ネタがないからと言う訳ではないですが。
今夜のつまみです。

説明しよう。
生卵にちりめんじゃこ。
テンカスに小ねぎ。
ポン酢をちょっとたらして出来上がりです。
ちょっと塩分高目ですが、
日中の汗を考えるとこれ位はいいかと。。。
これはご飯にかけてもいいですが、
うどんにぶっかけてもイケマス。
その場合はポン酢より生醤油の方が良いですね
昨晩のツマミ。。。

赤いウィンナーです。
これを炒めずにそのまま食べます
赤のウィンナーとウズラ玉子が交互に刺さった
串焼きやフライも大好きです
どうも食欲がない。
でも、ビールを飲むと食べられる。
てことで、昨晩のつまみです。

海ぶどうと生湯葉です。
海ぶどうは汁君の第二冷蔵庫で仕入れました。
歯ごたえプチプチおいしかったです

生湯葉は大阪の物らしいです。
頂き物です。
・・・ちょっと甘みがなくパサパサ感でした。

だいぶ夏らしくなってきました。
年々暑さが応えてきます。
年かな・・・

こう暑いとやっぱりビール

ウマイですね。
で、私。
仕事から早く帰れた日は、
さっさと風呂に入って、食事前にはじめます

昔は何もなくてもガンガン飲んでたんですが、
今はつまみが必ず要ります。
・・・年かな

んで、昨日はこれ↓↓↓

自家製(?)いかキムチ。
かなり辛いのでグビグビいっちゃいます。
一人でやってると、息子が横に座るんですよ。
箸と牛乳を持って。。。

二人でキムチを食べながら
ビールと牛乳で乾杯です。
とっても幸せなひと時です
久しぶりの焼き肉。。。

「至福の時間」