goo blog サービス終了のお知らせ 

Re:Re:ダメだろ(笑)

「ヤジロベエがご飯を食べなくてもいい日数を正確に測定するスレ@231仙豆目」

ぴよぴよ(オードリー)のおーるないとにっぽん

2013-02-11 23:47:04 | Weblog
最近、オードリーのオールナイトニッポンにハマっている。

オードリーといえば2008年のM-1敗者復活枠から勝ちあがってきて
引越しネタで決勝進出3組中で649点という最高得点を叩き出したコンビである

ただあまりにも才能があったためか、M-1大会委員長の島田○助さんに
89点というロースコアを付けられ挙句、「僕はあんまり評価しなかったんです。昔、嫌だったのりおさんを思い出して」
という賞コンとは思えない理不尽コメントで切り捨てられたコンビである。

この評価を含め、勢いのあったオードリーが準優勝に終わったことで当時の2chはもう荒れに荒れ
今でも「吉本を勝たせるための謀略」「2008年はノンスタと決まっていた」と本気で信じ込まれているくらいである。

また、そういうドリーミーなことを信じ込む狂信的な「リトルトゥース!」と呼ばれる信者が発生
春日や若林の写真を団扇に貼ってライブに来ちゃうブスな中高年のおばさんが大量発生

冬のソナタのぺ・ヨンジュンか、オードリーかというほどの人気を博していたのだった。


このようにM-1は準優勝に終わったとはいえオードリーは売れに売れまくったのだが

トゥース!

鬼瓦!

カス!カスカス!カスガ!(カスカスダンス)

などのスベリ遍歴を経て
いつの間にかお笑い界では「春日はポンコツ」「オードリーは若林」という認識が浸透していき

若林は若林で南海キャンディーズの山里と一緒にやった
「足りない二人」という番組のツイッターであじまさんをマジギレさせるほどのツイートをしてしまう

クズだということが判明していき2008年の輝きは急速に薄れ

ひな壇で黙る春日

人見知りな上に人間性がクズな若林

という位置に落ち着いた3流芸人のことだ。

そんな3流芸人がリスナー(リトルトゥース)と日本放送上層部の同情を買いつつ
なんとか毎週土曜日の25時~27時にやっているラジオ放送のことである。

http://www.allnightnippon.com/kw/


その中で以前から、とんでもないハガキ職人がいた

彼の名は土屋

土屋は、極度のコミュ障ながらも高校へ通うどこにでもいそうな引きこもり予備軍だった。
学校に行く前に、50くらい大喜利のお題を考えてそれをもって学校に行き、そのお題に対する答えを一日中、考えるという
素晴らしい青春を送っていたマンガみたいな好青年だ。

さすがにそういった生活を送っていると
もう立ち方からしてJOJO立ち、言葉を発すれば「URYYYYYYYYYYYYY!!!!!!!」と荒木飛呂彦せんせいと
同レベルのイカレっぷりをスタンドなしに発揮できるという実写版DIOみたいな
イカレポンチ野郎になってしまうのである。

土屋がハガキ職人時代に多く投稿していた「死んでもやめんじゃねーぞ!(通称しんやめ)」のコーナーがある
これは元々、木保(若林)さんが『もう、芸人辞めようかなぁ』と思い悩んでいたときに
ビトたけしというビートたけしにあんまり似ていない
下ネタばっかり言う売れないショーパブ芸人に

タイトル通り
「アンちゃん、死んでもやめんじゃねーぞ」と言われ、思いとどまったことから始まったコーナーである。

このコーナーでの土屋のイカレ野郎っぷりは際立っており
その余りの「URYYYYYYYYYYYYY!!!!!!」ぶりに木保(オードリー若林)さんも

「土屋と一緒にオードリーの漫才をつくりたい!!!」
「土屋!悪いんだけど、どっちでもいいんだけど、人間関係が得意か不得意かだけメールで送ってきてくれ」

番組中に異例のスカウトまで行ってしまう事態にまで発展したのだった。
もちろん、多くのハガキ職人が土屋の寵愛されっぷりに嫉妬し、リトルトゥースの中には
『なによもう!信じられない』と抗議の意味もこめて
1000台を越える立体駐車場の中から
若林の車を見つけ出し、車の前に立つなどの愛情表現まで繰り出すという
よからぬ事態にまで発展してしまったのだ。

そんな中

土屋からの返信が届いた

「不得意です」



この5文字のメールを最後に以前までのただのイカレハガキ職人野郎と
三流芸人ツッコミ担当の関係に戻った、と思われた二人だった。


途絶えてしまったと思われた土屋と若ちゃんの関係

しかし、2013年明け1発目の放送で
とんでもない事実が明かされたのだった

なんとあの人見知りで、高校時代、週3日しか学校に行かず
誰とも喋らずに一日50個の大喜利のお題の答えを考え続ける奇行のせいで友達が一人もできず

修学旅行では勉強のしすぎで、自然と覚えた英単語をブツブツ口走ってしまうクラスで土屋と同じくらいにヤバイ野郎と
2人で同じ部屋になってしまうほど、社会から孤立していたあの土屋たかゆきが

なんと、上京してきてしまったのだ
正確には笹塚なので上笹


本当に社会のルールとか、上下関係とか、コミュニケーションのとり方とか
色んなものに不安がありそうなあの土屋が
人間性ひん曲がっていて休みの日には座禅BOYSを聞きながら古谷 実を読んでしまう
若ちゃんに弟子入りしちゃったのだ。
なんといっても「将来の夢は歌手になること」な夢ちゃんの設定に安易に騙されてしまう若ちゃんなわけである
ラジオでもとんでもなく面白いときがあるのに、全然、ヤル気がなくて
つい成城イシイで買った桃の話なんかを始めてしまい、とんでもない大事故を起こしてしまう若ちゃんなのである。
6年ぶりに合コンをやったら、相手に業界人がいて
たった1回合コンした相手がテレビで「若林さんと合コンしましたー」とバラされてしまう脇が甘くてボディーにブロー入れられまくりの若ちゃんなのである。


一体、これから土屋たかゆきがどうなってしまうのか?

そして若林正恭がどうなっていくのか?

この「(新)足りないふたり」が今度、どうなってしまうのか
一、りすn・・・リトルトゥース!としては楽しくて仕方ない。

オードリーのオールナイトの話をし出すとオチが思いつかなくて困る・・・
さてどう〆たものか・・・

最後にあるあるでもいっておくか

クリスタルキングで愛を取り戻せに乗せて


(オードリー!)

オードリーあるある言いたいよ~♪

(オードリー!)

オードリーあるある言いたいよ~♪

オードリーあるあるはやく言いたい
はやく言いたい

邪魔する奴はあるあるひとつでダウンさぁ~♪


オードリーあるある言いたいよ~♪

オードリーあるある言いたいよ~♪

オードリーあるある はやく言いたいよ!!

オードリーあるあるは・や・くいいた~~~~~ぃ!

オードリーあるあるいいた~い!

オードリーのあるあるいいたい~♪

オードリーあるある言いたいよ~♪

オードリーあるある言いたいよ~♪

オードリーあるある はやく言いたいよ!!

オードリーあるあるは・や・くいいた~~~~~ぃ!

オードリーあるあるいいた~い!

オードリーのあるあるいいたい~♪
スペシャルウィーク前の平場が跳ねがち~♪


よぉおおおおおおおおししぃいいいいいい!!!!!!!!!

高度資本主義社会における「自分探し」

2013-02-11 22:05:23 | Weblog
自分探し大好きだった俺、あ、石が自分探しをして辿り着いた結論

これね。

もう小学校高学年から俺、あ、石は
「僕はなんのためにうまれたんだろう?」ということに興味津々だった
ココロジーとかいう心理分析の本を読んだり、NHK発行の生命の誕生とかいう本を読んだり
豊臣秀吉とか徳川家康、織田信長とか後は世界の偉人などの伝記なんかも読み漁ったりするのが好きだった


自分って・・・ 自分って?

そういう問いは常に胸の中にあったが
結局、答えらしい答えを持たないまま

自分がやりたいことなんか特に無いまま大学2年生の夏
石は唐突に大学を辞めた
そして包丁一本、料理人になってみて
で、紆余曲折あって結局、リーマンになった。

そういった過程でも常に「人生とは・・・自分って一体・・・」という真理の探究を休んだことは無い
しかし、ある日のことだ

あれは板前になって2年目のことだ
石はインフルエンザに罹って高熱にのた打ち回り
40度の高熱が2日続き、死にそうになった。

当時、月給は15万で家賃が4万、共益費とか、通信費、健康保険、国民年金、その他の生活を除くと
手元に残る自由になるお金は2万円
そこから飯代を出したり、服を買ったり、誰かと遊んだりしないとダメなわけだ
給料日前で見事に金が無く
死ぬそうになっているが、一人暮らしで頼る当ても無く、病院に行く金もない
部屋にはまともな暖房器具は無く、マットレスをフローリングに敷いて
薄っぺら委掛け布団に包まって震えているしかなかった。

住んでいたのが隣が鉄工所でおまけに新幹線の線路沿い
ゴォオオオオオっと新幹線が通過する音
カーンカーンという甲高い鉄を打つ音が日中絶え間なく続き
おまけに右隣の部屋はカップルなのか一晩中、ギシアンしている中で

死ぬ思いをすると、たった一つの心理が心に浮かぶ

まともな生活がしたい


これが真理なのだ。


ハッキリ言って
自分探しなんかしても無駄
自分探しをしていいのはちゃんとした資産があるとか、まともな収入がある
ごく限られた特権階級に許された「遊び」なのだ

どうですか?
自分探し大好きな皆さん

お財布開いてみていくら入ってますか?
中田英寿なみにお金持ちですか?
年収1000万は楽にありますか?

無い、なら
まず自分探しが出来る自分になったほうがいいですよ。

自分がどんな能力を持った人間かということを見極めた方が良い
もっと噛み砕くと

どの分野にいけば金を稼げる人間になれるか

これだけ


お金を稼ぐ方法は無数にある
法律に抵触しなければ正直、なにをやっても石はかまわないと思う
ただ一つ、真っ当な職につけ

インフルエンザに罹って病院にも行けず生死の境を彷徨いたくないだろ?

24歳、月収15万円の板前っていう設定で

合コンに行ってみてくださいよ
そんな男、誰も相手してくれませんよ
むしろそんな人間が合コンに参加してしまったら気を使われるレベル
同情されてしまうレベルです
下手すれば自己紹介後からすぐに「おい、おまえ」と年下の女の子に言われてしまうんですよ


定職についてみてください
まともな仕事についてみてください

絶対に女の子はそういう男性に「おい、おまえ」なんて言うわけありません。


でもこれは女の子が悪いわけではありません
ごくごく普通の当たり前の感覚です。

もし今、これを読んでいる学生さんの中に
「勉強なんかしても意味無いじゃーん」と思っている方がおられるなら
勉強するだけで、高収入への道があるのは学生の内だけだぞ
意味が無いかもしれないけど、それを記憶して他の人間よりも記憶することに
秀でているだけで就職に絶対的に優位な学校に進学できるのは
学生の内だけだぞと忠告しておきます。

もしあなたが「それでも勉強は・・・」という方がおられたら
もう学校に行かなくていいでしょう。
自分が好きな分野で仕事するのに必要な資格の勉強などを必死でしましょう

ここまで書けば、大体、オチは見えたんじゃないでしょうか?





こんなblog読んでいる暇があるなら金を稼げ

深夜の勇者と魔法使い、風俗という名のバラモスが愛を語る

2013-02-04 00:29:01 | Weblog
さて 最近、兎角 よく聞くというかVIP+に行くと
たいがい立っているスレ

「風俗で童貞捨ててきた」系のスレだ

一時、遼太郎っていうコテが自分の体験(*出版社と組んでいたとか諸説あり)を
基にした本が出たこともあり
この手の「何番煎じだよ!」系のスレが乱立している。


童貞を卒業したら勇者にでもなれるのか?
というくらいに男は童貞を捨てたがっている。
俺はどっちかというと、寒いときにメラを唱えたり、暑い時にヒャドを唱える 遠くの街にはルーラでいける
魔法使いのほうが便利だと思うし、本当に童貞守って魔法使いになれるなら
そうなりたい

マジで

ただ、やはりこういうファンタジー色が前面に出てくるように
なんかちょっとセックスという大人のダンジョンは
とても複雑で攻略すればとんでもない経験値が得られるという
そんなゲームみたいなものだと勘違いしていないか?

俺も18歳から30歳の今までずーっと風俗行っているけど
あのな、と

結局、金で女を買うのは手軽で手っ取り早くて
本能的な男性性を満たすためには都合が良い

それは確かだ

日本はずーーーーーーーっと江戸時代の頃にはとっくに風俗街できていたり
女を男何人かで金を出し合って妾にしたりする文化まであった
昔から金で女を買う文化は当たり前のようにあった。

ただ自然界においての
セックスという行為には相手をツガイとして認知するという認証行為が伴うものだが
風俗で行うセックスにそれはない、99.9%ない

童貞という概念をコンプレックスに思う心が風俗に行くことで解消・消化されれば
それはそれでハッピーエンドだが
実際のところ、セックスの本質的な意味合いにおいては
その必要条件を満たしておらず、真に自らの心を満足させるものにはならないのではないだろうか?

風俗嬢がいちいち、相手のことを真剣に好きになっていては店は困るし
いちいち中だしして子供ができたら大変だ
誰もそんなことを望んでいない


風俗に本当のセックスはない
というか大事な部分だけが欠落している形式的なセックスだ


個人的には結局、人間というのは自己愛の塊で
それを認証してもらうために必死になって身繕いをするさながら孔雀みたいなもの
自分で何かひとつでも自分を肯定できる何かを持っていない人間が
形式的にセックスの真似事をしても
本能的な欲求が満たされるだけで、真の目的を遂げているわけではない


こういう理論から 結局、死ぬほど努力して自分磨きして女を振り向かせる
これしか雄の原理的な道筋はないと結論づけるしかない。


ルックス・外見・中身色んなものを磨かなければならない
資本主義社会にあって金をたくさん稼げるというスキルは素晴らしい能力で
それを認めてくれる女性は多いだろう。

そういった現実的な機構から目を背けるために風俗は存在しているのではない

むしろ風俗には何も無い
何かあってはダメな場所
そこには基本的には情景や情念などはなくてただただ無差別、無目的に生産性のない行為をすることで
一時的に抑圧された感情を解放する場所でしかない

繰り返すが風俗に行っても何も無い

そんなことも分からない、分かっていないのではまだ『童貞』と一緒
童貞の次にまた似たようなコンプレックスに苛まれる
その無間地獄



今度、VIP+に同じようなスレが立っているのを見かけたらこう言ってやろう


「風俗に行ったからなんなんだ? お前はまだ『童貞』だ。」



勇者だって最初はLV.1 Eすで もちもの なし
から色々な冒険や敵を倒してレベルや仲間、武器、防具を手に入れていく
是非、風俗行ったくらいで何かを得たつもりにならないで
冒険を続けて欲しい



ちなみに風俗に12年通い続けて得られたものは
たくさんの夢かな☆




おい 誰だよ 今、「おまえは職業 遊び人」って言った奴

その通りです。 どうもすいません。

にんげんのいっしょう

2013-01-27 19:06:12 | Weblog
先日、母親のお父さんが他界した


つまりは俺にとってのジイちゃんが死んだ。


俺はジイちゃんが入院していること、暮れも迫った12月19日に知らされた

そうか、そりゃあ見舞いにでも行くかってんで翌日、母親と一緒に片田舎の病院へ向かった。
病院は改装中で、真新しいエレベーターの中の壁にパンパースのダンボールを養生テープで貼り付けてあった。
エレベーターを降りると、飯時なのか味噌汁の匂いとともに、篭った怒声なようなものを呻く老人や
白衣の看護師にスプーンで機械的にペースト状のものを口へ押し込まれている老人

そういった光景を横目に見やり、俺と母親は感染室と名づけられた部屋に入った。
-感染室?
と思ったが、言葉には出さず、口に使い捨てのマスク、頭に帽子、手にナイロン製の手袋、それにエプロンをつけて病室に入った。
ジイちゃん以外にもお二方ほどご老人がベッドに横たわっていました。
一人はなにかワケの分からない言葉をずっと叫んでいて。もう一人の方は眠っていた。

そして俺のジイちゃんは手足をベッドに縛り付けられて、苦しそうに呻いていた。
呼吸用のマスクを付けられて、点滴から垂れたチューブを腕に繋げられていた。
母親が言うには、縛られているのは手の力が強くてチューブや呼吸器を取ってしまうから、らしい。
体は痩せ細っているが、手の力はまだ強く、手を握ると強く握り返してくる。
肺炎で苦しいらしく、言葉にならない低いうめき声を断続的に繰り返していた。

母親が「今日は、む・す・こ・の・い・し がきたよ」と有り得ない大声をジイちゃんの耳元で発していた。

うーあー

全く、意思を持っているとは思えないうめき声、隣の老人の叫び声、母親の大声も遠く聞こえる。

そういえばジイちゃんはいつも優しかったな。
戦争に行って、帰ってきて梱包業の仕事で一財を築いて
いつも腹巻の中に帯封いれて飲み歩いていた。
株に競馬、競輪、競艇、パチンコ、おいっちょかぶ・・・・・・まあ、ギャンブルというギャンブルを全てやって
よく分からない壷やら刀やら甲冑なんかが床の間に飾ってあった。
結局、死んだときには全ての財産を使い果たして
なんにも持たずに死んでしまったらしい。

『豪放磊落』

戒名はこれしかねーだろと思うが、白竜なんとかいう中2病全開みたいな戒名をつけられて

俺が見舞いに行って3日後に大往生をとげた。

ほんの4年前にばあちゃんが死んだときに買った礼服がキツくなっていた。
それに無理矢理、腕を通して通夜に行くと3日前にあったときとは違い
手足を縛り上げられていない替わりに木棺に入れられたジイちゃんの姿がそこにはあった。

口を開けた姿でまるで蝋人形にでもなったかのように同じ顔のままのジイちゃん
その白装束の袂にチラっと馬券が見えた
中山10R 有馬記念の三連単 12→2→5 ジイちゃんの誕生日馬券だ。
ちなみに頭の12はオウケンブルースリ 俺が真っ先に馬柱から消した馬で
つい先日1月19日に引退した馬だった。
淀のターフに『燃えよ!ドラゴン』のテーマソングが流れ
お前いつ乗ったっけ?という印象の無い浜中が鞍上に跨り
ウオッカに4cm差で2着に負けたVTRが流されたブルースリは
「勝った菊花賞流せよ!糞広報!!!」と、ちょっと怒ったようにチャカついて馬場に入ってきた。
長年、担当した塩津さんのリードから放たれると
4コーナー奥のポケットまで、ホッホッホヮッチャ!とリズムを刻んで並足で行って
山本直也キャスターの「いま、最後の全力疾走です!」の声とともにスタンド前をギャロップで駆け抜けていった。


家族葬だったため、通夜が終わると三々五々
長男家族と次男が蝋燭の番をしてくれることになっていて
長男家族の長男さんから、石も一緒に飲もうと誘われたが
歳の離れた末っ子の母親は早々と「帰る」と言った為、末っ子わがまま家族らしく石たちは帰路についた。

翌日、告別式を終えると葬儀屋が手配したバスに乗り込み斎場に向かった。
最後の焼香を終えて、30分、「ウルトラ上手に焼けました~♪」と声がしたので
納骨堂に入るとバーナーで焼かれて骨だけになったジイちゃんがいた。

理科の時間みたいに詳しく「はいそれじゃあね。これが大腿骨、腰骨、喉仏で・・・・・・」と説明しはじめる職員の方の声
そんなにウエットな感じにはならなかった。
はいはいという感じで骨壷にジイちゃんを納めていく。
4年前にも同じことをしているだけあって、みんな手際が良い。


おぎゃあと泣いて産まれて、笑って怒って泣いて学生時代を終えて
就職して結婚して自分も子供をつくって、育てている内に老け込んで
孫ができたと思ったら足腰弱って、しまいにボケて、気がついたら焼かれて骨になって墓に入る

ただそれだけ

人生なんて多寡が知れている。

老人は若者に「勉強しろ、良い大学行け、良い企業に就職しろ、良い嫁さん、良い婿もらえ」というが
たいがいそういった言葉は若者には届かない
そしてその若者が老人になり、若者に「勉強しろ、良い大学行け、良い企業に就職しろ、良い嫁さん、良い婿もらえ」というが・・・・・・

人生は常に後ろ向きだ。
振り返って、後悔してはじめて気がつく
気がついてはじめて失っていることに気がつく

俺は何を失ったのか、そうだな。
一人の偉大な祖父を失くした。

ジイちゃんの手を握って俺は病室に飛び交う怒声や、呻き声に負けない声で
「ありがとう」と言った。
嘘みたいに怒声も呻き声も消えてしまった病室にもう大声は必要はなかった。
「ありがとう」同じ言葉を呟いた。

奇しくもジイちゃんが意識があるとき、俺と同じ言葉を叫んでいたみたいだ
「ありがとうございました。ありがとうございました」
そう言ってジイちゃんは死んでいった。

ジイちゃんは93歳目前、誕生日前に地元の病院で息を引き取った。
今更、思い残すことも無かった・・・・・・だろ?
そういえばジイちゃんが俺に説教したことなかったな
「勉強しろ、良い大学行け、良い企業に就職しろ、良い嫁さん、良い婿もらえ」
そんな言葉、聞いたこともねーや
なんか伝えたいことあったのかな?


さてさて俺はなんて言って死んでやるかな。

寒くなる話

2012-08-05 19:14:33 | Weblog
2012.08.04(土) 24 PV 17 IP - 位 / 1747335ブログ
2012.08.03(金) 60 PV 32 IP - 位 / 1747083ブログ


おい



おい・・・



お前等、どういうことだってばよ!


な・・・何が目的なの!?

そ・・・そんなにアクセスしても更新は4年に1回だけって決めたんだから><

先週のこち亀に出てきた日暮さんみたいな存在になんだかんねっ><


待ってたって女神行為なんかしないんだから><

30歳のケツ毛ボーボーのおっさんなんだから!

か・・・蕪ニーなんかしないぞ!!



ってなんの話やねん。



しかし関西は今日も暑かったっすわー

スーパーに買い物に行く途中で、お婆ちゃんと孫娘と思うょぅじょとすれ違ったんですが
おばあちゃんが買い物袋を自転車のカゴに入れて自転車を押していて
孫娘は元気にダッシュ、意味もなく笑いながらダッシュしていました。

あー子供は元気やな

っとスレ違おうとするときにおばあちゃんが孫娘を呼んで

「みおちゃん!待って!」
「おばあちゃん早く!」みおちゃんは楽しそうです。なんでか分かんないけど楽しそうです。

「今日は暑いわ!おばあちゃん暑くて死にそう」
「あーみおちゃん お婆ちゃん死ぬ死ぬ 暑くて死ぬ」



いや、おばあちゃん
わりとシャレになってないから
そういうのやめようぜ

通行人の俺までドキドキするやんw
ハッハッハワロスワロスw

と思って通り過ぎようと思ったら


ガチャーン


自転車が倒れる音が


しんだああああああああああああああああああああああ

おばあああああああああちゃああああああああああああああああああああああああああああんn





慌てて振り向いたら転んだのは自転車だけでした。
よかったよかった


暑い日だけにホっとする話

なんてな。(どやっ



オリンピックペースで更新しているこの日記にPVがあるらしいときいて

2012-08-03 18:26:20 | Weblog

どうもこんにちは石です。っていうかwっうぃしwwwwってwwwwっうえwwwwwwwwwwwwwww


blogって久しぶりに読むと面白いですねw
というか昔の自分のほうが文章書くの上手いし、面白いなw
なんかどことなく気を張って緊張して書いているのが面白いけど
一応、物書きになろうとしていた時期なので
その緊張感も理解できるwww


今年、私は30歳になって板前を卒業して今はリーマンやってます。

まあ、相変わらず競馬と風俗と飲み屋を愛してはいますが

それらの符号は私にとってはもはや記号的なものなんですが・・・

すごく充実して屈折していたあの頃の私と比べれば、麺棒で伸ばされたような薄っぺらな私に
特に語れることもありません。


ただ昔のBLOGを読んでいてなんか懐かしいな・・・とノスタルジーに浸っちゃった☆


PV頂いた人があの頃の人たちだとは思いませんが

あの頃、僕のblogを読んでくださっていた皆さんに謝辞を述べるとともに
ご健勝をお祈りしてまた、しばしのお別れを・・・


それでは

ノストラダムス的な…w

2008-09-17 01:04:15 | Weblog
いやーこれからの世の中、どんどん悪くなりますよ

って書いた途端にリーマンが64兆円の負債を抱えて破産ですか
僕、別に預言者でも経済に詳しいわけでもないんですけどね。

まーでも
大手どころのみずほやら新生銀行も債権を抱えていたみたいで
日銀が2兆円越えのオペをすぐに発表したが
日経平均株価も605円安

日本だけでなく世界全体で不安感が高まっている。


まあ、株価が経済を決めるわけではないし
実際にそんなに急に悪くはならない。
明日、日本が滅びるか、といわれればそんなわけはない。

だが徐々に確実に日本は貧乏国家に成り下がる。
国家が貧しくなる以上、個人もそうとうな覚悟をしたほうが良い。

ハッキリ言って、日本に上がり目はない。

どんどん資本の多い企業に他の中堅どころは吸収合併され
その度に大幅な人件費削減が行われ、失業者の数は跳ね上がる
職にあぶれ、ホームレスになる人、自殺する人、ヒトの物を奪う人
あぶない仕事に手を染める人、体を売る人


人を騙すこと、傷つけることに何の躊躇も無い奴が
街中にあふれて荒廃した街でどこにもいけずさまよう人
それはもう難民と表現すべきだろう。



日本が生き残るためにどうするべきか?


一つは円安を利用した観光客の確保

観光立国としての日本を目指すのはどうだろうか?
ちょっと前の日本から見た東南アジアを目指せばいい。

まあ、観光地といわれても・・・・・・海外のスケールの大きな自然や
あるいは町並みと肩を並べようというのは困難だ。

辛うじて京都、って感じだが
正直、京都に住んでいて祇園で働いている身ではあるが
京都がイタリアやフランスに並べるか、と言われれば
難しいと言わざるを得ない。

辛うじてお茶屋文化に可能性を感じるが
一見さん制度がある以上、お茶屋を売り物にすることは
困難だと思う。
おそらく花街の人間はそういう制度を廃止してまで金を稼ぐ行為を
「恥」だという意識があるはずだ。
後ろ指差されたら終わりの世界だし・・・

じゃあ、、、



どうするか?




日本が生き残るには、それはもう国を挙げて裸一貫になるしかない。

いや、比喩的な意味ではなく。

オレから提案したいのが日本「雄琴化計画」だ。
「雄琴」がいやなら中洲とか吉原、熱海といってもいい。
なんつーか。
日本が世界に誇れる文化は間違いなく「風呂」文化といっていい。

温泉の湯煙に包まれ、裸でお湯につかる
あんなリラックスできて、開放感のある時間は他に無い。

風呂の中でちょっと一杯やりながら、月を眺める。
「あーなになに?自由だーーー」って感じるあの瞬間。

あれさ。売り物になるよ。商品になるよ。
つうかオレ等がすでに買ってるよなw

いや、世界的に通用するって意味でさ。
うん。間違いなく。


で、しかもその後にスッキリできて、リフレッシュできれば
これ以上の幸福があるだろうか?

なんならカジノでも作ってギャンブルも容認しちゃえばいい


で、観光者の身包み剥がして帰せばいいw



てかね。
人間が人間である以上、これほど分かりやすい商売を
放っておいていいのだろうか?
人間の欲求なんて所詮たかがしれているんだ
それにあわせてりゃー困らんよ。
マジで。

あっいま、なんか「千と千尋の神隠し」が脳裏をよぎった。
そうだよまさにあれだよ。
あのフィーリング。
世界の宮崎でさえも日本の癒しは「風呂」であると証明しているのが
あの映画作品ではなかったろうか?


おお。なんだか追い風が吹いた気分だ。

いますぐ風俗の容認と各地、温泉地の大規模な興行化
さらに世界に向けたPRを今すぐに敢行すべきだ
なんならオレが次の首相になってもいい。

つーか、今すぐオレは自民党総裁にして
速やかな改革を実施すべきだろう。
日本を変えるのはオレしかいない。






うん。ごめんちょっと疲れてたんだと思う。
お風呂入ってくる。

君は誰だい? なんだ弱い僕か・・・

2008-09-15 21:19:24 | Weblog
村上春樹の小説がすでに僕の中で「僕」というゴーストを
形成している一部になっていると表現するならば

きっと僕は藤原伊織の小説を教科書にして生きてきた。
というのが正しい表現であると思う。


僕が藤原伊織の本を手に取ったのは高校2年生のときのことだ。
人もまばらな昼休みの図書室で僕は現代作家の棚にいた。
きっと氷室冴子の本を探していたときに違いない。
(当時の僕は、すごく不健全というか、ある意味で健全すぎたために
女性性を神話wというか小説の中に求めていた節があると
26歳になった僕は分析している)
その時のフェイバリッツは、吉本バナナであり、村上由佳であり、氷室冴子だった
だいいち聴く音楽からしてmisiaであったり宇多田ヒカルであったりMINMI
だったりするのだ。

間違いなく今の僕からはかけ離れている。


なぜかくも純粋な少年が酒に溺れ、女を買い、競馬にハマり
大学を辞めてまで板前というヤクザな職につき
あまつさえ音楽はアジアンカンフージェネレーションかBUMPOFCHICKENを
聴くようになってしまったのか、いまだに分からない。


話が逸れた。

そんな僕がなんとなく藤原伊織の本をとり
それからこの本の著者のファンになったのは、そう時間はかからなかった。

当時の僕にはなんとなしに「大人への憧憬」みたいなものがあったろうし
きっと藤原伊織の本はそんな僕の「ちょっと背伸びしたい」欲求を
満たしてくれるのは好都合なモノだったに違いない。
と、いうかその程度の読み方しか
当時の僕にはできなかっただろう。


それからほどなくして大学に進み
僕は生身の女性、という不可思議な公式にでくわし
彼女たちから出題される問題にいつも頭を悩ませ
同時にバイトなどで出会う大人たちから、「大人」的なものでいることの
悲哀を知るようになるのだった。

当時の僕はそれらを受け入れられなかったし
面倒だ、って逃げて回った。

まあ。ある意味で今もそれらから逃げ出したいと思っている

だけど

きっと人というのはどこかで自分を
卒業しなければならない時が来るのだ。

弱い自分


他人を他人と認識し、自我というゴーストを最大限に守りかつ
その望むものを可能な限り手に入れるために
あらゆる手段を尽くす。

それが大人になる、ということで
何かを与えられ育つ子供とは違う存在に位置するということだ。

それはごく自然なことだし、それを悔いることも罪深いことだ、という
そんな哀感に浸る必要性は微塵も無い。
それを知るまでに僕はだいぶ時間がかかったし
というか、僕の中の「僕」は今でも確実に
あの人影もまばらな図書室で静かに本を読めるモラトリアムを
求めている。


きっとそうに違いない。あれ、こんなこと思うなんて
オレってまだ子供なのかなって藤原伊織の「ダナエ」を読みながら思った。


昔は僕にちょっと背伸びした世界を覗かせてくれていた本が
今では僕の心にある、あの日の僕を覗かせている


まあ、なんつーかお久しぶりって感じだ。
ま、酒でもいっぱい飲んで話すかって気分だけど
お前の年じゃ飲めねーんだよな。

なあ?オマエ、そんなとこにいて楽しいか?
誰かと連るまねえのかよ?
ってかさ。

おまぇなんでそんなにバリアー張ってんの?
意味ワカンネーよ。

んだよ。そんな膨れっ面しやがってw
ま、いいや。

オレはもう行くよ。


明日、仕事だし。今日は競馬で死ぬほど負けたし・・・

もう今日は寝るわ。


おう。じゃあ。またな。

おやすみ。








あー。独り言だな。

久しぶりすぎて右も左も分からない

2008-09-15 00:46:47 | Weblog
よっす。

なんつうか、久しぶりすぎて何を書けばいいのやら…


いや、僕、就職したんですよね。
ええ。

まあ、軽く料理人やってます。

はい。

大学辞めて→専門学校行って→調理師





いや。あのさ。

そりゃー料理作るの好きだから、ノープロブレムなんだけどさ。

飲食業やっていると、やっぱりなんとなく経済情勢を意識せざるを
えないんですね。

そんで最近、しみじみ思うのがこれから日本って

ドンドン貧しくなっていくとおもうワケですよ。

実際に色んなものが値上がりしているじゃないですか?

ガソリン、石油用品、食料品、、、


でも給料は変わらずっと


これ典型的なインフレっすよね。

その内、缶ジュースが1万円になったりねw

思うわけですよ。


こんな先行き不透明な時代だからこそ

今のうちに遊んじゃえみたいな。

だってね。


これから不景気になるから、貯金しよう、って思っても
その貯蓄したお金に価値がなくなるわけよ。
じゃあ何か紙幣じゃなく、金とかプラチナとかの資産にしようって
そんな発想あっても実際に行動に移す人って居る?

僕はアレっすね。

最近はもう日本から出ることばっかり考えてます。

なんか嫌な事件が多いし。
通り魔とか、大量殺人とかさ・・・

自殺者も劇的に増えてるし。

皆、不安抱えて「オチテ」るんだろーね。

なんか街中歩いてても終末的な空気が漂ってるんだよね
バックトゥザフューチャー2のビフが支配する街みたいな感じなんよね。

男も女もアホばっかりでSEXかドラッグかしかやんねーし

AVに出る女の質もやたらと向上している。

これ有名な話でAVに出る女がレベル高くなるのと半比例して
社会が不景気になるの

プライド捨てて体売って、何を得るんだよ?

つーか、それを買う男がいるから始末が悪い。

需要があるから「供給」すんだろーが

そりゃHIVの感染者数も飛躍的に増えるつー話だ。

とにかく汚い。

汚いことがまるでコレクトな世界になっているというか、なりさがっている。

金、かね、カネ、、、


はぁー


なんつうか、疲れる。


何を憎めば良い?




とりあえず。日本が生き残るには製造業しかないけど
それにしたって人間の質がここまで落ちてしまって
モノヅクリ復活?


うーん…



ま、なんつーか。EUもバブル弾けたけど
ヨーロッパに移住したいっすね。


いや、ホント。



そんでヨーロッパ行ってたっていう「資産」で生きていこうかな。
将来的に。
その未来のために投資すんのも悪くない、かな。



最近、スコッチ大好きだし。

イギリスがいいかなー




あーこれって夢物語のインフレだなw

近況報告。

2006-09-19 23:40:32 | Weblog
どうもすっかり久しぶりな石です。

てかね。もうすっかりmixiっ子になってですね。

なんつーか。blogまで手が回らないんです。すいませんです。
えーでー石は相変わらずですね。

はい。なんかもうすっかり板前として働きだしてですね。
そんでセクキャバ、セクキャバみたいな感じですわ。

いや~


ね。


相変わらずダメ人間みたいなね。

おっぱいおっぱいみたいなね。


相変わらずダメ人間みたいな、ね?

もう何回でもいっちゃうみたいなノリですね。


はい。石は元気ですw

愚痴っていうか~本音っていうか~なんだかんだでblogサイコー

2006-07-27 21:59:15 | Weblog
えー今日はバイト休みです。なんかキャバに行く気も起こらないし・・・
じゃあ、ヒマだから文章でも書くか~と思ったけど

指名しているキャバ嬢に自分のmixiサイトを教えてしまっているので
「ヒマなら店に来い」とゆわれそうなので
mixiも更新できずw
もうついでだから、ここでしか書けないことでも書きましょうかw

ていうかmixiだと自分の友達もサイトに来るので
書くことが制限されるんですね。
やっぱりリアルで遊ぶ友達だから、なんか意識するじゃないですか
おまけに日記にダメ出ししてくるし、なかなかのプレッシャーなわけですよ。
ね。
ここなら匿名だし、まーぶっちゃけ好き放題やれるし
かなり自由度は高いんですよね。
酒によって突発的に短編書いたり、詩を書いたりしても
「うはっwやっぱり痛いなこいつwww」って見ず知らずのヲチャーに思われる
だけだけど、mixiじゃーもうね。あれですよね。人格否定の危険性まであるんですね。
弱音も吐けない。愚痴もかけない。揶揄も禁止。重い話題も当然、無理。
短編や詩なんてwww完全、無理ww

もうなに書けばいいのか全く分からないよママンw
で、キャバネタや下ネタで凌いでいる現状・・・

でもそれにもダメ出しが出るという現状・・・
mixi怖いよ。怖いw

まーしかしキャバもアレですよね。
指名嬢が忙しいときにいっちゃうと大変ですよね。
だってね。だってね。
この間なんて、指名嬢がくるまでヘルプの子が2人ついたんだけど
一人は「もう8月で辞めるんですよねハァ・・・」「てかお客さんは車持ってます?」「一人暮らし?」「お金が欲しいんですよね・・・チラッ」って嬢と
もう一人はドリンクを暗に要求してくる嬢でw
鬱陶しいったらありゃーしねー
ボーイもこっちは指名で入ってるんだから、もっとマシな嬢をつけてくれよな・・・
何回、途中で「あ、チェックで!お金返して!」って叫びそうになったか・・・
なんつーか、キャバ嬢に気を使うほどツマンネーことはねーよー
こっちは出会いを求めているわけでも、お触りしたいわけでもねーの!
酒が飲みテーんだよ!ゴルァ!
ツマンネー嬢の話ばっかり酒も不味くて飲めねーっつうの




っていう愚痴も書けるなんてblogサイコーっw

mixiでも相変わらずって感じです。

2006-07-26 00:45:31 | Weblog
なんつうか・・・全く更新しないって言ったにもかかわらず・・・
生暖かくヲチする人が絶えない当blog
ね。そんなに痛いブログが読みたいのか、と
小一時間ベッドの上で問い詰めていいですか?みたいなね。


・・・うん。


・・・もうね。


・・・なんかね。もうホント申し訳ない気持ちと感謝の気持ちで一杯ですね。


マジでみんないいお客様だw


まー今日はアレでアレなんで、mixiでやってるネタを転載しますね。ええ。
元気にやっているんだよ~ってアピールみたいな感じですかね。ええ。

え?手抜きじゃないですってば!もう純粋に純粋にみなs(ry




とゆーわけでね。なんか一人で鴨川なんかに来ちゃったわけですよ。
お気にが忙しいのかメールが帰ってこないし…
なんか忙しいときにオレみたいな細客が邪魔してもな~
待っとくわ~みたいなノリですよ。ええ。
てゆーかまったりするか。そうしよ~みたいなね。
もう気分はすっかりいい旅夢気分って感じですか。ええ。
これゃー暇潰しに歩いて見ようかな~なんてテクテク鴨川を
歩いているとですね。
まぁ噂に聴いた例の現象ですよ。ええ。ええ。もうカップルいっぱいなんですよね。あのリバーは。
四条のカップルの半分はここにいるんじゃないか?って思うくらいの量がいるわけですよ。
オレだってね。一人ものだってね鴨川のせせらぎに耳を傾けてみたいな~とか思ったりするわけですよ。
ね。まったりしたいわけですよ。いい旅夢気分なわけですよ。笑
まぁーそーゆーわけでね。オレは歩いたね。もうトコトコ歩いちゃったね。
一人になれる場所を探して歩いたね。
でもどこまで歩いてもカップルばっかりなんだね。
これがまた。だからひたすら歩いたよ。気がつくと三条まできてたよ。
でもまだカップルがイチャイチャ並んでるわけ。オレね。焦ったね。
軽い気持ちで歩き始めたのにいつのまにかもう鴨川の上流に
行こうか?みたいなノリで歩いてるわけ。
もはや走れガリバー君とか、水曜どうでしょうのノリなワケ。
もう。どんどん街から離れていくんです。

ねー。

もう気分は鮭だね。

なんでオレ川を逆流してるの?的な孤独感に苛まれまくり。
え?これが本能ってヤツ?帰巣本能ってヤツ?みたいなノリなわけですよ。

でようやくカップルの列が途絶えたな~って思ったらダンボールの家に住んでいるおじさんに「お!兄ちゃん!いっぱいやってくか?」とか声をかけられるわけですよ。



もうね。

うん。

気付いた。



ね。


これゃーオレがいい旅夢気分するには同伴しかねぇな





#せかんどふぃーず




おい!お前等~今日はガールズバーに行って来たぞ! な!
その店は先輩がよく行く店でしかも先輩の釣り堀らしいのなw

で、現在進行形で女の子を口説きに入っているわけですよ。

ここまでOK?

でね。その先輩に口説かれている女の子がオレについたわけw
きたね。これ。キタコレ。普段、偉そうに命令しやがる先輩の素を見ちゃったねw
なんだよあんた女の口説くときは軽度のストーカーじゃないですかw
マジで楽しかったよwこれで先輩に偉そうにゆわれても『ハイハイストーカーストーカーワロスワロスw』って
イライラを消化できそうです笑

明日から頑張って仕事しよwww

営業メールにマジレスだ!

2006-07-12 00:16:55 | Weblog
まーアレですよ!キムはね。料理の専門学校に通っているんですよ。まあ、そこで実習ってのがあって、4人で一班になって
料理を作るんですね。
で、そのメンバーが男2の女2なわけです。
ええ。
まーあれじゃん?オレ、24歳ジャン?で、相手は~20歳そこそこなわけ。
ね?
これトークしないわけにはいかなくね?
ちょっと一発ヤッてヤるか的な空気じゃね?
だからーオレも頑張るわけですよ。ええ。
「きょうのパンティーは何色?」
「きのう彼氏とどんな体位でやったん?」
とかね。

うん。
まあ。
わかるよね?

つい最近、女の子の一人に「ってか、それ以上そーいうこと言ったら先生に相談するよ?」ってマジな顔で言われたんですね。
あーそりゃやべなーって感じじゃないですか。
マジで。
いやーここは北朝鮮の挑発行為を米中の関係という包括的視野から対応するべきじゃないのか?という報道ステーションの
姿勢をどう思うか?的なまじめトークに切り替えるべきなのかな?って思ったわけですよ。
なんで蛍の墓の節子のウンチがビチビチになったのかな?
って思うわけですよ。ね。オレ。ね?マジで。

だってヤベーじゃん?「パンティー何色なん?^^*」って
どー考えもセクハラだべ?訴えられるべ?行列が出来る法律相談所に相談されるべ?
マジ、そりゃーやベーって!
マジやべー!
そんで、ひねり出したわけ。ね。ビチビチって感じで、ね。
人間、追い詰められると、マジ頑張れるわけ。気張れるわけ。
そんで思いついたわけ。
いままでのセクハラ発言を無くせるすばらしい一手を!

「あ・・・ごめん。オレ、今まで黙っていたんだけど・・・
オレ、実はホモやねん・・・女の子に興味ないし・・・今までの
ギャグなんやって」

きたね。これ。ね。
コレキタよ。
だって。もうこういったらオレの勝ちジャン?
ね?もー全てがギャグになるやん。
はい。もう全部笑いにかえた~
オレ強い~
セクハラで訴えられても大丈夫~

っと思っていたら

で、そう思ったら今度は同じ班の男からビミョ―に距離を
置かれるようになりました。

あ、ごめんそっちじゃなかったわ

2006-06-29 21:19:59 | Weblog
悪い。友達にmixiに誘われてそっちで文章書いてます。

ここは~
も~
そ~と~気分が乗ったときに書くくらいだと思うんで~
開店休業みたいな感じになっちゃうかなーって思います
ま~でもなるべく更新したいと思います。

なんかこうオレのパッションが響けお前等に!

みたいなそんな気分になったら、なんか書きます。
ええ。本当です。
ウソじゃないです。
あ、ついでに近辺報告しておくとですね。

このあいだ始めてセクキャバに行ったんですけど~
オレについた女の子が初出勤で、オレが初客で、おまけに3年つきあって
結婚間近までいった彼氏と別れたばかりの人で

もうね。
折れました。
オレのエロ心。
萎えましたオレのチン(修正


ね。ホントにね。そんな話を聞いてね。


揉めないよ!



たたないよ!




ヌケナイヨ!



で、結局、桜蘭ホスト部(あってる?)とHOLICとボーリングの話して
帰ってきました。


え?


騙されてる?作られた話!?




なにやってんだオマエ?






根性なし?




あーもう何とでも言ってください

ていうか罵ってください。
なんならぶってくだい。
できればこのハイヒールでふみつけなg(修正

ふぉーざふゅーちゃー(あ、あれ?このタイトル二回目じゃね!?)

2006-05-28 21:59:00 | Weblog
はいはい。Do As Infinityを聴きながら焼酎1L入った石が書いていますよーだw
それにしてもオレもうすぐ24歳ですよ

なんか最近、異様に陰毛が抜けて
「おいおい、手前等、一番遅くに生えた毛の癖に抜けるの早すww」とか
ある種のチンパイ・・・もとい・・・心配に駆られている石なわけですが
まーなんでしょうね。
20歳から老化が始まるとかいわれていますが、本当ですよね!
なんか白髪が最近、増え始めたんですよ!マジで!マジで!

姉さんを殺されたゆきしろえにしって感じじゃない?(マニアック)

ま、でもねー 人生なんて所詮は自分が生きたいように生きれば
いいんだよ、っていうなんともいえないこのフィーリングが芽生えた
ここ最近、わりに楽に過ごせていますね。
高校卒業した18歳からなんともいえない漠然とした不安を抱き続けていた
年月を考えると最近は本当に楽に過ごせているのがいいっす
ま、お金が道端に落ちいないかなーとか、曲がり角で美女にぶつかって
恋が芽生えないかなーとか、相変わらずしょうも無いことも考えはしますがw
ほんとあの頃に比べると楽でいいですね。
例えるなら第一線を退いてバトル解説に回ったヤムチャって感じですか?

気がつけば、もうとっくに帆を揚げて旅立って周りには誰もいないし
望遠鏡で遥か先に行くライバル達の背中が見えるわけです。
焦りが無いといえば嘘になりますが
むしろ楽しみの方が大きいですね

さあ、やるか、って感じですね


さあ。行こう。