goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ、一発屋!

ここ、函館なんですけどね、うちの猫、一発 叩いて逃げるんです。。。。。

トリノ五輪

2006-02-11 | 日記
始まりましたね~!

で、開会式が朝の4時からって事で
一度寝てから早起きしようと思ってたのですが
普段、寝る時間が時間なものですから
結局一睡もしないうちに開会式の時間!

廊下に出てみると、居間に灯りがついてる。

…両親、起きて来たみたいっすね。
という事で私も一緒になって階下で観てました。
全然寝てなかったので多少眠かったのですが
結局最後まで観ちゃった。。。(爆)

イタリアとイギリスのユニフォームがやはりお洒落だった~!

で、朝7時に寝たのだけど。。。
お昼前には起きて、午後から頼まれた買い物と
用事をたして歩いてたら、結局夕方で、
昼寝をする暇も無く~…

夜はCD焼いてミュウちゃんの毛玉カットをしてたら
1日は終ったのでした。。(爆)

全国うまいもの市

2006-02-08 | 日記
こーゆーのがあると、その都度行きたがる人っているのよね~…

私はあまり興味は無いんだけど(ネットで買えるし)
母は典型的に“行きたがる”人!

で、丁度 今日、数ヶ月に1度、そのデパートの隣の病院に
通院する日だったので、
私はわざわざ休みを取ってまでアッシー。。。

当然 帰りににはデパートに寄る…さね~…
車は病院の駐車場に停め放題だし(内緒・内緒!)

初日だけあって 激・混み!でした。。
どっかで見た顔も2~3人いたような(狭い街だしね)
う~ん~… やっぱ苦手だわ、この混みよう!

でも、珍しく自分でロールケーキなんぞ買ってみました。
母は長野のおやき、紀州の梅干、三陸のとろろ昆布、
何所だかのミニたい焼き、何だかんだと買い捲りっ!

ついでにお弁当も買って海の見える公園で食べました。
で、用事は終了~…。
時間が余ったのでちょっと観光エリアをブラついて、
夕方少し前に帰宅したら、そのすぐ10分くらい後に
同じ病院に行ってた親戚がお土産を持って来ました!
…三陸のとろろ昆布&ひじき。。。

買って来たのと同じやんっ!!!(笑)

が、しかし わざわざ持って来てくれたんだし。
私のロールケーキを提供。。。。

ちょっと寂しかった。
(食い意地汚いっつーの(恥))

で、後から気づいたんだけど、
何所のロールケーキを買ったかってぇと。。。
苫小牧だった…(爆)

せっかく“全国”うまいもの市だったのに…
何故に同じ北海道内のモノを~~~~~~



ちょっとガッカリ

2006-02-05 | 日記
この頃、休みの度に母のアッシーを頼まれる事が多い。
で、ついでに父には内緒でランチなんぞしてくるのですが
久~~~し振りに行った割と近所の居酒屋…和食ダイニング?
のランチメニューがマイナーチェンジしておりました。

デザートとドリンクが別メニューになっちゃって
両方頼むと以前より割高になっちゃって
ちょっとお得感が減少~…(爆)

でも、和食メニューが中心だったところに
少しエスニックテイストも加わり、
大好きなナシゴレンだったので 即!飛びついたんですが。。
冷めてるのヨ。冷たいのヨ。美味しくないのヨ。。。

食材の組み合わせはとっても良かったんですけどね。
何であんなに冷めたモノを出すんだろう。

…多分、もう行かないや。
っつか、メニューが変わったのを知らないで
この前 会社の人にお勧めしちゃったんだけど
その後、行ったかどうか…??
もし、行ってたんだったら 彼女もガッカリしたかな~…

今度また どっか良い所を開拓せねば!

結構 気に入った場所だっただけに、残念でした(爆)

路面電車

2006-01-14 | 日記
地元を走る路面電車です。

数年前から この色の電車が走り出し、
去年辺りから、同じバージョンのバスも走り出しました。
前から写真を撮ろうと思ってたんだけど いつも失敗。
今回、ようやく撮れたんですが~…。
やっぱ、ムカつくわ、この電車(爆)

ご覧の通り、スポンサーは多分 K察と思われ…
多分、公共の機関がスポンサーになるのも珍しいと思われ…

いや、そんな事はどうでも良いんです。

普通のK札のP・Carの2倍はあろうかという巨体で
道路の真ん中を我が物顔で走って来られるので
凄く威圧感があるんです!!!

特に悪い事をしているワケでは無いので恐れる必要は無いんですが
まあ、何ていいますか。。。
この色の電車やバスが近づいて来ると
ケ!!…と思ってしまうんです。

昔、結構 K察にはムカつく事あったからね~~(爆)

そうなの、電車やバスが悪いんぢゃなくって、
スポンサーがねぇ~~~~…( ̄~ ̄)

お世話になりました

2005-12-31 | 日記
珍しく大晦日に家にいる(^^;;

毎年、何かかにかイベントで
夜中には初詣に行ってたんだけど、
今年は体調不良者がでて ドタキャン。
で、久し振りに家でマッタリモードだったら
更に突然 そのうちの二人組から
「今から励明薬湯に集合!」
…と連絡が来たんだけども…
(↑この二人には以前、
突然「大阪!」と言われて
付き合って“やった”過去がある)

も一人、連絡を取ってみたら案の定、
「二人でお風呂入ってればいいっしょや。」
とのお返事。

だってもう、コンタクトレンズも外しちゃったしさ。。

明日は朝から映画だぞい!
って事で。。
映画に誘ってみたら
「二人で観てくればいいべや」と反撃。

う~ん~~。

ま、そんな所さね。

私はお正月休みなんてもんぢゃなくって
普段の休みと一緒だからさ。

たまたま大晦日と元旦が休みに当たってただけ~…

って事で。

皆さん今年もお世話になりました~!

画像は「ミュウちゃん豪華に毛皮の図」(爆)



私信

2005-12-29 | 日記
nonnonさん、ここ読んでる~?

うちン所の掲示板も削除しちゃったしさ~…

で、前回、PCを初期化した時に
nonnonさんのメールアドレスとURL.が判らなくなっちゃった…

お正月明けにでも時間が出来たらメール下さいな~

お手数かけますっっ!!

…つか、こっちから電話でもすりゃあ良いのにね(爆)

滑る・滑る・滑る…

2005-12-28 | 日記
まだ12月だというのに今年は雪が多いっ!
でもって、道路が滑るんですってば!!
いつもは20分で帰宅する所を、40分もかかってしまったっ(爆)

先日から続けて3件、接触事故を目撃しているのだけど。。
ワダチにハンドルを取られて車体が揺れてぶつかった!
…と思われる接触事故ばかり。

で、先日、ラジオで聴いた
とある地域の除雪担当の方のお話を思い出した。

自分ン家の庭の雪を道路に出しておいて
「除雪に来ないっ!」と、苦情を言う市民。
日中、除雪作業をしていると「邪魔だ」と苦情を言う市民。
なので、夜中に除雪をしていると「騒音だ」と苦情を言う市民。

こんなに除雪担当の方々が苦労しているのに、
自分ン家の前の雪を ま~だ道路に出す人が多いのよね!!!!

気温がプラスにならないんだから、道路に出したって
雪は溶けないのに!!

車が踏み潰したからって量は減らないのにっっ!!!!

雪を出す家と、出さない家…
更には氷割りまで丁寧にする家とでは
明らかに道路の高さに落差が出来る。

…これって、運転する側にとっては
すっっっごーーーーーーーーーーーーーーく
迷惑なのよねっ!!!!!!

…雪を捨てる所が無い!とか言う人もいるかも知れないけど
だからと言って 道路に出して良いって法は無いだろう。
ましてや、自分で出しておいて「除雪に来い」だなんて。

道路に雪を出すのをやめたら、
きっと事故も減ると思うんだけどな。。





Xmasにお使い

2005-12-24 | 日記
で…
(前回の続き)

駅前から十字街まで歩いて戻って
途中、「工事中なので走って下さ~い」と
雪道を走らされ。。。。

それから谷地頭のお土産屋さんに行き、帽子代の集金…
後は料理の仕入れと、ケーキとチキンの予約分の受け取り。

早め早めに行動してたんだけど、さすがに道路は混んでいた。
今日はMKが運転手だったので私としては楽だったんだけど
道路はツルツルだったみたいね~…

N家でXmas&トランプ大会の後、23時過ぎに帰宅の際には
前方で追突事故。

信号が変わってるのに 前の車が全然進まなくって
ついにはバックして迂回した。

朝から自分では運転していなかったので
帰りに運転した際には
何だか道路が すご~~~く滑る気がした。
そんなに強く ブレーキを踏んでいるつもりは無かったのに
ABSが効きまくり!!

…ガガガガガッ!ってうるさいんだってば~

画像のロウソウは…
決してケチったわけぢゃない!!(笑)
ケーキに“ロウ”の臭いが移るのが嫌だったので
“義理”で取り敢えず1本づつ(爆)

有名どころのが2つで、どちらも大変美味しゅうございました~♪
あ、勿論、料理も!!
以前、喫茶店を経営してただけあって。。。
プロの味です、やっぱ♪




眠い~~

2005-12-20 | 日記
昨日の休み。

朝から健康診断の為、病院へ。。。。
先日、父を送って行った時は渋滞で1時間もかかったので
今日は、集合時間がその30分も前って事で、
朝6時半に家を出たのに、7時前に着いてしまった。。。(爆)
時間が1時間も余っちゃったので待ち合わせをしてた友達を
そのまま迎えに行って来た。。。
それでも早かったのよね~…

5時48分に起きたのヨ。
で、顔を洗ったり歯を磨いたり…
私がバタバタしてると、案の定ミュウちゃんも一緒にバタバタしてた。。
で、邪魔なのに一緒になって階段を上がったり下がったり。
足元を一緒に走るので、邪魔なんだってーーーー!
でもって、挙句の果てには朝の6時から(まだ外は暗いのに)
「外に行く!」…と、出て行った。。

いいのか、ミュウちゃん!!

という事で、午前中に検査は終わり、その友達とランチして
帰宅した時には、誰も家の中に入れてくれなかったらしく
ミュウちゃん、ベランダから中を覗きながら
ギャーーーギャーーーー騒いでた。。
んな、朝早くから外に出るからだヨ。。。

でもって、夕方、母の買い物のアッシーをして。。
外食してから帰宅。。。
TVを観ながら頼まれた帽子を編んで。。。
その後、DVDの編集なんぞしていたら、
結局寝たのがいつもと同じ朝方の3時。

ゆうに20時間は起きていた…ていうか
眠い~~…
やはり年々 無理は出来なくなって来てるわね~(爆)

混んどる

2005-12-18 | 日記
Xmas前の最後の日曜日…って事で
ト○ザらスは混んでいるだろう~…とは思っていたけど
まさかあそこまで混んでるとはっっっ!!

天気はどんより曇りで、パッとしなかったんだけどネ。

いや、トイ○らスに行く用事は無かったんだけど
同じ建物の電器屋に行きたかったのよね。。。

しかぁ~し…その入り口の2個手前の信号から混んでンだもん。。
諦めて近所でケーキ買って、他の電器屋に行って帰宅したサ。
それだけで2時間以上も時間かかちゃった。。

多分、普段だったら1時間で片付く用事だったろうにさ。

ったく、師走に入ると毎年、一挙に道路が混むから
ヤ~~なのよね~~~

運転手Day

2005-12-13 | 日記
1日しか休みが無かったのに
朝、こっ早くから起きて父を病院へ連れて行くべく。。アッシ~…
いつもなら20分程で着く道のりが
朝のラッシュとにわかに積もった雪の為
いつもより混んでやがるーーーーー!!!
…1時間5分もかかっちまった。チ!

で、父を病院の前で下ろして一端帰宅。
帰りは25分しかかからなかったのに。

んで、午前中、二度寝するでもなく、
例によってDVDの編集。。。

で、母を乗せて今度はランチへ。
それから父からの連絡待ちだったんだけど
時間が余ってしまって、近所のデパートで
目的も無くブラブラ。。。

レコーダー買っちまったので、お金も無いしね。

それでもあんまり時間が余ったので、
先に病院に行って待機してる事にして、駐車場に車を入れ
玄関から入ろうとした矢先に父から電話。
ナイスタイミング!

って事で、夕べから検査の為、何も食べて無いっつー事で
お腹が空いたと騒ぐものだから、
帰りがてら喫茶店に寄る。
母も私もケーキセットが食べたかったのだけど
ケーキは売り切れなんだそうだ。。。
だったら、メニューから外しとけ!
と、思いつつ、父が頼んだサンドウィッチをつまむ。。。

まあ何にせよ、検査の結果はOKで心配は無いらしい。

それにしても朝から吹雪で、夕方、喫茶店を出た時点では
既に外は真っ暗。
案の定、今度は帰宅ラッシュの渋滞で。
やはりその喫茶店から家まで1時間近くかかってしまった。
…普段だったら15分くらいの距離なのに。

雪道だわ渋滞だわ真っ暗だわ。。。
って事で 何となく1日いっぱい疲れる運転をしてた感じ。

…1日しか休み無いのに、マジ 疲れたんだわ~…

アッシ~

2005-12-07 | 日記
今日は母を病院へ迎えにに行き、
近くのデパートを見、
その後 ホテルでランチ。

で、更に近くのデパートで「全国うまいもの市」
何で“かにめし”の実演をやってンだか。。。
たいして珍しいものでも無いのに~…

それから親戚の家へ届け物をし、電器屋3件を述べ5回。
で、以前から欲しかったDVDレコーダーを衝動買い。
いや本当、衝動買い。
…も少し待ってた方がX’mas時期で安くなったかも~…

ぼけ??

2005-11-30 | 日記
昨日の強風の次は吹雪っす。

札幌から友達が来てたので午後から付き合って貰って
インフルエンザの予防接種へ。

…接種の前に注意書きを渡され、取り敢えず検温。

。。。。37.4℃
ん??これって高くないか???
っつか、自覚症状は無いんですが??
いや、計る前に首筋を触った時に一瞬「熱い?」って思ったんですが。。
で、受付のおねーさんに
「…自覚症状無いんですが、何だか熱があるようです」
と、
「もう1回 計ってみますか??」
って事で2回目 検温。
…37.5℃
「・・・・上がったみたいですけど。。。。」
「…もう1回 計ってみます??」
「はい~~…」
「37.5℃でした~…」

でも、自覚症状は無いんですよね????って事で
予防接種受けてしまいましたーーーー!!!

しかもその後、雪の中、友達とベイエリアだの何だの
ウロウロして、アモリーノで食事して
その後、自宅の近所の ドーナツ屋で
更に も一人の友達と合流して。。。

帰宅したのは22時少し過ぎ。。。

…微熱あるみたいなんですけど、自覚症状が無いってぇのは???
とうとう ボケてきたか~~~~(爆)

祝日だったので

2005-11-23 | 日記
休みました~…
母のアッシーやって、
父の年賀状印刷やって…
(数百枚です(爆))
友達の年賀状印刷もやって…
でも、自分の年賀状は頼んだ人がまだ持って来ないので出来ない。
頼まれたCD焼いて、ラベル作って…
それから父が今回 幹事をやる何とかの会の
往復葉書の印刷をして…
印刷・レイアウト・印刷・レイアウト…の1日だったわ~…
用事があって行った電気屋は駐車場が混んで混んで混んで混んで
停めるスペースを探すのも面倒臭かったので
そのまま帰って来てしまった。
…今日、自分の用事は殆どしてない。。。。