事務局長通信

「安永健太さん死亡事件の真相を考える集会」

【ご案内】
ぜひ多くの方に、ご参加いただきたいと思います。

「安永健太さん死亡事件の真相を考える集会」
~健太さん事件はどこにでも起こりうる問題~

 2007 年9 月25 日、佐賀でおきた安永健太さん死亡事件は、刑事裁判では、付審判請求の道が開かれたものの、警察側は無罪となり終了しました。現在、民事事件として福岡高裁で係争中です。
「なぜ健太さんは死ななければならなかったのか」慎重な審理を求める要望書とともに、多くの賛同人が今も増え続け、去る4 月20 日第3 回裁判では、警察官の証人尋問が実現し、多くの矛盾・疑問が明らかにされました。
 「障害とは何か、適正な保護とはなにか」9 月14 日は最終弁論をむかえます。障害者権利条約を批准した国にふさわしい結論を願い、「安永健太さん死亡事件」裁判への支援と、障害がある人が地域で安心・安全に暮らしていくために私たちは地域でなにができるのか、共に考えていきましょう。

日時;2015年7月11日(土) 13:00開場 13:30~16:45
会場; 神戸勤労会館 7階大ホール
    〒651-0096 
    兵庫県神戸市中央区雲井通5丁目1-2  TEL 078-232-1881
主催;安永健太さん死亡事件を考える会・福岡 
内容;
あいさつ 全国手をつなぐ育成会連合会 会長 久保厚子氏
第1部・安永健さん死亡事件の真相を考える
○安永健太さん死亡事件を考える会・福岡事務所から
○弁護団から
○ご遺族から 
第2部・シンャWウム
「健太さん事件はどこにでも起こりうる問題」
参加者と共に考える
パネラー;榊原典俊氏(日本知的障害者福祉協会副会長)他

資料代;500円  
    当事者の方は300円 
    介助者の方で資料の必要な方は300円

連絡先先;あぜくら福祉会(担当 吉兼)
TEL 06-6497-1630  FAX 06-6497-3630   
 
私たちもこ賛同します
浅野史郎…神奈川大学特別招聘教授
市川宏伸…日本自閉症協会副会長
氏田照子…日本発達障害ネットワーク専門委員
香山リカ…精神科医 
河西龍太郎…弁護士
橘文也…日本知的障害者福祉協会会長
中原強…日本知的障害者福祉協会前会長
全国手をつなぐ育成会連合会・知的障害者理解促進プロジェクト
森祐司…日本障害者フォーラム政策委員長   
山崎晃資…日本自閉症協会会長
きょうされん理事長…西村直


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イベント紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事