クマが歯肉炎になっているので記録

今日は煮干しを買ってみました
(ハンズで300円w)

原材料は
いわし
穀物発酵エキス
と記載されています
生きているミルワームも売っていたので迷ったのですが
「もしミルワームを食べ切れなかった場合、脱皮を繰り返してるこの芋虫はいつか成虫になるわけで、成虫になった場合どうすれば
」
と言う、一抹の不安に駆られたので
ひとまず煮干しが目に留まったので買ってみました

これ食べてくれたら多少歯磨き効果にもなるのかな
と言うか淡い期待を込めてw
さあくまちゃんお食べなさい
真っ先に食いついたのはてんてんでした
好き嫌いしなくて良い事ね
歯肉炎クマさんは…
てんてんが美味しそうに食べてるのをみて食べ始めました

取り返してるのかな
柔らかくなった所を横取り

そんな可能性もありますが、プチプチ言いながら食べていたので気に入ってくれた様子

煮干しはカルシウムも取れるし良いかなと思いました

カルシウム不足から骨が弱って、便秘につながらるんだとか

小松菜、お豆腐、ヨーグルト、チーズなんかでカルシウムがとれますが、一応我が家では
ネクトンのフクロモモンガ用のサプリメントを一日置きに与えています

以前は色々与えていましたが、今はモモンガネクトンのみです

フクロモモンガ飼育5年目が過ぎましたが、本当未だに手探り状態

上手く育てられているかな
とか
健康状態は大丈夫かなあ
とか
ご飯これでいいのかな
とか
結局クマをお迎えしたあの時から大して成長できてないかもしれないけれど、これからも手探りを楽しみながらクマとてんてんとの生活を大切にして行きたいなあ


久々のケージ写真載せておこう


親友ココちゃんから譲り受けたララの形見のネクストショップ製のアクリルケージです

レイアウトは至ってシンプル
これにプラスねじねじの木を追加したりしています

以前使っていた爬虫類ケージも良かったですが、何よりこちらのケージは掃除しやすく洗いやすいので助かっています
ココちゃんララありがとう

ららこ
ポチッとお願いいたします


今日は煮干しを買ってみました

(ハンズで300円w)

原材料は




生きているミルワームも売っていたので迷ったのですが

「もしミルワームを食べ切れなかった場合、脱皮を繰り返してるこの芋虫はいつか成虫になるわけで、成虫になった場合どうすれば


と言う、一抹の不安に駆られたので
ひとまず煮干しが目に留まったので買ってみました


これ食べてくれたら多少歯磨き効果にもなるのかな

と言うか淡い期待を込めてw
さあくまちゃんお食べなさい

真っ先に食いついたのはてんてんでした


歯肉炎クマさんは…
てんてんが美味しそうに食べてるのをみて食べ始めました


取り返してるのかな



そんな可能性もありますが、プチプチ言いながら食べていたので気に入ってくれた様子


煮干しはカルシウムも取れるし良いかなと思いました


カルシウム不足から骨が弱って、便秘につながらるんだとか


小松菜、お豆腐、ヨーグルト、チーズなんかでカルシウムがとれますが、一応我が家では
ネクトンのフクロモモンガ用のサプリメントを一日置きに与えています


以前は色々与えていましたが、今はモモンガネクトンのみです


フクロモモンガ飼育5年目が過ぎましたが、本当未だに手探り状態


上手く育てられているかな

健康状態は大丈夫かなあ

ご飯これでいいのかな

結局クマをお迎えしたあの時から大して成長できてないかもしれないけれど、これからも手探りを楽しみながらクマとてんてんとの生活を大切にして行きたいなあ



久々のケージ写真載せておこう



親友ココちゃんから譲り受けたララの形見のネクストショップ製のアクリルケージです


レイアウトは至ってシンプル

これにプラスねじねじの木を追加したりしています


以前使っていた爬虫類ケージも良かったですが、何よりこちらのケージは掃除しやすく洗いやすいので助かっています

ココちゃんララありがとう





