
裏磐梯キャンプではポールが合わずに張れなかったムササビウイングタープ。

先日買ってきたMSRのポールを使用して初張りをしてきた。

風がやや強いがこれくらいが試し張りにはちょうどいい。
まずは広げてそれぞれの張り綱を適度な長さに調節し、ペグ打ち。

次にセンターポールを立てつつ張り綱を調節。
最後に二本目のポールを立てて終了。

10分足らずで簡単に設営することができた。

特にすることもなくのんびり音楽を聴きながら近くのパン屋さんで買ったメンチカツドッグでランチした。

午後は少し風が冷たく感じたのでポールを一本にしてロースタイルにしてみた。



雰囲気がガラッと変わってなかなかいい。

次のキャンプでは活用できるかな?

先日買ってきたMSRのポールを使用して初張りをしてきた。

風がやや強いがこれくらいが試し張りにはちょうどいい。
まずは広げてそれぞれの張り綱を適度な長さに調節し、ペグ打ち。

次にセンターポールを立てつつ張り綱を調節。
最後に二本目のポールを立てて終了。

10分足らずで簡単に設営することができた。

特にすることもなくのんびり音楽を聴きながら近くのパン屋さんで買ったメンチカツドッグでランチした。

午後は少し風が冷たく感じたのでポールを一本にしてロースタイルにしてみた。



雰囲気がガラッと変わってなかなかいい。

次のキャンプでは活用できるかな?
黄色いライト版を買いましたので、後日レポアップしまーす。