goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ ピアノ教室スピアナート♪

大網白里市みどりが丘・八千代市ゆりのき台 のピアノ教室です♪
お気軽にお問い合わせください

ザルツブルグにて

2008年08月01日 | サマーセミナー in ポーランド
 コンサートの後は、レンタサイクルでザルツの街を観光です。
 
 本当に可愛くて綺麗な街! モーツァルトがたくさんいました。
 
 モーツァルト生家は街中にあって内容もポップな感じ。
展示物が逆さまになっている部屋があったりしてユーモアある雰囲気でした。
 
 モーツァルト住家のほうは日本語の案内テープもあり、みっちり見学してきました。
のだめカンタビレでモーツァルトの書簡が出てたけど、
・・・うん。アナウンスの美しい声でそんな内容の手紙を聞くとおかしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザルツブルグ音楽祭へ

2008年08月01日 | サマーセミナー in ポーランド
 ポーランドの音楽祭を終えたあと、
ほんの少しミュンヘンとザルツブルグに一人旅です。
 
 ミュンヘン宿をとり、ミュンヘン中央駅から特急で1時間30分でザルツブルグに着きます。
 
 写真は朝の祝祭劇場の通りです。
 
 開演は11時00分。
 初めて生でウィーンフィルを聴きました。
 音の色彩の素晴らしさ、というと在り来たりですが、
やはりその音色の多彩さ、透明感にとても感動し、リズムに感動し・・・。


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーランドにて

2008年08月01日 | サマーセミナー in ポーランド
 ポーランドのワルシャワから車で約2時間ほど離れた
ナレンチェフという街でピアノの音楽祭に参加してきました。

 個人レッスン、 先生方のコンサート、 受講生コンサート、
 受講生コンペティション、 室内オーケストラとの協演など
とても充実している音楽祭です。

 今年で第12回目の音楽祭なのですが、私は第10回目のコンペで1位をいただけたので
今年はソロコンサートがありました!
 
 この道の奥に見える白い建物の2階がホールです。
曲は今勉強しているショパンの幻想ポロネーズをメインに演奏しました。
 
 
 ナレンチェフはお水が有名な保養地だそうです。
池があり白鳥がいて、緑もとても綺麗で、10日間みっちり勉強してきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする