goo blog サービス終了のお知らせ 

就活で内定を獲得する方法

内定への道。学生を応援します。

中外製薬 最終面接

2010年07月19日 | 就職活動
最終面接での志望動機について ある企業で役員による最終面接があり、そこで自己P...
最終面接での志望動機について ある企業で役員による最終面接があり、そこで自己PRのあと「もう一回志望動機を聞かせてもらおうかな」と言われました。そのときの面接ではまだ志望動機は喋ってないのに「もう一回」と言われたのが気になります。普通に、前回の面接で喋ったことを話しました。さらにその後に何故当社かを突っ込まれました。ちゃんと答えて、向こうもこれ以上聞き返さなかったので、大丈夫だと思いました。ですが終了時、当初の面接予定時間は15分だったのに、30分近くも面接していました。 黙りこくってしまった場面も無かったので、これは大丈夫かな?と思っていたら、後日不採用通知がメールがきました。('A`) かなりショックです。もしかして、役員の方は、面接終了時に、もう私を不採用と決めていたのでしょうか? それと気になった点がもう一つあるのですが、面接前の待機時間のとき、前回面接した人事の方が、「前の志望動機また言う?」とか聞いてきました。これはどういう意味だったのでしょう?この志望動機では通用しないと言う意味だったのでしょうか? 皆さんはどう思いますでしょうか? ※質問と関係ない回答をする人がいますが、こっちは真剣なので、ふざけた回答はご遠慮願います。(続きを読む)


貴親方の暴力団問題、心証は“シロ”か
‎21 時間前‎
暴力団関係者との会食などが報道された大相撲の貴乃花親方(37)=元横綱貴乃花=が17日、愛知県体育館で、村山弘義理事長代行(73)=元東京高検検事長=と1対1で面接。会食同席の事実などをあらためて全面否定した。調査を進めている特別調査委員会からの報告と ... (続きを読む)



Blogging for forget the ideas: 就職留年のリスク
面接で留年理由を厳しく聞かれる。 ・そもそも留年は採らないと非公式に決まっていた。 ・「去年も受けてたでしょ」と聞かれた。 ・ESが昨年より通りにくくなった。 ・どうも1次面接でよく落ちる。 ・最終面接での幹部社員は留年に良い印象を持ってい ...(続きを読む)