goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是豆日記。

日々あった出来事をつらつらと書きとめていきます。
ふらっと立ち寄った皆様に読んでいただけると幸いです。

ニセコへGO!

2015年09月26日 | 北海道
気温が場所によっては10度を切るところもある北海道。
鼻先が赤くなっちゃいました。




あいにくの雨模様だったけど
下手に晴れると人が多いかも・・・
だからこれはこれで良かったかな。
でも晴れた時の紅葉はもっと鮮やかなんだろうな。

富良野から美瑛

2015年09月25日 | 北海道
今回の旅の目的
それは富良野でリゾバ中の同級生に会いに行くこと
朝いちの高速バスで富良野まで約2時間半の旅。
車中は平日でも満員でビックリ。
そして到着場所の富良野駅で友人と待ち合わせ!
名古屋在住の友達なのにまさかの北海道での再会
なんだかすごいな~としみじみ。





友人が車を出してくれたので日中あちこちブラブラ。
どこ走っても絵になる北海道。
そして一本まっすぐ道。
とにかく友人とはずぅぅっとお話し。
おかげで喉がガラガラ。(笑)

回転ずし

2015年09月24日 | 北海道
北海道へ行ったらおさえておくもの!
それは回転ずし
初のソイ!食べてきました。
淡白で肉厚で何度か注文してしまいました。



あとは筋子の醤油漬けの軍艦巻き、ホッキ貝、ツブ貝、カニの褌などなど
名古屋では食べられないネタばかり。
もう最高!!!
これだけ食べて5000円ちょっと。
安すぎでしょう!北海道

北海道旅2015

2015年09月24日 | 北海道


今年も(毎年恒例??)北海道旅行行ってきました♪
シルバーウィークの合間の平日出発ってこともあり
なかなか往復飛行機を取るのが大変だったけど
午前中はお仕事をして夕方出発の飛行機で北海道へレッツゴー

4時40分発の飛行機でしたが10分遅れの出発
飛行機もあまり揺れず快適なフライト。
現地に着くともう真っ暗。
そうなんです。北海道は日が暮れるのが早いね。

さてさて今年も楽しい三泊四日の旅♪
いろいろ食べて満喫するぞ

センリョウナシ

2014年10月11日 | 北海道
北海道に行った際
現地でしか買えないものを買いたくってウロウロ。。
なかなか難しいけどセンリョウナシってのを買ってみました。
名古屋では見たことないな・・・

形は洋ナシ。。
食感はナシそのもの。
見た目と味が違ってました。。

ピリカラーメン

2014年10月11日 | 北海道
北大生協にて食べたランチ。。。
たまたま行った週は東海うまいものフェアをやっていて
台湾ラーメンも食べようかと思ったけど
いやいやここはやはり地元のもの??ってことで
ぴりからーめん ってのを食べました。
ピリカとピリ辛をかけてるのかな。。

味は味噌味。
おいしかったです。

スープカレー

2014年10月10日 | 北海道
北海道でスープカレー食してきました。
近くに北大があるせいか
学生か旅行客が多かったかな。。

人気店ってこともあり入るのに30分くらい待たされ
食べるのに30分くらい待たされました。。
でもそこまでしてでも食べてみたかった


スープ美味しい!カレーの味100%かと思いきや
スパイスの香りの奥にだしの香りが効いててこのスープだけでも飲める
しかもチキンのサクサク感もハマる

またリピートしてみたいお店です

サケの遡上

2014年10月09日 | 北海道
小樽でこの時期だけサケの遡上が見られるってことで見てきました。
今回の旅行の目的はコレが見たいと言っても過言じゃないかも。
ちょっと遅いかな・・・と思い妙見川へと向かいました。







いましたいました
数は少なかったけど命がけの産卵、傷だらけのサケ 見入っちゃいました。
誰もいない川でずぅぅっと見てました。。

回転寿司

2014年10月08日 | 北海道
北海道で食したかったもの。
回転寿司
昨年は小樽で食べましたが今回は札幌市内の回転ずしへ

たこのたまご、カニづくし、などなど
本当はソイってのも食べたかったんだけど完売。
お腹いっぱいに食べて今回も2000円ちょい。。
本当に北海道の回転寿司はお得感あり