
こんばんは、ずいぶん遅くなりましたが、この前の日曜日、大雪のために二千畳の御縁が急遽テレビ座談会の御縁になりました。
前日の朝……北陸・新潟は大雪。
このために、急遽翌日はテレビ座談会となりました。
その連絡があった直後、急に連絡が来て、私の下宿でテレビ座談会が開けないか、という打診があったので、二つ返事で
「是非とも開かせてください!」
と返事。
これで、翌日のテレビ座談会の開催が決定!
さっそく、朝食をとったあとで、部屋中を掃除!
じゅうたんもすみまでコロコロを転がしてゴミをとり会場設営。
テレビ座談会のために用意した光回線・変換端子・モニターが初登場です!
夕方には座談会の責任者の方が我が下宿に到着して、通信テストをしました。
光回線の状態も良好。
翌日の座談会に向けて胸躍らせてました……。
当日は私も含めて5名でご縁を結ばせて頂きました。
「なぜ生きる」の第1章を通して、
「人生の目的より生活の基盤を築くことが大事」
という人に対して、どのように答えればよいか。
人生の目的(なぜ生きる)が生活の基盤を築く(どう生きる)よりも大事であることを、1日かけて教えて頂きました。
ライターも生活の基盤が築いていない中で仏法を求めさせて頂いていたこともあり、また参詣者の中には最近まで失業中だった人もいたため、この話は刺さるものがありました。
蓮如上人が「仕事やめて聞け」とまで仰っている仏法が、そこまでして求めねばならないことを教えて頂きました。
座談会後の信心の沙汰も、約2時間近く、お茶とお菓子を出させていただき、それを囲みながらさせていただきました。
最後、皆さんを最寄りの駅や鶴舞教室まで送らせていただくまで、今までにないくらい頑張らせていただくことができました。
下宿に帰ったころには疲れがドォ~ッと出てしまいましたが、この疲れも、仏法を伝えるための疲れと思えば心地よいものです。
写真はテレビ座談会の画像と音声を受信するパソコンと、今回導入したモニターです。
さて、13日の土曜日にもテレビ座談会が開催されますが、今回も私の下宿が会場となります。
独立して下宿に住み始めてわずか1カ月でテレビ座談会を開かせていただけたことは、
何と不思議なことでしょう……。
今後も、仏法を聴聞させていただく拠点として使っていただけるよう努力していきたいと思います。
前日の朝……北陸・新潟は大雪。
このために、急遽翌日はテレビ座談会となりました。
その連絡があった直後、急に連絡が来て、私の下宿でテレビ座談会が開けないか、という打診があったので、二つ返事で
「是非とも開かせてください!」
と返事。
これで、翌日のテレビ座談会の開催が決定!
さっそく、朝食をとったあとで、部屋中を掃除!
じゅうたんもすみまでコロコロを転がしてゴミをとり会場設営。
テレビ座談会のために用意した光回線・変換端子・モニターが初登場です!
夕方には座談会の責任者の方が我が下宿に到着して、通信テストをしました。
光回線の状態も良好。
翌日の座談会に向けて胸躍らせてました……。
当日は私も含めて5名でご縁を結ばせて頂きました。
「なぜ生きる」の第1章を通して、
「人生の目的より生活の基盤を築くことが大事」
という人に対して、どのように答えればよいか。
人生の目的(なぜ生きる)が生活の基盤を築く(どう生きる)よりも大事であることを、1日かけて教えて頂きました。
ライターも生活の基盤が築いていない中で仏法を求めさせて頂いていたこともあり、また参詣者の中には最近まで失業中だった人もいたため、この話は刺さるものがありました。
蓮如上人が「仕事やめて聞け」とまで仰っている仏法が、そこまでして求めねばならないことを教えて頂きました。
座談会後の信心の沙汰も、約2時間近く、お茶とお菓子を出させていただき、それを囲みながらさせていただきました。
最後、皆さんを最寄りの駅や鶴舞教室まで送らせていただくまで、今までにないくらい頑張らせていただくことができました。
下宿に帰ったころには疲れがドォ~ッと出てしまいましたが、この疲れも、仏法を伝えるための疲れと思えば心地よいものです。
写真はテレビ座談会の画像と音声を受信するパソコンと、今回導入したモニターです。
さて、13日の土曜日にもテレビ座談会が開催されますが、今回も私の下宿が会場となります。
独立して下宿に住み始めてわずか1カ月でテレビ座談会を開かせていただけたことは、
何と不思議なことでしょう……。
今後も、仏法を聴聞させていただく拠点として使っていただけるよう努力していきたいと思います。