のサイドに出すと、与河コーチに教えてもらいました。
3試合目の前半キーパーで、1点きめられて悔しかったです。だけど後半に初めて左足で1点決めれてとてもうれしかったです。
最後の三宝とのトレーニングマッチでは、僕のアシストでともきくんが決めてくれてうれしかったです。次の榎戦では、ハットトリックしたいです。ハットトリック出来るように頑張ります。明日の朝の白鷺マラソン頑張ります。
中学年リーグ (さとる)
2016-06-12 13:45:41
今日は3試合で1敗2分で悔しかったです。1試合目は足だけでいっていて負けてしまいました。かまちコーチに足だけでなく、体で行けと、言われたので次の試合でそうしてみたらボールをマイボールになったのでこるからは体でいくようにします。3試合目はリードしていたけど後半からトラップミスが多くてボールをとられてしまったので、パス練習してトラップミスをなくしたいです。
中学年リーグ (れいし)
2016-06-12 13:46:00
今日は勝ちがなかったのが悔しいです。きょうぼくの多かったプレーはパスです。パスが通ったプレーが少なかったです。相手は、走りがはやくて味方にパスをだしても、すぐに追い付かれたので早くパスをまわしていきます。
中学年リーグ (こうた)
2016-06-12 13:47:21
お疲れ様でした。
今日は自分なりにパスやドリブルができたと思います。でも、コーチにいわれたところは今度から気を付けます。今日の試合は本当にいい経験になりました。
中学年リーグ (しゅんと)
2016-06-13 06:03:00
試合は、全部負けてくやしかったです。ディフェンスをした時、ボールをとれて前にともき君がいたのでパスをまわしました。点を決めてくれてうれしかったです。
ちゅうばんをした時は、攻めるより守る方が多かったので、ワンタッチでパスを回して攻めれるようにしたいです。
中学年リーグ (りくと)
2016-06-13 06:04:50
中学年リーグは一回も勝てなかったのでくやしかったです。ガンバさんとやって広がってあいてるところにパスをしていました。しもついけさんのときは足でボールをとりにいってしまってたので、体をいれてボールをとりかえすようにしたいです。三宝さんは前半は勝ってたけど後半でおいつかれました。ドリブルが上手でした。

コメントを投稿