駅は世界

The Wonderful World of Stations

大島駅

2007-08-21 07:40:00 | 駅は世界~2011
岐阜県郡上市/長良川鉄道
建物が立ち並ぶ隅の方に、大島駅の小さな駅舎が置かれている

そのまま左側を向くと国道が見える。この周辺は、白鳥町の市街地である

ホームは片側一本のみ

振り返って美濃太田方面を望む

駅名標。その後ろには駅の出口

ホーム正面の景色。とても清々しい風景


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (厳(イワオ))
2008-02-11 17:02:29
はじめまして
2枚目の画像、すごくいいですね~
気に入ってます。

手前にあるのは、
駅への誘導看板かと思いきや、整体院だったり・・・
知らなきゃ、素通りですね。
返信する
巌さん、こんばんは! (駅は世界)
2008-02-11 23:10:21
コメントどうもありがとうございます!
ほんと面白い駅ですよね。
こういう素通りしてしまいそうな場所にある駅というのは、
なかなか見かけることがなく、とても珍しいように思えます。

この駅に限らず、「市街地のローカル駅」という分野は、
個人的にかなりツボだったりしますね。
めったに見られないもので、かつ独特の雰囲気をもっていたりするので。
返信する
はじめまして (tama)
2008-08-05 11:37:54
はじめまして
一番下の写真、すごくいい風景ですね。
一番気に入ってます

でも、四番目の写真に写っている、写真奥の
東海北陸自動車道の橋が、なんとなく都会的で
気分こわすような気がします。
返信する
こんにちは! (駅は世界)
2008-08-10 09:18:51
コメントをいただき、どうもありがとうございます!
のどかな風景に大きな高速道路の橋が架かっているのは、
確かにミスマッチな感じがしますね。
ここから高い峠を越えていくのに、大きな橋が不可欠ということで
個人的にはとても興味深いところでもあります。
返信する