THE YELLOW MONKEYの「Horizon」は、メンバーも認める程のバンド史に残る名曲となりました。
今日から始まったツアーでも、きっと披露される事でしょう。
私は今回のアルバム発売までipodに入れるのを我慢して、最近のCS放送でのMV特番で初めてちゃんと聴いて、前後にはラジオでもフルで聴いて。
グッとくるというか、目頭が熱くなるというか。歌詞もそうですが、メロディーだけでも反則です . . . 本文を読む
菊池兄弟がメディア内で触れていたそれぞれの音楽について、ここでも取り上げてみたいと思います。
まずはエマさん。
テレビ「Love music」内での「太陽にほえろ!」。
「太陽にほえろ!オリジナル・サウンドトラック~ベスト」
もう10年くらい前の事になりますかね。世代は全然違うのですが、CS放送で見て以来このドラマが本当に大好きになって。
“ジーパン”から“ブルース”あたりまで、もちろん全 . . . 本文を読む
普段使っているパソコンを修理に出している為、しばらくはもう一台あるパソコンからの更新となります。
大きいしキーボードの位置も微妙に違うし、まだ全然慣れません。
先ほど更新された「TYMS MAGAZINE」内で話題になっていた一曲。(QUEENの話も多くて嬉しかった。)
この曲は以前も紹介しましたが、今回は公式にあった違うバージョンを。しかも日本でのパフォーマンス。
I'm In Love . . . 本文を読む
2011年の今日、突然旅立っていってしまった田中好子さん。
夜のニュースを見ていたら速報で流れて・・・とてもショックを受けました。
私のおばあちゃんが旅立ってから1ヵ月後の出来事。
だから、おばあちゃんの事を思うと、自然とスーちゃんの事も思い出す。
優しい悪魔 キャンディーズ 歌詞 /フル バージョン
キャンディーズの曲の中で、私の好きな曲ベスト3に入る曲。 . . . 本文を読む
私の部屋にある音楽雑誌。一番古いのもので、1998年くらい。
「B‐PASS」「パチパチ」「ニューズメーカー」「CDでーた」「ワッツイン」等・・・好きなアーティストが載れば必ず買っていましたね。それはもう、毎週・毎月のように。だって、表紙を飾るのは大抵好きなアーティストでしたからね。
何度か整理をして回収に出して、残っているのは一部だけ。
表紙は主にGLAYとL'Arc〜en〜Ciel。これらは . . . 本文を読む