goo blog サービス終了のお知らせ 

pallida

よろしくお願いします!

オープンβテスト中のオンラインRPG「TARTAROS-タルタロス

2011-02-09 08:57:24 | 日記

 シーアンドシーメディアは,同社が運営予定のオンラインアクションRPG「TARTAROS-タルタロス-」の正式サービスを,1月27日 15:00より開始すると発表した。








「TARTAROS-タルタロス-」公式サイト







 本作は,ノンターゲッティング方式の戦闘を採用したアクションRPG。可愛らしいイラストのキャラクターと,ソロプレイもマルチプレイも可能なゲームシステムで人気を集めているタイトルだ。

 正式サービスにあたっては,「上級チャレンジモードの追加」や「アイテムショップ開放」「期間限定アバターの販売開始」などのアップデートが実施されるほか,「新チャンネル追加」と「セキュリティカードの導入」というサービスの追加も予定されているとのこと。
 この新チャンネルの追加は,現在開放されている「ゼウスサーバー」と「ガイアサーバー」それぞれに,新チャンネル「6CH ベネフィス」が追加されるもので,正式サービス開始に伴う混雑に対応する措置と思われる。またセキュリティーカードについては,従来のアカウントとパスワードに加え,乱数画像による認証が追加されるもので,こちらはアカウントハッキングなどを予防する機能となる。
 どちらもより快適に,安全にプレイできるようになるものなので,本作のプレイヤーにとってはうれしい追加サービスだ。
 なお上級チャレンジモードなどについての詳細は現時点では不明だが,追って発表があるものと思われる。続報を待ってほしい。

  またオープンβテスト参加者への特典として,アイテムチケットの購入が可能なポイント,150CASHが付与されることが発表されている。アイテムチケットは,ゲーム内のアイテムショップで有料アイテムと交換できるチケットで,チケット自体は正式サービス後,公式サイトにて購入できるようになる。
 特典の対象は,1月26日 13:00までに本作を有効化したアカウントで,配布予定は1月27日だ。

 そのほか,詳細については以下のリリースを確認のこと。オープンβテストに参加した人は,こちらも楽しみにしておこう。


###以下リリースより###

一人でも仲間とも遊べるオンラインRPG
『TARTAROS-タルタロス-』
正式サービス開始日決定のお知らせ
この度、オンラインゲームポータル「MK-STYLE」を運営する株式会社シーアンドシーメディア(本社:東京都中央区、以下:C&Cメディア)は、Wemade Entertainment(本社:韓国、以下:Wemade)と提携し日本国内でのサービスを予定しております、一人でも仲間とも遊べるオンラインRPG『TARTAROS- タルタロス-』にて、 正式サービス開始日が1月27日(水)15:00に決定 しましたことをお知らせいたします。これもひとえに皆様のご愛顧、ご厚情の賜物と深く感謝しております。
また、正式サービスを迎えるにあたり、皆様により快適?安心なサービスを提供できますよう、本日1月26日(火)に 新チャンネルの追加、 及び1月27日(水)に セキュリティカード導入 を実施いたします。
今後も、皆様の大きなご期待に応え、快適?安心なサービスを提供できますよう、より一層努力をして参ります。
正式サービス後もタルタロスをご愛顧頂けますようお願い申し上げます。

『タルタロス』正式サービス開始日決定のお知らせ?
URL : http://ta-online.jp/news/2010/01/post-71.php


■ついに正式サービス開始日が決定!!


2010 年1月27日(水)15:00に正式サービスを開始いたします!
※正式サービスの開始時間がずれる場合がございます。
予めご了承いただけますようお願い申し上げます。


正式サービス開始に伴い、以下のサービスを実装いたします!

?新チャンネル追加
?セキュリティカード導入


正式サービス開始に伴い、以下の内容をアップデートいたします!

?上級チャレンジモード追加
?アイテムショップ開放
?期間限定アバター販売

※詳細は明日発表させていただきます


■より快適?安心なサービスを供給いたします!!

その1 『新チャンネル追加』

<新チャンネル追加のお知らせ>
この度、ユーザー様が快適にプレイできますよう、1月26日(火)に 新チャンネルを追加いたしました。
現在開放しております、「ゼウスサーバー」、「ガイアサーバー」それぞれに新たに1チャンネルずつ追加となっておりますので、この機会に是非ご参加ください。


ガイア?ゼウスサーバー: 6CH ベネフィス


チャンネル追加に伴いまして、1月26日(火)に臨時メンテナンスを実施させていただきました。


2010 年1月26日(火)13:00?17:00


ガイア?ゼウスワールドへのログイン


その2 『セキュリティカード導入』

<セキュリティカード導入のお知らせ>
この度、ユーザー様が安心してプレイできますよう1月27日(水)正式サービス開始時より セキュリティカードを導入 いたします。


セキュリティカードとは、従来のアカウントとパスワードに加え、ユーザー様に送信された乱数表画像データに基づいたセキュリティパスワードを入力することによって、個人情報を保護するシステムです。








セキュリティカード導入に伴いまして、1月27日(水)に臨時メンテナンスを実施させていただきます。


2010 年1月27日(水)11:00?15:00

※メンテナンスが終了次第、公式サイトにてご報告いたします。


ガイア?ゼウスサーバーへのログイン


■オープンβテスト参加者様に御礼申し上げます!!


オープンβテストにご参加いただきまして誠にありがとうございました。
正式サービス開始に伴い、オープンβテストにご参加していただいたユーザー様に、感謝の気持ちを込めまして、 150CASH を付与させていただきます!


2010 年1月26日(火)13:00までに『タルタロス』を有効化したユーザー様

150CASH

2010年1月27日(水)






■アイテムチケットショップのご紹介!!


アイテムチケットとは、 ゲーム内のアイテムショップで有料アイテムと交換するために使用するチケット のことです。このアイテムチケットがあれば、ゲーム内の便利なアイテムやかわいいファッションなどいろいろなものと交換することが可能になります。


アイテムチケットを購入するためには、まずはMK-STYLEへ会員登録を行って下さい。会員登録後、お客様のマイページから 「MK-ポイントをチャージする」 をお選び下さい。
※アイテムショップの開放は正式サービス開始日1月27日(水)からとなります。

「MK-ポイントについて」はこちら?
URL : https://game.mk-style.com/mkstyle_portal/view

次世代MMORPG「TERA」,韓国での3次クローズドβテストの

2011-02-06 00:16:17 | 日記

 韓国のNHNは本日(2月17日),同社のポータルサイト「HanGame」でサービス予定の次世代MMORPG「TERA」について,まもなく実施される3次クローズドβテスト(以下,CBT3)の概要を明らかにした。


女性ヒューマン





 今回の発表によれば,CBT3は2万人のテスターを対象に,2月26日から3月7日まで10日間にわたり実施される。

 予定されるテスト項目には,「西部の伐木地」「狂気の丘」「海賊巣窟」「月の湖」といった11の新しいハンティングフィールドと,「忘れられた森」「パムピル丘」「司教徒の神殿」の三つのインスタンスダンジョンが含まれており,とくにゲーム中盤以降のコンテンツについて,集中的なテストが行われる見込みだ。

 さらに男性ケスタニックや女性ヒューマンなどの新キャラクター,より多様化した新たなクラス別スキル,改善された操作系およびインタフェースなど,いくつかの追加要素もお目見えする。


男性ケスタニック





 このほかNHNは,すでにテスト済みの序盤コンテンツについても,これまでにテスターから寄せられたフィードバックを元に修正を行っており,CBT3での再テストで,さらに高い完成度を目指すとしている。

ドラクエとパルコがコラボした、女性ターゲットの「DRAGON QUEST for Girls+Art

2011-02-01 21:48:58 | 日記

 スクウェア?エニックスの「ドラゴンクエスト」シリーズとパルコがコラボショップ「DRAGON QUEST for Girls+Artist」を展開。8月12日?8月23日の期間、渋谷パルコにて出展される。【拡大画像やコラボアイテムの紹介画像を含む記事】<「DRAGON QUEST for Girls+Artist 」>?期間:8月12日(木)?8月23日(月)午前10時?午後9時?場所:渋谷パルコ「パート1 5F特設会場」、「パート3 1F特設会場」 「DRAGONQUEST for Girls+Artist」では、従来の「ドラゴンクエスト」関連商品では意識されなかった女性向けのラインアップが豊富で、豪華アーティストとのコラボ商品や人気ブランドとのタイアップ商品も取りそろえている。特にBENIKOTOY、大図まこと、キムソンヘ、やぶのけんせいといった若手アーティストが「ドラゴンクエスト」をテーマにデザインを作成したTシャツや、SHUSHU、monikoto、htmlなどの人気ファッションブランドのオリジナル商品、スクウェア?エニックスオリジナル商品となる「スライム」をピンク色で表現したTシャツやぬいぐるみなどは人気が出そうだ。 なお、会期中、渋谷パルコ「DRAGONQUESTfor Girls+Artist」の各ショップで3000円以上購入した先着5000名には、スライムうちわもしくはキングスライムうちわ(非売品)のいずれかひとつが贈られる(※どちらになるかは選べない)。 本イベントは、渋谷パルコで開催後、全国主要都市の店舗を巡回する予定となっている。【ITmedia】【関連記事】六本木の「ルイーダの酒場」に、ルイーダさんが本当にいるか潜入してみた ルイーダさんが事業拡大? 東京ドームシティに「ルイーダズカフェ」出現 スライムは飲み物です――「ドラゴンクエスト とろとろスライム」を飲んでみた 「マリオ」に「ゼルダ」も! ファミコン世代感涙のゲームTシャツが渋谷パルコに集結

「エミル?クロニクル?オンライン」SAGA8アップデート

2011-01-28 13:59:13 | 日記






 4月9日,MMORPG「エミル?クロニクル?オンライン」のストーリーおよびゲーム性の大きな広がりの第一歩となる大型アップデート「SAGA8:戦歌の大地 Song for Battle Field」が発表された。PvPフリーなドミニオンの世界が初めてプレイヤーに開放されるのみならず,ゲーム内の三つの世界を侵略する機械族「DEM」の存在が詳しく語られ,まさしくいまその侵略を受けている土地として,ドミニオンの世界が描かれる。

 SAGA11あたりまで続く大がかりなコンテンツ拡充と,その尖兵となるSAGA8については,昨年末(2007年12月21日)の広告企画でもインタビューをお届けしたが,あれから4か月,アップデート内容もかなり具体的になってきた。そこで,ガンホー 「ECO」制作担当の水落貴嗣氏と,宣伝担当 平原智子氏に,SAGA8およびその先のアップデート見通しについて,あらためて聞いてみた。
 まだプレイアブルな状態ではなかったが,テストサーバーにおける開発途上のグラフィックスやキャラクターを見ながらの,たいへん具体的な問答となった。








昼と夜のあるドミニオンの世界,王都ウェストフォート

4Gamer:
 本日はよろしくお願いします。こちらの夕焼けのような風景がドミニオンの世界なんですね。

平原智子氏:
 ええ,これがSAGA8の舞台となるドミニオンの世界の王都ウェストフォートという場所です。

4Gamer:
 王都ということは,王様がいるんですか? 一方でフォート(城砦)なわけですが。


ガンホー 「ECO」制作担当 水落貴嗣氏




水落貴嗣氏:
 そうです。いまは王族が行方不明になって機能していませんが,王政をとっています。そしてこの世界にはSAGA6と同じく昼と夜があります。夕方のように見えますが,これが昼です。

4Gamer:
 SAGA6の昼夜は確か,イベントみたいに切り替わるものでしたよね?

平原智子氏:
 今回もイベントに連動して切り替わります。

4Gamer:
 建物のイメージも,エミルの世界とかなり違いますね。景観全体としては最近の新宿みたいな感じで,そこここに機械っぽいものが組み込まれていますし。光る掲示板とか。

水落貴嗣氏:
 全体としては谷間にある城塞都市みたいな感じです。

4Gamer:
 ちなみに王都の中もPvPエリアですか?

水落貴嗣氏:
 いいえ。いまのところそうではありません。








4Gamer:
 確かエミルの世界とドミニオンの世界の境目には,とくに突破が難しい要素は置かれていないんですよね? タイタニアドラゴンなどと違って。

水落貴嗣氏:
 そうです。今回のハードルはすごく低くしていますので,とくに突破すべき障害はないですね。だからお友達に憑依させてもらったりすれば,簡単に来られます。

4Gamer:
 ぱっと見たところ,モンスターの顔ぶれや,NPCもきちんとドミニオンの世界に合わせてデザインされているようですね。

平原智子氏:
 NPCもドミニオンになっていますから,精悍な感じです。

水落貴嗣氏:
 そして機械系のモンスターもいます。

平原智子氏:
 今回のタイミングでドミニオン世界だけの新モンスターを,幾つか用意しています。

水落貴嗣氏:
 アーチンのドミニオン世界版もいます。また,今回導入される新マリオネットとして,携帯電話向けサービスである「エミル?クロニクル?オンラインi」のタロット占いに登場した悪魔で,ノブヨシ侍さんデザインの「ブラフスキー」なんかも登場しますよ。子供が可愛らしいということで,要望がありましたので。実はすごく頑張ってるお父さんなんですよ。子供を二人抱え,奥さんに逃げられてアルバイト中なんです。で子供が「お父ちゃん,おなか空いたよ」とか言ってて。

4Gamer:
 なんだかすごく具体的で涙ぐましいな……。「エミル?クロニクル?オンラインi」と連動するコンテンツもあるのですか?

平原智子氏:
 いいえ,連動する要素は,残念ながらないです。

4Gamer:
 SAGA8の第一弾で,新規マップとしてはどんな場所がどのくらい入りますか?

水落貴嗣氏:
 昼夜含めて,約11マップです。ウェストフォート,軍艦島,ステップキャニオン,ヘルサバーク,ゴールデンブリッジ,西アクロニア平原,そして,天まで続く塔の島などですね。


パラレルな三つの世界共通の敵,機械族「DEM」

4Gamer:
 では,そろそろ全体的なお話に入らせてください。SAGA8のテーマを端的に言うと,どんなものでしょうか。

水落貴嗣氏:
 テーマを漢字一文字で言うと……(注:ECO祭などのイベントでは昨年から,スタッフがみんなで今年の感想などを「漢字一文字で書き表すと」という企画が実施されている)。


ガンホー 「ECO」宣伝担当 平原智子氏




平原智子氏:
 「序」とか。



水落貴嗣氏:
 そもそもECOのゲーム世界が,三つの世界のパラレル構造として動いているという設定は,ゲームコンセプト発表の段階から明らかになっている部分ですよね。簡単に言うと,エミルの世界,タイタニアの世界,ドミニオンの世界は,ほぼ同じ地形なんですけれども,それぞれの進化過程や歴史の結果として,地形にも違いが出てきています。

4Gamer:
 要するに,大陸の中央に大都市があって,そこから四方に別の都市国家が展開する点は同じだと。

平原智子氏:
 そうです。基本は同じですが,ここはタイタニアの世界,エミルの世界にはあるけど,ドミニオンの世界にはないといった,細かな違いが出てくるわけです。

4Gamer:
 戦争で壊れていたりとか?

水落貴嗣氏:
 そうですね。例えばSAGA8では第四の種族,機械族の「DEM」が出てきて,それとドミニオンの世界の関わりが描かれます。DEMについてはいままでもキャラクターメイキング時に,その存在を匂わせるムービーが入っていました。そして,タイタニアにせよドミニオンにせよ「宿命」みたいなものがあってそれでエミルの世界に修行しに来ているという説明があったわけです。
 ではなぜドミニオンがエミルの世界に修行に来ているか。それはドミニオンの世界がDEMと現在交戦中だからです。ちなみにエミルの世界

キム?ヨナ、ドキュメンタリーでソウルをアピール

2011-01-22 04:27:43 | 日記

【ソウル4日聯合ニュース】バンクーバー冬季五輪フィギュアスケート女子金メダリストのキム?ヨナ選手が、ドキュメンタリーを通じソウルの魅力を伝える。 ソウル市は4日、キム選手が世界トップに成長する過程を追った、ソウルの名所が背景のドキュメンタリー「Seoul Spirit」が、今月19日から東南アジア地域を皮切りに、ドキュメンタリー専門チャンネルのディスカバリーチャンネルで放映されると明らかにした。 このドキュメンタリーは、市とディスカバリーチャンネルがソウル広報として共同企画した「Hip Korea?Seoulシリーズ」の第3弾。第1、2弾には俳優で歌手のRain(ピ)さんと俳優のイ?ビョンホンさんがそれぞれ出演し、東南アジアや日本などで放映され、ファンの関心を集めた。 「Seoul Spirit」は、キム選手のシーズン中の日常をリアルに記録し、漢江、弘益大学前通り、光化門広場などソウルのスポットを紹介する映像も盛り込まれた。収録時間は60分。 市関係者は、キム選手がバンクーバー冬季五輪で金メダルを獲得したことから、ドキュメンタリーは大きな関心を集めると期待している。東南アジアだけでなく中国、オーストラリア、米国などでも放映されるようにし、ソウルのアピールに積極的に活用する計画だ。【関連記事】キム?ヨナとカナダでディナー、競争率1682倍 キム?ヨナ、新たな目標は「世界選手権2連覇」 <冬季五輪>キム?ヨナの演技 韓国での視聴率は36.4% <冬季五輪>キム?ヨナ「金メダル、信じられない」 <冬季五輪>キム?ヨナ「金」、歴代最高点を更新