高校ソフトテニス親は大変日記( ̄▽ ̄)

思いっきり内容を変更w
千葉県の某公立中学のソフトテニス部員の子をもつ親の話( ̄▽ ̄)

5回目で終わる^^; 少し休憩

2015年06月30日 | ソフトテニス
長く続いた

6月27日ー28日 ソフトテニスの色々 千葉県中学生ソフトテニス大会とかとか

も次回でやっと終わり^^;

そうこうしているうちに
植草杯からの総体郡予選なので
7月はネタに困ることはないと
思います( ̄▽ ̄)



なんとなく
通勤途中に考えていてのが


グリップの握り方

ちょっとうちの子とペアの子の
グリップが変なので、、
というか、、意図的にフルウエスタン
よりもさらに変な握りをしているかも
しれないので、、


ちょっと考えていました


そもそもなんで
ソフトテニスはウエスタン?

ここ最近の硬式は片手でフォアを
打つことが主流なので
厚めなグリップになっていますが


ゴム製の軽い球ならば
ソフトテニスもイースタンでも
良いのではないかと思ってみたり



想像
1.教えなくても勝手に脇がしまるから
ウエスタンが教えやすかった?

2.グリップチェンジを好まない風習が
昔の日本にあった?

3.なかなかグリップチェンジを教え
られる人が居なかった?


とかとか想像してました


スイングについても
基本はフォローは首に巻けと
ソフトテニスでは良くいわれますが

打点の位置でそもそも
フォロースルーの位置も変化しますよね?


あ、脱線

グリップの話だ


一番
効率的なグリップは
コンチネンタルでしょうね
ソフトテニスでは
多分


で、

うちの子は、、、イースタングリップ
^^;

何故か?
私がそうさせたから´д` ;

なので
面が安定しません^^;

ここのところやっと安定感が出て
きました^^;


もちろん足も速いのですが、、
このイースタングリップがさらに
守備範囲を広げていると考えています


基本の形はとても大事です
特にフォームは^^
ただ、既存の型が全てだとは
思っていません

なかなか脇が締まらない
イースタンも最近では
比較的綺麗なフォームになってきた
と思います

イースタンのほうが力がいる握りですので
女子には向かないですどね

という結論の出ないまとまりのない感じ

不思議なことは、、イースタンで握っているはずの
長女ですが。。。。バックサイドでグリップチェンジを行っていない
らしい。。。どうやって打ってるんだかとても不思議wwww


で、
うちの子のペアの子は
やっぱり直さないの少し変´д` ;


うちの長男と次女はウエスタングリップ
ww
何故か?
基本が大事だから^^;


まったくもってまとまりがないwwwww

最新の画像もっと見る

コメントを投稿