ドアパネル上部クラッシュパッドとパネル結合のビス穴の欠けをプラリペアで補修

100均で見つけた方取りを使って



こんな補修を6〜7箇所
下部パネルはアルミ複合材に型写しして切り出し整形
スピーカーグリルは元々の物をカットして

パネルに裏から貼り付け
で、出来上がったのが

まだパネル中央には養生というか保護材が貼ってあるが
こんな感じで出来上がった。
取っ手は布製平ベルト(巾25ミリ)を使用する予定。
寒さのあまり、取り付けまでには至らず。
今日はココまで。

100均で見つけた方取りを使って



こんな補修を6〜7箇所
下部パネルはアルミ複合材に型写しして切り出し整形
スピーカーグリルは元々の物をカットして

パネルに裏から貼り付け
で、出来上がったのが

まだパネル中央には養生というか保護材が貼ってあるが
こんな感じで出来上がった。
取っ手は布製平ベルト(巾25ミリ)を使用する予定。

寒さのあまり、取り付けまでには至らず。
今日はココまで。