goo blog サービス終了のお知らせ 

Hiro's Blog 3

シェーバーの替え刃

昨年購入したシェーバーの刃がそろそろ替え時かと思って来ました。
愛用しているのはフィリップス。公称2年持つ刃は、シェービングヘッド(スキンヘッドはカミソリで頭を剃るけど、シェーバーでやるのはシェービングヘッドね)なので半分程度の寿命でしょうか、切れ味が落ちてきました。
昨年は、地元の量販店エイデンで売っている替え刃の値段が高くて、いっそ本体ごと新しいものを買った方が安かったので、本体を3980円で購入、買い替えました。今回は、店舗ではなくWebで替え刃を検索、3個入りの替え刃をヨドバシカメラで見つけました。

右は昨年エイデンで購入したHQ7310。キワ剃りがついています。左は今回ヨドバシカメラで購入した替え刃の「HQ8」です。

今回は微妙に3個セットの替え刃の方が本体より安かったので、刃を替えてみることにしました。シェーバーの本体には、替え刃の番号がかいてあるので、その番号である「HQ8」を購入しました。こちらはヨドバシ価格3610円なり。

しかし、替え刃と本体についていた刃は、まるっきり違うもので、どちらが良いか判断しかねました。

右が従来からついていた刃で、内刃の数は18個。外刃の形状はみんな同じソリット形状です。ところが購入した替え刃の方は、内刃の数は9個と半分しかなく、外刃の形状はソリッドに加えピンホールのものもあります。

新しい替え刃は刃が少ないせいか、音は静になりました。また、変えたばかりなので、切れ味は復活。引っかかる感じもなくなり、良い事尽くめながら、刃の数が半分になった事が、お肌ではなくこんどは心に引っかかってしまっています。

替え刃初体験、しばらく様子を見て、来年の誕生日にはどうするか決めたいと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お買い物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事