
とてもいいコンサートでした。構成もしっかりしていたし、観客との距離も近く、地道に活動をしてきたんだなと思いました。演目のひとつにあった「三宅島太鼓」は、今から21年前、小南記念病院労組の支援コンサートで、僕もたたいたことがあります(^^ゞ
塩見さんも大活躍、太鼓、鐘、横笛、三線、歌、フル回転でした。
生の舞台はやっぱりいいですね。今日は観客でしたが、次はどこかで僕も舞台に立つか、舞台要員として、表現側に立ちたいな。何か始めようかな
一緒にいったみゆきも喜んでいました。

追伸…はじめて阪急宝塚線にのったみゆきは、いろいろな路線が組み合わさっている阪急電車の駅にビックリしていました。
