goo blog サービス終了のお知らせ 

まいふぇいばりっつ あげいん

あたしの原点に戻りたい。

思い出したかのように

2008年08月13日 | 再開
更新してみたり(笑)
皆さん、お元気ですか?・・・って、全然更新してないのですがー(苦笑)

最後の更新が6月か。
で、もう8月も半ばですね。
夏休み、どっか行きましたか???

年々、暑さが異常になっていると感じるのはあたしだけ?
この暑さ、本当に耐えれません。
身体に悪いのは承知のうえですが、我が家にいるときは常時クーラーON。
ええの、別に。
しかも、思うに、あたしはクーラーには強い子やと思う!
だるさとかもないし、風邪も引かないしさー。
まぁ、自分が快適に過ごせることが一番大事だと思うので☆

例年こんなことを言ってますが、太りました。
あーやだ。
ほんと。

でも、ご飯はおいしいし、お酒は大好きだし。
困っちゃいますねぇ。
健康ってことかもしれないけど!
生理前ってゆーのもあるけど!
でも、女子としては敏感になることよね(涙)

がんばろう、ほんと・・・(いつもこんなことをゆってる気がする。)

今年といえば・・・
結構アクティブにすごしているかも!
6月に会社の仲間と琵琶湖に1泊旅行したり。
7月は女子仲間で伊勢・賢島旅行して、念願のお伊勢参りをしてきたり。
8月は仕事関係の人のお誘いで須磨海岸へ遊びにいったり。
今年はもう1回須磨に遊びにゆくよ!
そして、来月は宮古島に行く予定をしたり。
10月には会社仲間でどっかいこうってゆってるし。
(韓国?グアム?沖縄?って感じ)
とにかく、かなりアクティブ!
あたしにしてはね(笑)

山羊座は今年は12年に1度の幸運期!・・・なはず(笑)
だけど、なんだかそんな実感もなく。
でも、本曰く、「9月から」だそう(オイオイ)
もう1年の半分以上終わってんじゃーんっ(焦)。
まぁ、だけど、そう言うなら気長に待ってみるよって感じ。

とゆっても、9月ってもうすぐだし。
9月から12月にかけて良いことがあるといいなぁ!!!
12月であたしももう28歳だし。
いやー、ほんとに、はえぇなぁ。

最近は絶好調にコスメも買ってるし。
あんまり変わったことのない日々ですが、なんとか元気にやってます!
仕事はぼちぼち。
まぁ、こんなもんかなぁ、くらいで。
社会で働くって大変だから・・・。
どこに行ってもいやなことはたくさんあるしねー。

まぁ、なんとかがんばって生きていきたいと思います(笑)

6月になりました。

2008年06月09日 | 再開
最近、気付けばもう1ヶ月が過ぎていてびっくり。
時間が経つのは早いような遅いような。
ようわからんテンションで毎日が過ぎてゆくものです。

周りに色んなことを言ったり、聞いてもらったり、というのは今のテンションとはちょっと違う感じ。
ただ、だんまり心地よいところで漂っていたいというか。
言葉にしようとしても上手く出来なかったり、上手く言おうとする自分自身にまたストレスだったりするから。
まぁ、感情なんて形のないもので、理解しようにも理解しにくいものだしね。

最近ね、あまり自分に期待をかけないようにしています。
あんまり良く聞こえないけど、「自分はそないに出来る子ではないよ」って。
なんだろう。
ついつい自分にプレッシャーをかけがちで。
「頑張る」が合言葉のようになってました。
でも、気付けば最近「頑張る」という言葉を発しなくなりました。
自分でもハッとして、びっくり。

あー、今って頑張れないんだー、頑張りたいと思わないんだーって。
なんだか痛感してしまったなー。
でも、そういうときがあってもいいんだし。

ねぇ、そう思いませんか。

頑張ろうと思えば果てしなく頑張れるけど。
でも、逆に頑張らないでいることのほうが自分的には難しかったりする。
わかりにくい表現ですが。

27歳が中途ハンパに思えて仕方ない。
これから生きていく方向性も如何様にでも変えれる。
選択肢があるからこそ、迷ってしまう。
やりようによっては何でもやれるから余計に悩んでしまう。
贅沢なことを言っているのはわかっているけど。

決まっていればいいのに、なんて不本意にも思ってしまったりなんかして。

矛盾してみたり、納得がいかなかったり。
そんなことを繰り返しながら、毎日が過ぎてゆく。

色んな遊びの計画なんかもありながら。
楽しいこともちゃぁんとあるんだけど。

落ちてゆくと、とことん自分と向き合わないと気が済まない性分。
なんとかならんのかなぁ。ほんと。
やんなっちゃうけど。

でも、こうやって深めてゆくんだ、自分を。
あたしはあたしのやり方でしか、出来ないんだもん。
誰かになろうとしたって、所詮無駄なことなんだもん。

自分で何とかしていくしかないんだもん。


エンジンのかからない日々。

2008年05月12日 | 再開
皆様、いかがお過ごしですか。
少々こちらを放置してしまいました(涙)。
他愛もない日常のことはアメブロに立ち上げてブログを書いてるもんで。
どうもgooには重たい内容しか書いてへんなー・・・。

まぁ、いいや。自分のつぶやきってことで。
読んでる人がいるのかいないのかわからないけど。(更新してないし)

最近どうよって話ですが。
完全にエンジンがかかっておりません。
4月はホンマに色んな意味でしんどい月やった・・・。
忙しいとかいうのではなく、精神的に忍耐のいる月やった。
そして、自虐的になる自分を必死に抑えようとしたけど、結局不眠症に陥り。
だいぶマシになってきたものの、やっぱり夜中何度も目が覚めたり、変な夢を見たり、朝は目覚ましの前に目が覚めたり、大好きだったお昼寝ができなかったり、とやっぱり不調は不調なんです。
でも、そんなんでも毎日生きていかなあかんし。
なるべくマイナスに考えないようにしようと頑張っている毎日です。

どーーーんと凹む時期はもう過ぎたの。
この間まで、これでもかってくらい凹んでた。
何をしても、何を考えてもマイナスにしかならなくって。
周りには助けられつつ、口では「頑張るから」て言いつつ、実際は全然頑張れてない自分がいた。
色んなこと、自分の中で葛藤して。
普段なら我慢できるようなことも、防波堤崩れたら一気に押し寄せてきて。
一時はその波に溺れてた、完全に。

今、ほんっとにスローというか・・・不完全燃焼。
自分がそないに出来た人間ではないと思うけど、こんなにも無力なのか、と最近ちょっと自分に幻滅。
転職活動もうまくいかない。
行きたいと思った会社があって、最終面接でダメだった・・・。
あーあ、て感じ。
でも、こんなん縁の問題やし、てみんなは言うけど。
ていうか、今さらそんなに気にしてはないけど。
その会社に行きたかったというよりも、今の会社を辞めたい気持ちのほうが大きいかも。
とにかく、それなりなところだったらいいかな、みたいな。
会社を脱出したくてしたくて仕方ないというか・・・。
ほんと、あたし、何やってんねんやろうと思って毎日会社に来てる。

する仕事がないというか。
アホみたいな課に所属してまして・・・。
これは会社や上司が悪いんですけどね、ええ。
ちゃんと考えろよって思うんですけど、考えられないみたいで。
自分の成長がピタってストップしちゃったわよ、ほんと。

環境のせいにして自分が腐るのは違うと思うし、必死に自分のモチベーションを高めようと頑張ってみるけど、やっぱりダメで。
ついついお買い物とかに走ってしまって、どうしようもない。

なんだろう。
上手く言えんけど、何をしててもしっくりこぉへんというか・・・。
あたし、一体何がしたいんやろう・・・
何をするべきなんやろう・・・
そんなことばっかり考えて時間だけが過ぎてゆく。

なんでここまで悩んでしまうんやろうか。
もっと気楽にいけばいいのに。
自分の性格がたまにすごくイヤになるよ、ほんと。

運命的な出会いをして、電撃的な結婚とかしたいなー。
とにかく環境を変えたい。
関西を離れてみるのもいいかもしれない。
でも、それはそれできっと寂しいんだろうけどさ・・・。
あたし、ホンマ何がしたいんやろう。

やっと上向きになってきたのに、それでもやっぱり停滞期で。
後向きではなくなったけど、前に進んでいる感覚はないというか。
ほんとー、これでいいんやろか。

いや、良くない、きっと。

メイクの学校も実はすごいご無沙汰になっていて・・・。
あかんなぁて思いつつもスケジュール調整したりするのが面倒で・・・
って、結局自分が悪いんじゃないのって思うけど。

なんでこんなふうになっちゃうんやろ、あたし。
恋愛もさー、アップダウンの繰り返し。
結局は自分が悪いのか、これも。

自分はもっと運のある子やと思ってたけど。

なんだかほんとに最近冴えない。
こんなにも出来の悪い子やったんかいな、あたし。

いやいやいやいや・・・・・(涙)

がんばれ、あたし。
もっと気張らんかいっ。
もっとモチベーションあげて。
もっとステキな自分にならなあかんやん!!!!!!!!!!!!

って、気持ちはおっきいんですけどねw
なかなか現実はついてこないもんですな~・・・。
だけど、それでも日々は過ぎてゆくし。
会社にも行かなあかんわけやし。
自分で自分をアゲていかないとどうしようもないわけで。

もっとキラキラしたい。
今の自分はよどんでいて、あまり好きじゃない。

うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
って感じ。。。

色んな葛藤が、色んな自分を生み出す。
頑張ろうよ、あたし。
大丈夫やで、あたし。

自分で自分を叱咤激励しながら、進んでくしかないですよね。

“いい女”について考えてみる。。。

2008年03月10日 | 再開
3月になってお初の投稿ですっ。
皆さん、いかがお過ごし???
ようやく少しずつあったかくなってきて、春の気配を感じますよねっ。
だけど、あたしは今日もダウンを着て出勤!
だって、なんかまだ寒いんだもん。
まぁ、下は結構薄着にはなってきたんだけどね~。

最近あたしの脳みそを支配していること。
それは「“いい女”ってなんだろう」ってこと。
依然、仕事だったり恋愛だったり、色んなことに対する悩みは尽きない。
けど・・・思う、自分が劇的に変わったら周りも劇的に変わるんじゃない?って。
すごぉい単純発想だけどさ(笑)

もう27歳。まだ27歳。
んー、27歳って女ざかりのはずだよね!?(笑)
もっともっと自分を磨かなきゃいけないよーーー、と焦ってみる(笑)

みんなの言う“いい女”ってどういう女???

あたし、今までは結構内面的なことを指して“いい女”を形容してきた気がする。
だけど、実は外見こそ大事なんじゃないかって最近すごい思う。
女らしいカービィな身体、お手入れされたお肌、ツヤのある髪・・・などなど。
最近のあたしはそんなことばっかり考えてる!!!

で、考えすぎたせいかこの週末は完全なる眠り姫でしたが(苦笑)
なんぼほど寝るねん!ってくらい寝てしまいました・・・。


***********************


内面も大事なのよ。
でも、内面のステキな人=外見のステキな人、なんだよ。
最近すごい思うんだ。
ぱっと見て、外見をキレイにしてる人って、毎日をすごく丁寧に生きていたり、内面も備わってる人が多い。
逆に、見た感じ自分に全然構ってない人、例えばお肌が汚い、メイクも変、ファッションもあまり気を使ってない感じの人って、内面もどこかひねくれていたり、可愛気がなかったりする・・・。
これ、ホンマに。
(全部が全部そうとは言わないけどさ)

あたしは前者になりたーい!!!!

というわけで、今までこだわっていなかったことにこだわりたくなってさ。
週末はファッション雑誌を読み漁ってました。

中でも、一番こだわっていきたいのが下着!!!!
これは、蝶々サンのエッセイを読んで思ったんだけど。
下着って他人に見せない分、完全なる自己満足というか・・・
勿論、下着の本来の役目って胸をキレイに保つとかだけど。
でも、可愛い下着やセクシーな下着をつけることによって、女の気合が入るよねっ。
内面から溢れるフェロモンって、実は下着から放たれているんじゃないか?て思うのだ。
だってさ、見た目セクシーな人は、見せるわけじゃないけど、下着もセクシーなものをつけてそうじゃない?
(おばはん下着なんて絶対つけてないはず)
となれば、自分のなりたいイメージの下着を身に着けるようにすれば、気合も変わってくるんじゃないかなー?って。
可愛い気分の時はピンク、情熱的になりたい時は赤、小悪魔な気分の時は黒、爽やかなフレッシュ感を出したい時は水色、元気になりたいときはオレンジ。

灯台下暗し的な発想で、あー、下着って大事だーって今頃気付いた27歳(苦笑)

で、気にし出したらとことん気になって!
とりあえず、色々と見てます。
今一番気になるのはワコールから出てるLALAN。
横胸をきれいに見せてくれるらしく、少しお値段は張るけど、ワコールだし良さそう!
色の展開も多いし、デザインもすごく可愛い!!!!
今日も朝からLALANのHP見て気分アゲアゲです(笑)


あとは靴!
いい靴が欲しい。
ロッシとかルブタンとか。
高いけどさー。
でも、あぁいう靴って歩く靴じゃないから、ほんとここぞって時しか履けないけど(苦笑)
だけど、持ってるだけで女度が上がりそう!

そして、何より、身体に自信をつけることが大事。
下着もファッションも、全ては身体のラインがきれいじゃないと意味なしっ。
なので、ジムに入会してストイックにガンバってみようか検討中です。

今日にでも見学に行ってこようかな・・・。

夏を目処に、ほんっとカービィな身体になりたいわー。
目指せ、井川遥、でっす!!!

気持ちのアップダウン

2008年02月27日 | 再開
気持ちのアップダウンってあるよね・・・。
今、生理前だから特に。
なんでこんなに不安定になるんだろうねぇ。
女子ってやだやだ。

普通にしてたいけど、普通にしてたらしてたで「これでいいの?」って思うし。
乙女心は複雑・・・。

っていうか、生理よ、来るなら来るで早くこい。
この兆候の時期が一番やだわ~。
体調優れへんし、何をしてもなんだか気分は晴れないし。

昨日、旧仕事の仲間からメールが入ってきました。
「木曜日飲めへん?みんないけそう?」って。
っていうか、「みんな」って誰を指してるんですか???って感じ。

この友人、今は全然別の仕事をしているんだけど・・・
前から若干空気が読めないところがあって。
実はちょっとみんなから敬遠されていることに気付いてないというか。
で、そんな人のために飲み会のセッティングをなんであたしがせなあかんの、て感じで。
というか、飲みに行きたいのなら、その「みんな」に自分でメールすればいいのに。
なんであたしが幹事をやらなあかんわけ?って感じで。

面倒臭いけど、一応、そのへんの人に声かけたけど、案の定みんな行く気なし。
「えーなんか理由つけて断ろうよー」みたいなノリ。
で、断らなきゃいけないのもあたしの仕事なわけで・・・。
あー、なんかこの役回り、納得いかへんわー。

でも、結局、「急なんでみんなのスケジュール合いませんでした」って無難な理由にして。
なんとか「そっかー、また飲もうな」みたいな感じでおさまったのですが。

そんなこんなに苛々しつつ。
2月がもう終わってしまいそうじゃないですかー。

なんか2月って動きが鈍る月だなー。
バレンタインはあったとしても・・・そんな重要ではないし。
寒いし、楽しいことがあった試しがないかも???
でも、春になるにつれ、ぽかぽか陽気に包まれるので次第に気分も上向きになってくよね。
早く春になって欲しい・・・。
(あ、でも重度の花粉症のため、それは来て欲しくない)

ここ最近、金欠なのにどっかりコスメを買ってしまいました。
ルナソルにRMKにビオテルム・・・
っていつも御用達のブランドばっかりですが。

他が赤字になってもコスメは買う、これ、マイルールです。
コスメが買えなくなるとそれこそ苛々してやってらんないから。

今、ビオテルムの美白ケアが欲しい。
ピンポイントでスポットで効く美容液。
これは予防ではなく、出来てしまったシミを砕いてくれるそうで。
今サンプル使ってるんだけど、美容部員さんもシミが薄くなったってゆってたー。
あー欲しい、これ。
あたし、ゴーグルラインのシミがハンパなく多いのだ。
周りに「え?シミ?ないやん?」って言われるけど。
いやいや、がっつりあるって。
すっぴん、やべぇよ?(苦笑)

ちょっとでも薄くなったら、コンシーラーで隠すのも楽になるしねー。
シミは失くすのは無理だけど・・・。
あー欲しい。欲しい・・・。
でも、今月のコスメ予算、もうカツカツなんだよなぁ。
貯金から持ってくれば買えないことはないけど。
ゆうても7000円弱ですが(笑)

買っちゃうかも。

気持ちのアップダウンで影響しないのが、コスメ。
だから、コスメにこんなにもハマるんやろうなぁ。
沈んでるときもコスメのことを考えればテンションあがるし。
(一時的であったとしても!)

まだまだ寒い日が続くので、スキンケアは抜かりなくやらなきゃ。
血色わりぃんだもん・・・。
やんなっちゃう(涙)

さて、ランチ行ってきます。
ではでは~☆

バレンタインはどうでもいいや(笑)

2008年02月14日 | 再開
いやー、引き続き頭ん中色んなことがぐるぐるしてます(苦笑)
いつになったら穏やかな気持ちになれるのかなぁ。
春が来る頃には、あたしの気持ちにも変化があって欲しいな。

でも、焦る必要なんかどこにもないからね、って言い聞かしてる。
ついつい自分に厳しくしてしまうところは直したいな、て思う。


話変わって今日はバレンタインですね~。
この風習、いつまで続くのやら。
最近はほんと面倒臭いとしか思えない。
手作りなんか絶対しないし。
っていうか、チョコって作るより買うほうが絶対美味しいし。
手間賃考えると安いし(笑)
こんなこと言ってるとダメなのかなぁ???

でも、周りで手作りしてる子ってあんまいないけど。
それよりもこの季節にしか出ない限定チョコに夢中になってる子のほうが多いかも。
せっかくこれだけお店に色んなチョコが並ぶんだもの。
そっちを楽しむってのアリな気がする!

とはいえ、あたし、全然チョコメーカーとかわからないのよねぇ。
GODIVAは高いとか、そんなことしかわからない(苦笑)
同僚の子でめっちゃ詳しい子がいるんだけど、その子の話を聞いてると「へぇ」の連発。
あーうといわ、こういうの、って感じ(苦笑)

でも、まぁ、一応買いに行きました。
人気チョコは長蛇の列だったため断念し、ようわからんけど見た目が可愛いのをゲット。
何個かゲットしたので適当に渡そうかと・・・。
本命は、ないかな(苦笑)
でも、こういうのって気持ちなので。

職場では同じ課の男子と上司には渡そうと思って、同僚の子と共同で買いました。
いらんかなぁ~と思いつつも、こちらも普段お世話になっている気持ちってことで。
安いチョコだけど、あげたってことが大事なんだよね、きっと。

今朝のめざましテレビの占いで、1位が山羊座でした!!!
恋愛的にロマンチックなことが起こるらしい!!!
・・・が、その気配は全然ないんですけど、今んとこ。
んーーー、あるのか、ほんとに!?
まぁ、占いですから・・・でも、1位っていうのは気持ちが良いよね。

しかも、今日は久々に晴天!
冬の朝のよく晴れた日ってすごく好きなんだよね。
キンと空気は冷たいんだけど、すごくフレッシュで清清しい気持ちになるっ。
寒いんだけど、心がシャキっとして、自然と笑顔になっちゃう。
今日の通勤はそんな気持ちでした。

なんだか妙に曇ってたり、雨だったりした日が続いたからさ~。
お天気ってすごく大事。
少なくともあたしにとっては。
結構気持ちが左右されちゃうのよね。
悲しいときほど、晴れ渡った日であったらいいのに、て思う。

お金がないけど、一人旅に出たいなー。
これはもうずっと言ってることだけど。
高知に行きたい。
・・・いけるかなぁ。
でも、やっぱりまとまったお金がないと無理なので夏かな~。
一人で過ごす時間を上手に使いこなしたいな。

あとは、やっぱりちゃんと恋愛したい!!!!
普通なデートとかめちゃくちゃしたい!!!
今まで、いいーーーーーーーーーっぱい我慢したもんなっ。
過去を否定することはないけど、でも、やっぱり過去の分もこれからは幸せになりたいと思う。
どんな状況にいたって、自分の気持ち次第で幸せを感じることは出来るけど。
でも、同じように幸せを感じてくれる人がそばにいると、その幸せって何倍にも大きくなるような気がするから。
だから、そういう人とめぐり合えばいいな、て漠然だけど思うな。

傷を癒しつつ、向き合いつつ、でも、少しずつ前進しながら春に向かおう。


今日は営業でちょっと遠出をして某大学を訪問します。
ほんま遠いので少し気が滅入り気味ではありますが(涙)
でも、会社でじーっといるよりはいい気分転換になるでしょう♪
そうだ、愛用中のヴェレダのボディオイルがなくなったら買ってこなきゃ!
これがないとデトックスマッサージが出来ないのよねんっ。
保湿効果も高いし、最近ボディオイルが手放せませぬ。
ボディクリームより、オイルのほうがマッサージしやすいしね。

今日も1日、頑張りましょう。

不器用にも。

2008年02月12日 | 再開
不器用にも、時間をかけながら自分の気持ちと向き合っていくしかないのかなぁ。
ほんとにそう思います。
どれだけ時間がかかっても、どれだけ辛くても。
他ならぬ、自分のことだから。

この3連休はなんだか、色々と考え込んでしまいました。
でも、意外に元気だったりもなんかして。
感情が両極端ではあるんだけど。
今は自分の中から溢れ出てくる感情を押さえつけないようにしてたい。

自分が素直に感じる感情を愛しく思わなきゃ。
自分は今必死で色んなことに向き合おうと頑張っている。
自分が後押ししてやらなければ前に進めないじゃない。
だから、今こそ自分が自分の最大の味方でいてあげなきゃね。

不器用にもそうやってやっていくしかないのです。

なーんか、ほんとに、なんだかな、って感じですけど(苦笑)


もっと気楽に、適当に、器用に生きれたら楽だったのかなー。
自分で自分の性格がこれでいいのか?って思ってしまう。
変わりたい。
だけど、今の自分も受け入れてやりたい。
結局、どっちも真実なわけで。
今の自分も残しつつもやっぱり変わりたいって思うから変わらなきゃいけないんだと思うの。
そうじゃなきゃ前に進んでいけないから。

めげそうになっても自分のことだから。
自分でしなきゃ誰もしてくれないから。
だから、がんばろうね、あたしーって激励してます(笑)

笑顔を見たいから大好きなコスメを買ってみたり。
必要以上に鏡を見てみたり。
スキンケアを念入りにしたり。
そういう時って思う。
女に産まれて良かったなーって。

ほんと支えになってるんだよね。

やっぱり、笑顔な自分が好き。
だから、明日もやっぱり笑っていたい。

泣きたいほど辛かったり。
わけわからないくらい絶望して悲しかったりもするけど。

でも、お腹抱えて笑うことも。
笑顔で前向きに考えれるあたしも。

どれもホントの自分だもん。

それなら、やっぱり笑っいる自分でありたい。





だから、今日も向き合ってます。
逃げずにまっすぐに。


自分を好きになるために。

2008年02月07日 | 再開
さっきの続きです。

私、自分を好きになるために「別れ」を選んだんだなぁ、と思います。
結局、どんな選択も自分のため、なんですよね。

辛いとか悲しいとかいう実感は、追々やってくるのかな。
今は仕事をしているせいもあってか、実感がなかなか沸いてこない。
辛くて寂しい思いも沢山するんだろうなぁ。
でも、それを承知の上でのお別れなんだから、一人でじっと耐えないと。
そういう時間こそ、自分を愛しいと思わないと。

今振り返ってみて思うけど、やっぱり人間が成長するときって辛いときなんですよね。

だから、何年後かに今を振り返って・・・
「あの時のあの時間があったから成長出来たんだ」て思えたらいいな。
そう思います。

気持ちの整理には時間が必要。
それは十分、かけてやればいい。
自分が納得いくまで、自分の気持ちと向き合ってやればいい。
あたし以外、自分の気持ちと向き合ってやれる人間はいないわけだし。

きっとさぁ、向こうには向こうの言い分があるんだろうね。
どっちかが100%悪いなんてありえないし。
っていうか、もともと、「悪い」っていう言葉には語弊がある気がする。

「悪い」とか「責める」とか、そういう言葉はきっと適切ではないんだろうな。
少なくとも、今のあたしには不適切。
場面場面で相手を責めて、自分が正しいと言ったときもあった。
でも、今思えば、根本的な理由ってそこじゃないんだよな。

あたしが正しくて向こうが悪いから別れる、んじゃないんだよな・・・。

人の気持ちって難しいね。
堂々巡りばっかり。
だけど、そこから自分が頑張らないことには抜け出せないから。
ここで何とかしないと。

あたしはやっぱり、適当になんか出来なくって。
クソがつくほど真面目なんだと思う。
“遊び”がなくって、大人の“余裕”なんかもなくって。
いつも全力で頑張ってて・・・。

でも、そういう自分だからこそ、今回この答えにたどりついたんだろうね。

やっぱり諦めたくない。
自分のことだから、適当になんかしたくない。
恋愛は、相手あってこそ成立するものだけど、やっぱり自分のプラスにならない恋愛を続ける意味は見つけることが出来ない。

きっとまだ好きは好きなんだと思うよ。
だから感情って厄介なんだよ。

でもね・・・
ちゃんと整理していきたんだよ。
ちゃんと前に進んでいきたいんだよ。
そう思うことだけじゃダメかな。



今のあたしの唯一の励みは「自分磨き」をすること。
妙にダイエットなんか頑張ってたりなんかして(笑)
結構、目に見えて効果も出てきたのよ。
とにかく、食べてないし、リンパマッサージを念入りにするようにしてる。

あと、食費をケチった分、美容もんに回してます。
節約というと、まずは贅沢に思いがちな美容を削ってしまいますが・・・
(実際、最初はあたしもそうだったけど)
でも、そこはあえてケチったらダメなんだよ!!!!!
勿論、無駄をしてもいけないとは思うけど、美容に投資することで自分の中で向上する意識が持てるじゃない???
むしろそういう精神的な面のほうが大事。
だから、今だからこそ、美容面はケチらずにいたい。
自分を好きになるために、自己投資は惜しみたくない。
っていうか、そんなところで変なストレスはためたくない。

キレイになりたい。

彼を見返してやりたいとか、そういうんではないけど。
でも、やっぱり、女性としてきれいでありたい。
キレイであることはある意味、内面が充実してないと無理だと思うの。
だから、いつか彼に会うことがあっても、キレイであって、日々充実しているんだって思わせたい。

変な意地かもしれないけど(苦笑)

でも、そんな意地も張っちゃうっていうかね(笑)
そんな自分も可愛いもんでしょう、と思ってみる。

キレイになれば、きっと恋愛だって何かしらついてくるよね。
焦る気持ちはすっごくあるんだけど、焦ってもどうにかなるもんでもないし。
やっぱりコンパとかは好きになれないし。
出会いをがつがつと求めに行くのも苦手だからいつちゃんと出会うのかわかんないけど。
でも・・・ちゃんと色んなことはついてくるんだよ、って思う。

あたしは、自分が弱いんだか強いんだかよくわかんないわっ。

すんげぇ弱くて全てをネガティブにしか考えれないところもあれば。
実はそうじゃないところもあったりなんかして。
すんごい極端なんだよねぇ。
波が激しいというか・・・。

反省する面も多々あるけどね(苦笑)

でも、ほんと、ちゃんと報われる恋をして、幸せな結婚をしたいな。
出来るかな?(苦笑)

・・・出来る!!!
うん。
信じる者は救われる。
っていうか、救われるべきなのだっ。

週末は美容院に行ってこようかな。
わかりやすくイメチェン、ってことで(笑)



優しい、心の温かい、そんな人間でありたい。
自分のことをしっかり考えれて、何事も前向きにとらえていきたい。
なりたい自分に近づけるよう有限実行できる女でありたい。

今は心底そう思います。

傷は出来れば負いたくないけど、負った傷の分はしっかり成長しないと。
元が取れないよね!!!!
ほんと。

人生27年目。
これから何が起こるだろう。
まだまだ盛りだくさんライフ。

だから、「別れ」はスタートなのです。
ここからまたあたしは歩き出すだけです。

みんなも暖かく見守っていて下さい。
宜しくね。

別れることにしました。

2008年02月07日 | 再開
ここ最近、ずっと心の中にあった恋愛のモヤモヤ。
眠れない日もあったりして。
お友達に電話して色々話を聞いてもらったりもして。
自分の中で悩み悩み抜いて・・・

昨日の夜、別れようと思った。

別れようと思ったのは何度もあって、そうやって伝えてきたことも何度もあったし。
でもその度に話し合いをして、繋いできた。
別れたこともあったけど、一緒になろう、って戻った。

でも、結局、「一緒になる」ことに対して話が全然出来ない半年だった。
「ちゃんと色々話して欲しい、そうじゃないと不安になる」
何度も何度も自分の言葉で伝えてきた。
前よりも的確に、その時その時の自分の気持ちを伝える努力をしてきた。
そりゃ、感情的になったり。
素直にちゃんと言えなかったり。
向こうの気分を害するような言い方をしたときもあった。
だけど、ちゃんとわかって欲しかった。
何が不安で、何をどうして欲しいのか、ということを。

でも、結局、この半年、何も変わらなかった。
「見てて、変わるから」と言ったけど、結局何も伴わなかった。
反省の言葉と、そうなったときの努力・・・
それだけで終わってしまっていた。
それが、あたしには彼自身が自分を正当化するだけの自己満足にしか映らなかった。

人はそんなすぐには変わることは出来ない。
他人は自分の思う通りにはならない。
それは重々わかっているけど。
でも、大事な人が「ここが不安なんだよ」って伝えているのに、結局自分の甘えが先で、癒してもらうことが先で、あたしの不安は放置する、彼はそんなことをこの半年やり続けた。

あたしも並大抵の覚悟ではなかったし、本当に頑張ろうと思った。
だから、簡単に「別れる」とか言っちゃいけないんだって思ってた。
でも、もう限界かもしれない。

今回、あたしが身を削って自分の気持ちをメールしたとき、向こうは「仕事が忙しい」を理由にした。
この半年、仕事がずっと忙しかったのか???
・・・結局、「忙しい」というのは言い訳でしかなく、自分を甘やかしているだけのこと。
この人はあたしがここまで身を削って自分を傷つけてまで気持ちを吐き出しているのにそういう返ししか出来ないのか、って悲しくなってしまった。

大事にされているようでされていないんだな、って実感してしまった。

こんな人と人生を共有出来るのだろうか・・・

自然とそういうふうに考えるようになって。
結局、あたしは自分の中で前向きな答えがどうにも見つからなかった。

何度も気持ちをぶつけたり、話し合いをすることは大事。
だけど、彼に関して言えば、根本的な思いやりとかがなさ過ぎる。
結局、自分が可愛い、が勝ってしまうんだろうな。
人間誰しもそうだろうけど、大事な人が悲しんでるのを目の前にしても、自分が可愛いのほうが優先なんだろうか?
そこに愛情はあるんだろうか???って。

自分のことで大変、忙しい、ストレスが溜まる。
そうやって理由をつけて、あたしという場所をただの甘えの場所にしているだけだ。
「普段頑張ってるから甘えてもいいやん」という感じ。
その普段頑張っている、というのは、自分のためなのにね。
あたしのためとかじゃなく。

あたしは男の人に求めるハードルがものすごく高いのかもしれない。
でも、そこは譲れないというか、なんというか。
根本的なところでしょう?って思うから。
あたしは頑張っている人が好き。
結果が伴わなくっても、自分の最大限を出して前に進もうとしている人が好き。
そういう人を全面バックアップしたいと思う。

でも、彼にはそれが見えない。

あたしも簡単に判断したわけではなく、半年という時間の中で考えた。
彼は、あたしが安易に答えを出しすぎることに飽き飽きしているのかもしれないけど。
決して、昨日今日出した答えではなくって。
今までがあって、その答えがあるわけで。
その「今まで」をちゃんと見てこようとしなかったのは彼のほうなわけで。

14個も年上なくせに、変なところ年上ぶるくせに。
結局、あたしの気持ちを少しでもわかろうとしているとは思えなかった。
てか、理解出来てたらそんなこと言えるか?
そんなこと出来るか??
ということがあまりにも多すぎた。

結局、一番近くにいるのに、わかってないんだったんだろうと思う。
そうか、わかっていても、自分のほうが可愛くて、何も出来なかったんだろうと思う。

それならそれでいい。
あたし、もうヤイヤイ言うのはイヤだ。
そんなふうに可愛くない女になっている自分に耐えられない。

恋愛ってこんなにも自分の身を削ってするものだったっけな?って思って。
本当は違う。
もっと安心出来て、穏やかで、あったかいものがそこにはあるはずなのに。

あたしは見つけることが出来なかったなぁ~・・・

いやはや、ほんとに。


全部向こうが悪いというわけではないのよ。
あたしも自分だけを正当化するつもりはさらさらない。
でも、気持ちが繋がりきらなかったんだと思うの。

本気になれば乗り越えれないことなんかない。
そうやって心底信じてたし、今でも信じる気持ちは変わらない。
本気になれるかどうか、だと思う。

色んな気持ちが渦巻いているけど、冷静になれる部分はすごく冷静でね。
今まで沢山泣いてきたからもう涙は出ないけど。

いつだってそこがスタートだと思えばそこがスタートなんだから。
あたしは自分の出した答えを信じて、生きていくしかないから。
ほんと、それしかないから。

また後で自分の気持ちを書きます。
ちょっくらお仕事してきます~。

では後ほど・・・。

あたしは何をやっているんだろうか。

2008年02月01日 | 再開
最近、すごく自分にダメ出しをしたくなってしまう。
「何やってんねん・・・」って。
どれかひとつを取って、というわけではなく、全部。

なんでこんなにもあれやこれや悩んでしまうんやろう。
現状に満足できないんやろう。
あたしはそういう性格だから仕方がないのだろうか・・・。


ずっと風邪をひいてました。
長引いて10日ほど。
丁度、現場の仕事とかぶっちゃって。
仕事だけであれば、それはそれで普通に乗り切れるんだけど。
体調が悪いのと重なっちゃったら最悪なわけで。
熱もあったかなぁ。
夜中、汗かいて起きることも多かったから。
熱はあえてはかってません。

でも、今日はだいぶマシです。
気管支炎っぽくなってたけど、咳もだいぶおさまったし。
咳のしすぎて吐き気がすることも殆どなくなった。
一時は咳をし出したら止まらなくて、結局吐くくらいまで咳してしまって。
こんなんだから食欲も出ず・・・。
前が太ってたからたいしたことはないんだけど、それでもちょっと痩せたかな。
(て、前が太ってたから元に戻ったともいうけど)
このまま、これを維持、そして痩せていく方向でやっていきたい(笑)

2月といえど、気付けばきっともう春で、あっちゅう間に夏になってそうだし。
時間ばかりが過ぎてゆく。
あたしはこんなんで大丈夫なんでしょうか。


恋もどうなんでしょう。
今日、同僚と話してて、「出会いがほしい」とゆってる自分に気付く(苦笑)
「結婚したい」とゆってる自分に気付く・・・。
というか、子供がほしい・・・。

あたし、そうなんだよ。
実はものすごく子供がほしいんだよ。
子育てってすっげぇ大変なのわかってるけど。
でも、やっぱ子供は可愛くて、自分の子供が欲しい・・・。
本当はきっと働きマンなわけじゃなく、家庭に入りたい子なのかもしれない。

・・・まぁ、高校生までは普通にそんなキャラでしたが。
なぜか社会人になって仕事をしてたら今みたいなキャラにされてしまった(?)。
というか、あたしはもともと乙女キャラさ、ほんま。。。

もうさ、普通な感じでいいよ。
燃え上がるような恋、は理想だけど。
なんだか、穏やかに落ちつきたい・・・。
ダメかなぁ、こんな考え方。
妥協・・・とはちょっと違う。

自分を大事にしてくれている人がいて、自分が大事にしたい人がいて。
大事な人たちが集まる場所があって。
そこに平凡な生活があって。
そんなことが、なんだか最近の憧れであったりします・・・。

働くのがイヤだからこんなふうに思うのかなぁ???
ん~、働くの、飽きたよなぁ、って感じ。
女性らしいことをしたい、っていうのが正しいかな???

男性にまぎれて気張って仕事をするのも、それはそれでやりがいかもしれない。
ハタから見れば「すごい」とか。
うらやましいとか。
でも、本人は全然そんなふうに思えないんですけど?
ないものねだりなんでしょうか???

あと、最近すごくイヤなこと。
「可愛いね」とか、「モテるでしょう」とか、そういう誉め言葉が嫌い。
んなこたぁ全然ない・・・。
可愛くなんかないし。
ありえない。
みんなの目が腐っているとしか思えない。

この間東京に行ったときに言われた。
ただのクライアントだと思ってた人に狙われていたことが判明して。
「タイプど真ん中です」みたいなことを言われて。
そんなこと言われれば言われるほど自信がなくなっていく自分に気付く。
本当は自信をつけるところなのかな???
あたしは自信がなくなっていく。

あたしはそんな人間ではない・・・
そんな女性ではない・・・って卑下してしまう。

ただあたしがひねくれているだけか????

可愛くなりたいって思う。
ステキな女性になりたいって思う。
努力もしてるつもり。
だけど、中身が全然ついてってないのかなぁ。
なんでこんなに自信が持てないのかなぁ。

だから最近、何をしても中途半端になってしまうんだよ。
どれもそれなりにやっているけど。
でも、なんだか伴ってない・・・。

恋愛も。
あたし、ホンマに彼に大事にされてるんやろうか。
彼はちゃんとほんまにあたしのこと考えているんやろうか。
ただ甘えているだけなんちゃうか。
そう思ってしまう。

12月に「変わるから。見てて」って言われた。
1月が終わった。
・・・何にもなかったんですけど???

仕事が忙しかったのも知ってるし。
出張が多くてお疲れだったのもわかる。
でも、毎日不安抱えて眠るあたしのことを理解してるんだろうか?
あたしの1ヶ月がとてもとても長いことを理解してるんだろうか?
その上で、「忙しいから」って放置出来る問題なんだろうか?

何も12月から始まった問題じゃないわけで。
これはずっと慢性的にあったもので。
いつもケンカの原因なわけで。
それをあえて12月に言わんでもわかるわけで。
それでも、「変わるから」と言って何ひとつ行動を起こしちゃいない。

彼のその言葉は何だったんだろう。

「話をしたいけど、うまくまとまらない」とか、そういうことすらない。
会えば、ただ甘えて、くつろいで普通に過ごすだけ。
それが悪いとかじゃない。
むしろ、そういう穏やかな日々はすごく大事。
大事だよ。あたしも楽しみたい。
だけど、話をしなきゃいけないことも沢山ある。
それはずっと見てみぬふりをしながらやり過ごしていかなきゃいけないの???

なるべく考えないようにする。
マイナスに向かないよう自分で軌道修正する。
でも思う。
なんでいつもあたしばっかり軌道修正しなきゃいけないの?
一緒にいたいなら軌道修正ばっかりしなきゃいけないの?

あたし、何やってんだろうか。

そら普通の恋愛もしたくなるわっ。
あたしが悪いんか!って感じやわ。

だから、大事にされてるんかホンマにわからへん。
大事ならこんな想いをさせるかなぁ???って思ってしまう。
「あたし、こう思うんだよ、こういうことで不安になるんだよ」
あほほど何回も何回も伝えてる。
でも、一向に理解されていない。
理解してても放置されている・・・。

これ、どういうことなんだろう。

仕事が忙しいから、で許せる問題だと思う???

あたし、ちょっと話をしようと思えばいつだって出来ると思う。
メールでちょっと打つ。
電話で言う。
会ってるときに10分ほどさいて言う。
どれも簡単に出来ること。
「忙しい」という理由は言い訳でしかないことはわかっている。

いつまでそうやって逃げるつもりなんだろう。
逃げて何になるんだろう?
後回しにすればするほどしんどくなる問題なのに。

あたしがおかしいのか?って考える。
あたしに我慢が足りないのか?って省みる。
でも、もう何度も何度も言うてきたことやし。

やっぱり、あたしは大事にされてないんや、って答えにいきついてしまう。


だから、「新しい出会いを探さなきゃ」って思ってしまう。
向き合おうとしても、向こうがそういう状態ではない。
自分ばっかりすり減らして付き合っていく意味があるんだろうか。

一生懸命頑張ってる。
なのに、なんでこうも報われないんだろうか。

「報われない恋にはさよならすること」
信じたくない占いの言葉が妙にリフレインしたりなんかして。

これは報われない恋なんだろうか。
あたし、「もうこなくていいよ」って言うてやったけどね。
ほんとにそう思う。

甘えるだけの場所ならどこか別に行って欲しい。
本気でそう思う。